コピー完了

記事TOP

営業リスト作成ツールおすすめ比較19選!選び方を目的別に紹介

最終更新日:(記事の情報は現在から171日前のものです)
BOXILおすすめの営業リスト作成ツールを、選び方とともに比較します。営業リストの取得により効率的な営業先選定を行い、営業活動全体の効率化を進めましょう。

営業リスト作成ツールとは?

営業リスト作成ツールとは、営業先の情報を自動で収集、リスト化するツールのことです。中には営業活動全体を効率化するための機能も備わっているサービスもあります。

営業主体で売上を作っている場合、営業先リストがないと営業案件が枯渇します。また、ホームページを調べたり、紙の業界紙から転記したりして営業リストを作成すると無料ですが、手間も時間もかかるでしょう。

このような理由から、効率的に営業先をつくるために営業リスト作成ツールが活用されます。

【目的別】営業リスト作成ツールの選び方

一口に営業リスト作成ツールといっても、どの業界を対象にどのような手法で営業しているかによって選ぶべきサービスは異なります。代表的な次の5つの目的ごとに、どういった営業リスト作成ツールがよいのかを紹介します。

  • 特定の業界・用途に特化したリストが欲しい
  • 大量のリストを安価に入手したい
  • 情報量の多い・精度の高いリストを入手したい
  • リスト作成からアプローチまで一貫して行いたい
  • 営業の品質を高めたい

特定の業界・用途に特化したリストが欲しい

飲食店や美容院といったように特定の業界に向けて営業をしている企業の場合は、業界特化型のリスト作成ツールを導入すべきです。独自に企業をリストアップしたツールだけではなく、「ホットペッパービューティー」や「ぐるなび」など、特定の業界に特化したプラットフォームから情報を取得するツールもあります。

また、「人材採用に力を入れている企業」といったように用途、目的別の切り口で特化している営業リスト作成ツールも存在します。

大量のリストを安価に入手したい

業界・業種問わずさまざまなターゲットに営業したり、大量にDMを送ったりしたい場合は、安価に大量のリストを入手できる営業リスト作成ツールを活用すべきです。

リストの価格は1件あたり0.5円~40円程度と幅があり、たとえば1万件のリストを作成するだけでも5,000円から40万円とコストがまったく異なります。

基本的には「リスト1件あたりの価格×リスト件数」で価格は決定しますが、ツールによってはリスト作成数無制限かつ定額で使用できるサービスも存在します。

情報量の多い・精度の高いリストを入手したい

ターゲットにする企業像が明確なときや、会社情報を細かく分析して営業戦略を固めてから行動したい場合は、情報量の多い・精度の高い営業リスト作成ツールが必要です。

ツールによっては会社の所在地、売上高、代表者名といった情報だけではなく、代表者の出身大学や事業別収益、株主データのように一歩踏み込んだ情報を取得できます。

リスト作成からアプローチまで一貫して行いたい

リスト作成からアプローチまで一貫してできる営業リスト作成ツールも存在します。

たとえば、営業リスト作成機能に加えてメール配信機能があり、リスト作成後にテンプレートから営業メールを作成して一斉配信するという使い方も可能です。

とくに、メールで大量の企業にアプローチする企業が取り入れたい機能です。

営業の品質を高めたい

営業の品質を高めるために、顧客理解を深めたい場合は営業品質向上のための機能をもつ営業リスト作成ツールが必要です。

たとえば、顧客リストをアップロードすると顧客分析ができるツールも存在します。これらのツールを活用して、決算情報や人事異動ニュースを収集し、成功確度の高いアプローチ方法を検討することにより、質の高い営業が可能です。

特定の業界・用途に特化した営業リスト作成ツールおすすめ比較

特定の業界、用途に特化したおすすめ営業リスト作成ツールを紹介します。

Urizo

  • 業種特化のWebサイト含めて30以上のWebサイトから情報収集
  • 問い合わせフォームURLリストも作成可能
  • 企業情報の増強機能で詳細を自動調査

Urizoは、株式会社セールスサポートが提供している営業リスト作成ツールです。「ぐるなび」「楽天トラベル」といった各種プラットフォームから自動的に情報を収集、リスト化するためのツールです。

料金は4つのコースに分かれていて、プランごとに料金と月間収集件数が定められており、最安で情報1件あたり0.88円から購入できます。

HRogリスト

  • 100以上の求人サイトから企業情報を収集
  • 求人出稿情報についてもリサーチ可能
  • 運用に合わせて柔軟にカスタマイズ可能

HRogリストは、株式会社フロッグが提供している営業リスト作成ツールです。求人掲載企業のプロフィールだけではなく、予想出稿金額や広告プランといった求人出稿状況も調査できるので、求人に意欲的な企業を判別できます。

業界知識豊富なエキスパートスタッフが丁寧に導入企業のニーズをヒアリング、用途・運用に合わせた柔軟なツール運用が可能です。

ココリスト

  • 44サイトからデータをクローリング
  • 1件0.57円から企業情報を収集できる
  • 1,500件分のリスト収集のトライアルが可能

ココリストは、株式会社アイティンクスが提供している営業リスト作成ツールです。「楽天」「HotPepper」「一休.com」などの全44サイトから企業情報を収集できます。重複データもツール側が自動で整理してFAX番号も自動で調査可能です。

月間情報取得件数によってプランと月額費用が決定するので、営業・マーケティング規模にあった運用ができるでしょう。余った件数は翌月に繰り越せるため、営業リスト作成の頻度にムラがある企業でも安心して使用できます。

シルクスクリプト

  • テーマ別に特化した営業リスト作成ツールを提供
  • 3か月15,000円で使用できる
  • パソコン上で使用できてインストールの必要なし

シルクスクリプトは、株式会社シルクスクリプトが提供している営業リスト作成ツールです。「税理士」「楽天ストア」「保険代理店」「建設業者」などターゲット別に複数のツールを提供しています。

各ツール価格は3か月15,000円で設定されており、ライセンスキーを購入して使用します。パソコン上で使用するタイプのツールですが、インストールの必要はなく、ランタイム、.NET Frameworkも使用しません。

安価に大量のリストが作れる営業リスト作成ツールおすすめ比較

安価に大量のリストが作成できる営業リスト作成ツールを紹介します。

リスタ

  • リスト作成件数、無制限プランも可能
  • 都度Web検索を行うため鮮度の高いリスト作成ができる
  • 初期費用0円で導入できる

リスタは、エコノス株式会社が提供する営業リスト作成ツールです。件数ごとに月額料金が設定されており、ライトプランで月額10,000円(税込)で20,000件までのリストが収集できます。

Web上に散在する情報を指定キーワードで企業リスト化する「キーワード検索」も存在するので、明確にどこのWebサイトに情報が蓄積されているかわからない場合でも収集が可能です。

FUMA

  • 全国有力企業160万社の情報を最短5秒で取得できる
  • ログイン不要、完全無料で企業情報を閲覧できる
  • CSV取得は別途1件あたり5円

FUMAは、株式会社Plainworksが提供している営業リスト作成ツールです。ログイン不要かつ完全無料で企業情報を検索、閲覧できます。

単発で少し企業情報を調べたい、リストがなくてもデータベースから都度情報を調べて連絡をすれば問題ないといった場合は安価に使用できるツールです。

情報量の多い・精度の高い営業リスト作成ツール5選

一つの企業に対して情報量の多い、精度の高い営業リスト作成ツールを5種類紹介します。

Musubu

  • 140万件を超える信頼度の高い企業情報からリスト抽出
  • 25種類以上の絞り込み軸で企業をリストアップ
  • 取引先情報、営業活動管理機能も搭載

Musubuは、Baseconnect株式会社が提供する営業リスト作成ツールです。未上場企業を中心とした140万件以上の信頼度の高い企業情報をもとに、地域・設立年数・売上高・従業員数といった25以上の軸で企業をスクリーニングできることで、精度の高く目的に合致した企業情報を取得できます。

30件以内の企業情報であればフリープランで取得できるため、まずどの程度の精度で情報を取得できるのかのテストも可能です。

BIZMAPS

  • 月100件までリストの無料ダウンロードが可能
  • 約3,200人のリサーチャーがデータを新規追加・クリーニング
  • 5000項目以上のオリジナルタグから検索が可能

BIZMAPSは、株式会社アイドマ・ホールディングスが提供している営業リスト作成ツールです。月100件までなら無料でリストがダウンロードできるので、少量の営業リストを定期的に入手したい企業向いているツールでしょう。

地域×業種といった切り口だけではなく、「特定のシステムを導入している企業」といったようなタグを活用することにより、独自の切り口での検索もできます。リサーチャーが常に新規データの追加、既存データの見直しを実施しているのでデータの鮮度が高いのもポイントです。

B-HACK LIST

  • 1つの企業につき26項目のデータ提供が可能
  • 基本情報に加えて信用スコアも付与できる
  • 10項目以上のセグメント情報からさまざまな切り口でのリスト制作が可能

B-HACK LISTは、株式会社クライドの提供する営業リスト作成ツールです。30件の企業リストまでなら無料なプランがあるため、データの精度を確かめてから導入できます。

160万社以上の中から企業情報、事業内容、企業シナリオタグといった多様な切り口からのリスト作成が可能です。受注企業に類推するリスト作成ができるため、リストの切り口に悩まずともシステム側が営業にいけそうな企業をレコメンドしてくれるのも特徴です。

SPEEDA

  • 世界200か国、約1,000万社の企業データを格納
  • 競合分析や提携・投資先企業、顧客企業の調査などの用途で使用可能
  • 地域や業種、財務データなどから企業の絞り込みができる

SPEEDAは、株式会社ユーザベースが提供している営業リスト作成ツールです。上場企業はほぼすべて、非上場企業も数百万社のデータを保管しています。

営業リスト作成に限らず、業界レポート・トレンド・ニュース、特許動向も検索できるため総合的に特定の業界にアプローチする際に使用可能です。また、リスト作りに悩んでいる場合はサポートデスクからの支援が受けられます。

SalesNow

  • 500万件以上の企業データベースからリスト作成
  • 156項目以上の検索条件をもとに企業を特定可能
  • BtoBセールスに特化してデータベースを構築

SalesNowは、株式会社QuickWorkが提供している営業リスト作成ツールです。高い商談率を実現するために、鮮度の高い情報、リアルタイム通知にこだわってデータベースを管理しています。

企業一覧だけではなく、企業に紐づく人物一覧も用意されており、SNS情報もあるのでダイレクトに人物への連絡も可能です。設定したシナリオに該当した企業の情報をタイムリーにSlack、メールに通知する機能もあります。

リスト作成からアプローチまで可能な営業リスト作成ツールおすすめ比較

リスト作成だけではなく、アプローチまでをセットで行える営業リスト作成ツールを紹介します。

ALLIANCE Cloud BDR - 株式会社アライアンスクラウド

  • 独自のデータベースをもとにリスト作成
  • 戦略立案からリスト抽出、クロージングまでサポート
  • テストマーケティング実行後の内製化もサポート

ALLIANCE Cloud BDRは、アウトバウンドコールを通じ新規商談獲得をサポートしてくれるサービスです。アタックリスト作成だけでなく、営業の戦略構築から検証、クロージングまで一気通貫で伴走してくれます。

  • インテントデータ(興味関心データ)活用で購買意欲の高い企業をリスト化
  • 商品やサービスへの興味関心の高まりを可視化
  • 部署データや人物情報などをもとに担当者へアプローチ

SalesMarkerは、CrossBorder株式会社が提供するBtoBセールスインテリジェンスです。480万件※1の企業データベースと興味関心データをもとに、リスト化した購買意欲の高い企業へ、検討しているタイミングでアプローチ可能です。

作成できる営業リストには部署、人物データも含まれているため、代表電話しか情報がなく、担当者への直接アプローチが難しい場合にも役立ちます。導入後、アポ獲得率9倍アップ※2の実績があります。

※1:ボクシル掲載資料参照(2023年3月閲覧)

※2:SalesMarker公式サイトより(2023年3月閲覧)

  • AIがニーズにあった企業情報を提供
  • キーワード検索が可能で関連性の高い企業から表示
  • 作成したリストへの営業代行も依頼できる

SEARCHROOMは、株式会社Decillion Capitalが提供する営業リスト作成ツールです。50万社以上の企業データをもとにAIがユーザーの要望に合わせて企業をリストアップ、関連性の高い企業からレコメンドしてくれます。

CSVダウンロードしたリストは、そのままアプローチや営業代行への依頼につなげられます。営業リスト作成用のプランだけではなく、M&Aのソーシングのためのプランもあるためチェックしてみてください。

ホットアプローチ - 株式会社ハンモック

  • リストを作成して一斉にメールを送信できる
  • 470万社以上の企業データベースを搭載
  • 月額4万円から利用可能

ホットアプローチは、株式会社ハンモックの提供する営業リスト作成ツールです。営業リストを作成するだけではなく、システム側に営業メールを入力し、一斉送信でリストの企業にアプローチができます。

同社が提供している名刺管理・営業支援システムのホットプロファイルを使用すれば、顧客情報、商談、受注管理も可能です。料金は月額4万円からで、メールの月間送信件数によっても料金が異なります。

APOLLO SALES - 株式会社Onion

APOLLO SALES
APOLLO SALES
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • メール・フォーム配信まで一括で実施できる
  • アプローチ結果をスコア化し、テレアポの効率を向上させられる
  • すでに保有している企業情報もCSVでインポート可能

APOLLO SALESは、株式会社Onionが提供する営業リスト作成ツールです。150万社以上の企業情報をもとにリストを作成、メール・フォーム配信までを一括で行えます。

企業条件のカスタマイズ抽出も可能で、すでに保有している企業リストをCSV形式でインポートして自動で企業情報を収集も可能です。また、データベースは日々アップデートされるため常に鮮度の高い状態の企業情報をもとに営業できます。

Listers

  • 営業リストのマーケットプレイス
  • 400種類、300万社以上の営業リストデータを購入できる
  • 営業自動化ツールもシリーズ商品として用意

Listersは、株式会社Listerが提供する営業リスト作成ツールです。マーケットリスト形式で営業リストが公開されており、保育園、物流倉庫会社、猫カフェなどニッチな企業のリストが400種類以上公開されています。

値段は各リストによって異なるので個別の確認が必要です。また、同社はListers formという営業自動化ツールも提供しており、月額3万円かつ送信可能数無制限でリストへのフォーム営業が自動で行えます。

営業の品質を高める営業リスト作成ツールおすすめ比較

営業の品質を高めるためにさまざまな機能が搭載されている営業管理ツールを紹介します。

FORCAS - 株式会社ユーザベース

FORCAS
FORCAS
BOXIL SaaS AWARD 2021 Autumn マーケティング部門受賞
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 150万社以上の企業データを保有
  • 顧客分析とスコアリングで、根拠のあるリスト作成が可能
  • マーケティング、セールスそれぞれに特化したプランを用意

FORCASは、株式会社ユーザベースが提供している営業リスト作成ツールです。560業界150万社以上の企業データを300種類以上のシナリオから検索可能で、営業ターゲットを決定できます。

会社概要・事業セグメント・競合企業・ニュース・決算資料・役員情報・組織図・業界分析レポートなどを統一フォーマットで閲覧やスコアリングも可能なので、営業戦略構築の際にも役立ちます。専任のカスタマーサクセス担当が定期的に打ち合わせツールの活用について打ち合わせするので、社内でFORCASを活用した営業方法を定着させやすいのも特徴です。

LEADPAD

  • 見込み顧客情報を名寄せ、営業活動に必要な情報を付与
  • 営業ワークフローを使って営業活動を自動化
  • メール返信計測機能で定量的に反響を分析できる

LEADPADは、株式会社Rocketsが提供する営業リスト作成ツールです。160万社以上の企業データベースをもとにターゲットリストを作成し、営業メール自動送信機能、アクションボードといった機能を駆使してリードナーチャリングを実施します。Salesforceと連携できるので営業プロセスの管理も一緒できます。

「見込み顧客選定に時間がかかりアプローチ数を増やせない」「見込み顧客にフォローコール、メールができない」「チーム・部署で見込み顧客の情報が共有できていない」といった課題を抱えている企業向けのツールです。

営業リスト作成ツールで効率的な営業先探しを

営業リスト作成ツールは、営業リスト作成の効率化、精度向上といったメリットがあり、アウトバウンド主体で営業をする企業におすすめのサービスです。選定の際は次のように目的を決めてからツールを選びましょう。

  • 特定の業界、用途に特化したリストが欲しい
  • 大量のリストを安価に入手したい
  • 情報量の多い、精度の高いリストを入手したい
  • リスト作成からアプローチまで一貫して行いたい
  • 営業の品質を高めたい

営業リスト作成ツールをより深く検討したい方は、サービス資料を請求し比較するとよいでしょう。

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」、Q&Aサイト「BOXIL SaaS質問箱」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。

  • BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
  • 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
  • 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!

BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。

BOXIL SaaS質問箱は、SaaS選定や業務課題に関する質問に、SaaSベンダーやITコンサルタントなどの専門家が回答するQ&Aサイトです。質問はすべて匿名、完全無料で利用いただけます。

BOXIL SaaSへ掲載しませんか?

  • リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1
  • リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
  • 累計800社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査

営業リスト作成ツール選び方ガイド_20230410.pptx (1).pdf
営業リスト作成ツール
選び方ガイド
この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超