オフィスコンビニの関連情報

コピー完了

記事TOP

【2025年】オフィスコンビニおすすめ比較13選!仕組み・評判・導入メリット

最終更新日:(記事の情報は現在から86日前のものです)
オフィスコンビニは、オフィス内でドリンクや軽食などを購入できる仕組みです。休憩時間を有効活用したいというニーズの増加とともに、注目度も上昇しています。オフィスコンビニサービスの仕組みやメリットを解説するとともに、特徴や料金の比較を含めおすすめサービスを紹介します。

オフィスコンビニの比較にお困りですか?「SaaS導入推進者が選ぶサイト第1位」のBOXILからダウンロードできるサービス資料で、機能や料金をチェックしましょう。
オフィスコンビニの資料ダウンロードはこちら(無料)

※ 2020年9月実施 株式会社ショッパーズアイ「SaaS比較メディアに関するイメージ調査」より

【厳選】おすすめのオフィスコンビニをまとめてチェック!

オフィスコンビニの各サービス資料を厳選。無料でダウンロード可能です。

オフィスコンビニとは

オフィスコンビニとは、ドリンクや軽食、スナックなどをオフィスの一画に用意し、従業員が購入できるサービスです。一部のサービスでは日用品の取り扱いもあり、忙しいビジネスパーソンに重宝されています。

なぜオフィスコンビニが企業から高評価を得ているのか?常備薬や文房具、弁当などのオフィス宅配・常備サービスとどう違うのか?オフィスコンビニの仕組みやメリット、魅力を解説し、おすすめのオフィスコンビニサービスを厳選して紹介します。

オフィスコンビニが注目される背景

オフィスコンビニが注目されている背景には「働き方」の変化が挙げられるでしょう。効率的で柔軟な働き方が求められている一方で、社員食堂やビル内の売店が減り、ちょっとした買い物へ行くにも時間がかかってしまう。もしくは、近くに適当な店がない場合もあるでしょう。

休憩時間を有効活用したいというオフィスワーカーのニーズに応えるべく、大手コンビニもオフィスコンビニ事業に参入し始めています。

オフィスコンビニのサービスと仕組み

オフィスコンビニはどのようなサービスを、どのような仕組みで提供しているのでしょうか。商品ラインナップや決済方法などの特徴とともに紹介します。

オフィス内に販売コーナーを設置する

オフィスコンビニの仕組みは非常にシンプル。基本的にはオフィススペースの一画に商品の入った自動販売機、もしくは棚やカゴを設置し、従業員がセルフサービスで購入するだけです。

ドリンクを収納する冷蔵庫が用意されるケースも多く、ほとんどのサービスで自動販売機や冷蔵庫の設置費用は無料とされています。一般的な自動販売機よりも消費電力の低い機種が使われる場合もあり、電気代の負担も抑えられます。

商品ラインナップはカスタマイズ可能

オフィスコンビニで一度に販売できる商品数はおよそ50〜60種類、週に1度程度補充されます。

多くのサービスでは、豊富な商品ラインナップから自社にあわせた商品を枠内で自由に選び、カスタマイズ可能。おすすめセットから選択する、ベンダーに任せるなどのプランや、売上を分析して自社に適した品揃えを提案してくれるサービスもあります。

キャッシュレス決済対応型も増加

多くのサービスでは、設置した「回収ボックス」に現金を入れる仕組みになっており、お釣りのやり取りができません。また支払いは個人の自主性に任されるため、誤差が大きい場合は差額を企業側が負担することもあります。

こうした課題を解決すべく、クレジットカードや交通系ICカードによるキャッシュレス決済に対応したオフィスコンビニも登場しており、シェアを広げています。

おすすめのオフィスコンビニサービス13選

国内で提供されているオフィスコンビニサービスを紹介します。一部、東京23区内のように提供地域の限定されるサービスがあるものの、今後の拡大も期待できます。

本記事で紹介しているオフィスコンビニサービスの資料をまとめて見たい方は、こちらからダウンロードいただけます。

OFFICE DE YASAI - 株式会社KOMPEITO

OFFICE DE YASAI
OFFICE DE YASAI
BOXIL SaaS AWARD Summer 2024 Good Service
5
(10)
4
(11)
3
(1)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

働くオフィスワーカーに野菜の力で健康を

  • コンビニで販売されているような200〜300円のサラダやフルーツが100円で購入可能
  • 一切保存料を使用していない産地直送の野菜やフルーツをハンディサイズで
  • 無添加や国産にこだわったお惣菜を選べる「オフィスでごはん」との組み合わせも

<導入企業>

日本マクドナルド・JA全農・マルケトなど

<料金プラン>

初期費用 月額 対象エリア 無料トライアル
要問い合わせ 要問い合わせ 東京・神奈川・千葉・愛知・大阪・兵庫・福岡 なし

<特徴一覧>

会社決済 機器メンテナンス無料 冷蔵庫設置 ドリンク 菓子 弁当
- - -

snaq.me office (スナックミーオフィス) - 株式会社スナックミー

snaq.me office (スナックミーオフィス)
snaq.me office (スナックミーオフィス)
5
(5)
4
(1)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

厳選のこだわり素材でできたおやつで無理なく健康意識を向上

  • おやつやドリンク、パン、プロテインバー、ヴィーガンなどの多様なコース
  • 人工甘味料や着色料などを使用しないナチュラルおやつ
  • 送料や備品は不要、届いた商品を置くだけ

<導入企業>

株式会社Zehitomo・ハーチ株式会社・ドキュサイン・ジャパン株式会社・株式会社MUGENUPなど

<料金プラン>

初期費用 月額 対象エリア 無料トライアル
0円 要問い合わせ 全国 あり

<特徴一覧>

会社決済 機器メンテナンス無料 冷蔵庫設置 ドリンク 菓子 弁当
- -

社食DELI - ワオ株式会社

社食DELI
社食DELI
5
(4)
4
(2)
3
(1)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

和洋中、ヘルシー、エスニックなど種類豊富なお弁当専門の社員食堂サービス

  • 累計販売数8,000万食、導入企業数500社以上の実績
  • 備品のレンタル、販売場所の準備や片付けなどすべての運営をお任せ
  • 土日の販売、キャッシュレス決済など、商品内容や販売方法をカスタマイズ可能

<導入企業>

日鉄興和不動産株式会社・株式会社ヤナセウェルサービス・中央日本土地建物グループ株式会社・住友電設株式会社など

<料金プラン>

初期費用 月額 対象エリア 無料トライアル
0円 要問い合わせ 東京・神奈川・埼玉・千葉 要相談

※記載は対面販売への対応エリア。弁当配達のみは、上記記載に加え大阪・兵庫・愛知・広島・宮城・福岡で対応可能。

<特徴一覧>

会社決済 機器メンテナンス無料 冷蔵庫設置 ドリンク 菓子 弁当
要問い合わせ - - - -

※販売金額の一部を企業で負担する補助販売プランあり。

TukTuk - 株式会社Relic

TukTuk
TukTuk
5
(1)
4
(1)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

TukTuk(トゥクトゥク) 品揃えをカスタムできるコンビニスタンド

  • 商品のリクエストやクーポン受取ができるチャット機能
  • 専用アプリやモバイル決済で支払い
  • NTTドコモが技術提供

<導入企業>

大阪ガス都市開発株式会社・株式会社 Politeなど

<料金プラン>

初期費用 月額 対象エリア 無料トライアル
要問い合わせ 要問い合わせ 東京23区と周辺エリア -

<特徴一覧>

会社決済 機器メンテナンス無料 冷蔵庫設置 ドリンク 菓子 弁当
- -

KIRIN naturals - キリンビバレッジ株式会社

KIRIN naturals
KIRIN naturals
5
(1)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

企業の課題に沿った健康経営をサポート

  • 出張健康セミナーとスムージーデリバリーをセットで提供
  • 導入しやすい料金設定
  • 自社ニーズにマッチした健康経営施策を提案

<導入企業>

ポッケ/ソネット・メディア・ネットワークスなど

<料金プラン>

初期費用 月額 対象エリア 無料トライアル
0円 18,000円〜 日本全国 あり

<特徴一覧>

会社決済 機器メンテナンス無料 冷蔵庫設置 ドリンク 菓子 弁当
- - -

パンフォーユーオフィス - 株式会社パンフォーユー

パンフォーユーオフィス
パンフォーユーオフィス
5
(6)
4
(4)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

オフィスに「あの」パン屋さんがやってくる

  • 各地の名店で焼き立てパンを冷凍、風味そのままでオフィスに配送
  • 独自開発の冷凍技術により保存料不使用なのに賞味期限約1か月を実現
  • レンジで約40秒温めるだけ、おいしいパンを100円で

<導入企業>

Cygames・三井不動産・UZABASEなど

<料金プラン>

初期費用 月額 対象エリア 無料トライアル
0円 要問い合わせ 日本全国 あり

<特徴一覧>

会社決済 機器メンテナンス無料 冷蔵庫設置 ドリンク 菓子 弁当
- - -

オフィス向け無人コンビニ600 - 600株式会社

オフィス内にキャッシュレスの無人コンビニを

  • クレジットカードによるキャッシュレス決済が可能
  • LINE@を通じて従業員個人が入荷希望商品をリクエストできる
  • 菓子、弁当、飲料から文房具、日用品まで600種類もの幅広い品揃え

<導入企業>

グノシー・LINE・FOLIOなど

<料金プラン>

初期費用 月額 対象エリア 無料トライアル
要問い合わせ 要問い合わせ 要問い合わせ なし

<特徴一覧>

会社決済 機器メンテナンス無料 冷蔵庫設置 ドリンク 菓子 弁当

オフィスファミマ

オフィスファミマ
オフィスファミマ
BOXIL SaaS AWARD Spring 2024 サービスの安定性No.1
5
(13)
4
(10)
3
(1)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

ファミリーマートのコンビニの楽しみと利便性をより身近に

  • 1台あたり30~40種類の商品を設置できる
  • イニシャルコスト・ランニングコスト不要
  • 万が一の問い合わせは365日受付のコールセンターで対応

<料金プラン>

初期費用 月額 対象エリア 無料トライアル
0円 0円 東京23区、川崎、横浜 なし

<特徴一覧>

会社決済 機器メンテナンス無料 冷蔵庫設置 ドリンク 菓子 弁当
- - - - -

オフィスグリコ

オフィスグリコ
オフィスグリコ
BOXIL SaaSセクション | BOXIL SaaS AWARD 2024
5
(42)
4
(33)
3
(5)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

おなじみのグリコの商品をオフィスでも気軽に

  • グリコのお菓子、アイス、ドリンクを現金で購入可能
  • 申し込みから設置まで約2週間と導入がスピーディ
  • 導入から維持にあたり企業側の費用負担は一切なし(代金未払いも含む)

<料金プラン>

初期費用 月額 対象エリア 無料トライアル
0円 0円 東京・川崎・横浜・千葉・埼玉・名古屋・大阪・神戸・京都・広島・福岡 なし

<特徴一覧>

会社決済 機器メンテナンス無料 冷蔵庫設置 ドリンク 菓子 弁当
- - -

おふぃすこんびに

冷蔵庫設置無料でオフィスにドリンクやお菓子を

  • 定番ドリンク・お菓子・フードのほか国内・海外人気グルメ商品をセレクト
  • 使った分だけの支払い
  • キャッシュレス決済や請求書決済にも対応

<料金プラン>

初期費用 月額 対象エリア 無料トライアル
0円 0円 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・奈良 なし

<特徴一覧>

会社決済 機器メンテナンス無料 冷蔵庫設置 ドリンク 菓子 弁当
- -

セブン自販機

セブン自販機
5
(0)
4
(0)
3
(1)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

セブン‐イレブンのオリジナル商品の自販機がオフィスに

  • 設置費用・月額費用無料
  • 1日の就業者数300人以上・1年以上で契約可能
  • 近くのセブン-イレブンから平日1日1回以上商品配送

<料金プラン>

初期費用 月額 対象エリア 無料トライアル
0円 0円 日本全国 なし

<特徴一覧>

会社決済 機器メンテナンス無料 冷蔵庫設置 ドリンク 菓子 弁当
- - -

ミニストップポケット

ミニストップポケット
5
(0)
4
(0)
3
(1)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

ミニストップが提供する初期費用無料の無人オフィスコンビニ

  • 初期費用無料
  • 定額プラン「おやつぷらすセレクト」も
  • 交通系電子マネー、楽天Edy、WAON、QR決済対応

<料金プラン>

初期費用 月額 対象エリア 無料トライアル
0円 ベーシックプラン(利用人数100人以上)0円
おやつぷらすセレクト(利用人数100人未満)月額5万円~
関東・大阪・名古屋・仙台 -

<特徴一覧>

会社決済 機器メンテナンス無料 冷蔵庫設置 ドリンク 菓子 弁当
- プレミアムプラン

オフィスのドリンク 置き菓子コンビニ

運営会社:レップ・グローバルネットワーク株式会社

オフィスに飲料・お菓子のミニコンビニを無料設置

  • 初期費用・月額費用無料
  • 自販機より省エネな節電冷蔵庫設置
  • 福利厚生のための会社契約可能

<料金プラン>

初期費用 月額 対象エリア 無料トライアル
0円 0円 東京・横浜・川崎・大阪・兵庫 可能

<特徴一覧>

会社決済 機器メンテナンス無料 冷蔵庫設置 ドリンク 菓子 弁当
-


サービス比較はここからが本番!複数社のオフィスコンビニ資料をダウンロードし、あなたのビジネスに最適なサービスの機能と料金、実績などをより詳しく確認しましょう。
オフィスコンビニ各社の資料を一括でダウンロードする(無料)

オフィスコンビニの口コミ数・満足度ランキングはこちら

【2025年】オフィスコンビニのランキング!おすすめサービス
オフィスコンビニのおすすめ人気サービスを、口コミ数が多い順や口コミの満足度が高い順などで紹介します。各サービスの特...
詳細を見る

「BOXIL SaaS AWARD Winter 2024」の受賞サービス

BOXIL SaaS AWARD 2024

「BOXIL SaaS AWARD(ボクシル サース アワード)」は、SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」が毎年3月4日を「SaaSの日(サースの日)」と定め、優れたSaaSを審査、選考、表彰するイベントです。

今回の「BOXIL SaaS AWARD Winter 2024」は、2023年10月1日から2024年9月30日までの1年間で新たに投稿された口コミ約13,000件を審査対象としており、計294サービスに、ユーザーから支持されるサービスの証としてバッジを付与しました。

Good Service 受賞サービス一覧
オフィスグリコ

【Good Service】:「BOXIL SaaS」上に投稿された口コミを対象に、各カテゴリで総得点の高いサービスに対してスマートキャンプから与えられる称号です。

口コミ項目別No.1 受賞サービス一覧
サービスの安定性No.1オフィスグリコ
機能満足度No.1オフィスグリコ
お役立ち度No.1オフィスグリコ
使いやすさNo.1オフィスグリコ

【口コミ項目別No.1】:「BOXIL SaaS」上に投稿された「口コミによるサービス評価」9項目を対象に、各カテゴリ、各項目において一定の基準を満たした上で、最も高い平均点を獲得したサービスに対して、スマートキャンプから与えられる称号です。

>>BOXIL SaaS AWARD Winter 2024の詳細はこちら

オフィスコンビニの導入メリット

オフィスコンビニが評価を得ているのは、大きなメリットがあるからにほかなりません。

休憩時間の有効活用

休憩時間を有効活用したいというニーズは高く、ドリンクやスナックの購入のみならず、昼食時にもコンビニを利用するビジネスパーソンが多くいます。とくに昼どき、オフィス街にあるコンビニではレジが大混雑するシーンを目にすることが多いのではないでしょうか。

社内にオフィスコンビニサービスがあれば、わざわざ買い物のために外出する必要もなく、混雑するレジに並ぶ必要もありません。休憩時間をより有効に活用できるのです。

お得な価格で商品提供

オフィスコンビニサービスの多くでは、店頭より価格を抑えて提供しています。セルフサービスなので人件費を抑制でき、またスケールメリットを生かした仕入れを行っているためです。

オフィス内で、豊富に揃ったドリンクや軽食を安価に購入できるのは、従業員にとって大きなメリットだといえるでしょう。

災害時の備蓄として活用可能

災害時の備蓄目的からも、オフィスコンビニは支持されています。

自動販売機や冷蔵庫などは停電時でも開けられるようになっていることがほとんど。災害時にオフィス内に留まらなければならなくなっても、食料や飲み物の備蓄として活用可能です。消費期限管理が徹底されたサービスを選べば、より安心できるでしょう。

オフィスコンビニ導入時の注意点

最後に、オフィスコンビニ導入や利用にあたって注意しておくべきポイントも紹介します。

最低利用条件をチェックする

サービスによっては、オフィスコンビニ導入にあたって利用人数や契約期間など最低条件が設けられている場合もあります。

10人以下のオフィスでは条件を満たさない可能性が高くなりますが、自社を訪れる顧客の利用も考えられるようなケースでは、ベンダー側が相談に乗ってくれる場合もあります。まずは問い合わせてみるのがいいでしょう。

セキュリティを考慮し設置場所を選ぶ

オフィススペースの一画を利用するオフィスコンビニでは、設置場所を確保すると同時に、セキュリティ面で問題がないかどうかを検討しなければなりません。

無人サービスなので人の目が届かない場所や、見知らぬ人が多く出入りする場所には設置できません。とくに鍵のかからない棚やかご方式のサービスは注意が必要です。

利用ルールの運用を厳密に行う

オフィス内で手軽にドリンクやスナックが購入できる反面、休憩時間と業務の区別が曖昧になってしまう可能性があります。また、現金を回収するボックスを設置したタイプのオフィスコンビニサービスでは、差額調整が企業の支出に影響する可能性もあります。

利用ルールを定め、トラブルが起きたときの対応をどの部署がどう行うかといった、運用の仕組み化も検討すべきでしょう。

福利厚生にも使えるオフィスコンビニ

豊富に取り揃えられたドリンクやスナック類を、いつでも手軽に、リーズナブルな価格で購入できるオフィスコンビニは、従業員にとって非常に魅力的なサービスです。企業が一部費用を負担し無料または割引価格で提供すれば、福利厚生としても活用でき、アピールポイントとなるでしょう。

クレジットカードや交通系ICカードでの決済が可能なサービスも登場し、購買データを分析してラインナップ提案の質向上も可能になるなど、システム化も加速しています。普及とともに、さらなる進化が期待されます。

【厳選】おすすめのオフィスコンビニをまとめてチェック!

オフィスコンビニの各サービス資料を厳選。無料でダウンロード可能です。

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。

  • BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
  • 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
  • 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!

BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。

BOXIL SaaSへ掲載しませんか?

  • リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1
  • リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
  • 累計1,200社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査

187_オフィスコンビニ選び方ガイド_20220420 .pptx.pdf
オフィスコンビニ
選び方ガイド
この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
※ 2024年3月時点
オフィスコンビニの最近更新された記事