無料で使えるストレスチェックサービスおすすめ7選!無料版と有料版の違いは?
おすすめ健康管理システム・ストレスチェックサービスの資料を厳選。各サービスの料金プランや機能、特徴がまとまった資料を無料で資料請求可能です。資料請求特典の比較表では、価格や細かい機能、連携サービスなど、代表的なシステム・サービスを徹底比較しています。ぜひ健康管理システム・ストレスチェックサービスを比較する際や稟議を作成する際にご利用ください。
目次を開く
ストレスチェックサービスとは?
ストレスチェックサービスは、従業員のストレスチェックアンケートや集団分析などを提供するサービスです。
主に、ストレスチェックアンケートの配布や集計、集団分析、セルフチェック、結果報告書の申請サポート、ストレス管理のための個別アドバイスなどを提供しています。これらのサービスは、従業員のストレス状態を法令に則って効果的に管理し、職場の生産性と従業員の健康を向上させるのに役立ちます。
ストレスチェックサービスを無料で使う方法
完全無料で利用できるストレスチェックサービスは少ないため、ストレスチェックサービスを無料で使いたい場合は、有料サービスの無料プランや無料トライアルも検討しましょう。
厚生労働省のストレスチェック実施プログラムを利用する
厚生労働省版ストレスチェック実施プログラムは、企業が円滑にストレスチェックを導入できるように設計された無料のサービスです。ストレスチェックの受検から結果出力、集団分析までを一貫して実施できます。アンケート回答は紙・Excel・ダウンロードアプリから可能です。デメリットとしては、プログラムのインストールや初期設定が必要なため、準備の手間がかかります。
ストレスチェックサービスの無料プランを利用する
ストレスチェックサービスの無料プランは、基本的なストレスチェックアンケートや集団分析を提供していることが多く、最低限のストレスチェックが可能です。
しかし、無料プランでは高度な分析機能やフィードバックなどが利用できない場合もあり、より充実したサービスを受けるには有料プランにアップグレードする必要があるでしょう。
ストレスチェックサービスの無料トライアルを利用する
無料トライアルでは、有料のストレスチェックサービスの全機能を一定期間無料で利用できたり、一部制限付きで体験できたりします。
ただし、無料トライアル期間が終了すると有料プランに移行するか、利用を終了しなければならないため、この点を念頭に置いて無料トライアルを活用しましょう。
無料のストレスチェックサービスに向いている企業
無料のストレスチェックサービスに向いている企業の特徴を紹介します。
初めてストレスチェックサービスを利用する企業
無料のストレスチェックサービスは、初めてストレスチェックサービスを利用する企業にとっておすすめです。
ストレスチェックのプロセスや従業員のストレスレベルを把握でき、ストレスチェックサービス導入の効果を評価できます。
有料サービスを導入する前に使用感を試したい企業
無料のストレスチェックサービスは、有料サービスを導入する前に使用感を試したい企業にも適しています。無料サービスを利用することで、ストレスチェックの運用方法や結果の解釈方法を理解できます。
また、無料のサービスを通じて得られる分析結果や使い勝手は、自社のニーズに最適なストレスチェックサービスを選択する際に活用できるでしょう。
無料で使えるおすすめのストレスチェックサービス7選
無料で使えるストレスチェックサービスを紹介します。有料版との違いや機能などを確認して、最適なサービスを見つけてみましょう。
ストレスチェックサービス「ストレスチェッカー」 - 株式会社HRデータラボ
ストレスチェックサービス「ストレスチェッカー」は、柔軟なカスタマイズ性と高いセキュリティが特徴的なストレスチェックサービスです。ストレスチェック実施画面の文言変更やメール送信者名と文言変更など、ユーザーのニーズに合わせたカスタマイズが可能。ファイヤーウォールやWAF、IDSのようなセキュリティ対策も施されています。リアルタイムで受検状況を確認でき、未実施者への受検勧奨メール送信も可能です。無料プランでは質問数が57問版のみ、従業員数は1,000人未満が対象で、専任コンサルタントや労基署報告サポートなどは利用できません。
機能 | 制限 |
---|---|
質問数 | 57問 |
従業員数 | 1,000人未満 |
専任コンサルタント | 利用できません |
労基署報告サポート | 利用できません |
ワークエンゲージメント | 利用できません |
HRBrain ストレスチェック - 株式会社HRBrain
HRBrain ストレスチェックは、結果報告書の電子申請が可能なストレスチェックサービスです。回答の自動集計や全国平均と差分を確認できる組織分析、要面談者の管理、未回答者への一括リマインドなどの機能を搭載しています。スマートフォンからも回答可能なため、パソコンを普段使用しない従業員にも対応。HRBrainは、タレントマネジメントや労務管理、人事評価など複数のサービスを展開しており、それらと自由に組み合わせて利用できます。すべての機能を7日間無料で利用できるトライアルを実施しています。
ソシキスイッチ ストレスチェック - 株式会社情報基盤開発
ソシキスイッチ ストレスチェックは、厚生労働省マニュアル準拠のストレスチェック代行サービスです。ストレスチェックの実施から帳票入力、分析・レポートまで、必要な工程を委託できます。紙版とWeb版を選択でき、受検者によって変更可能。その他、オプションとして実施者代行や医師面接代行、産業医紹介、従業員満足度調査などを提供しています。ストレスチェックの無料体験版を提供しており、実際に使用する質問や操作性を確認できます。
ORIZINは、企業向けのストレスチェックサービスで、専任担当者によるサポートとリーズナブルなシンプルプランから選べる柔軟性が魅力です。集団分析レポートや心理相関図、総合健康リスクのチェックなどの機能があります。集団分析レポートは、事業所や部署ごとの集計・分析結果を表示し、職場環境改善に活用可能。心理相関図は、複雑に入り組んだ心理状態を可視化し、関連性の高い項目を結び付けます。1か月間の無料トライアルを実施しているため、事前に試してみたい場合は利用してみましょう。
LLax forest - SOMPOヘルスサポート株式会社
LLax forestは、ストレスチェックだけでなく、自社の強みや課題を幅広く特定できるエンゲージメントサーベイツールです。自社の課題のみならず、改善策の効果や優先順位まで把握できるのが強みです。個々の状況に応じてコンテンツを提供し、各種サーベイと福利厚生サービスをまとめて管理する機能も搭載。課題による「損失金額」を可視化することで、対策の効果測定もしやすくなるでしょう。無料の体験デモが用意されており、本格導入前に使用感を確認できます。
Carelyは、人事・産業保健スタッフ向けの健康管理システムで、健康診断やストレスチェック、面談管理などの業務を効率化できます。健康診断の結果や産業医との面談記録、ストレスチェックの結果、タイムカード記録など、健康に関連するあらゆる情報を一括で管理可能。有所見者・高ストレス者・過重労働者を自動抽出することで、スムーズな健康管理が実現します。ストレスチェックの調査票は、57項目と80項目に対応しています。ストレスチェックの実施が可能な1か月間の無料トライアルで使用感を体験できます。
セコムあんしんストレスチェックサービス
セコムあんしんストレスチェックサービスは、厚生労働省のストレスチェック制度実施マニュアルに則した運用が魅力のストレスチェックサービスです。クラウドサービスのため、すぐにストレスチェックを実施でき、提出の報告書に必要な情報も提供してもらえます。ストレスチェックの結果はセコムのデータセンターに保管され、事前問診機能や安全にデータを保管する機能も利用可能です。30日間の無料トライアル期間が準備されています。
ストレスチェックサービスの無料版と有料版の違いは?有料版を検討すべきケース
無料のストレスチェックサービスは、大規模な利用や結果の本格的な活用には不向きな場合があります。無料版と有料版の違いと、有料版の導入を検討すべきケースを紹介します。
大人数を対象にストレスチェックを実施したい場合
無料のストレスチェックサービスは、利用人数に制限があったり、手動で行わなければならない工程も多く手間がかかったりします。
そのため、大人数を対象としたストレスチェックを行いたい場合は、大規模な実施にも対応している有料のストレスチェックサービスを検討するのが良いでしょう。
また、中~大規模な組織では部署やチーム数も多く、個別に集団分析を行うのは大変です。自動分析機能や分析代行があるサービスを利用することで、集団分析の負担を低減できます。
ストレスチェックを組織改善に役立てたい場合
無料のストレスチェックサービスでは、機能制限があることも多く、利用できるのは最低限必要なストレスチェックのみの場合も少なくありません。
法令に準拠したストレスチェックさえできれば良い場合は問題ありませんが、ストレスチェックの結果をより効果的に組織改善や従業員ケアに役立てたい場合は有料のストレスチェックサービスがおすすめです。
有料サービスでは、基本となる57項目や80項目のほかにエンゲージメントやメンタルヘルスなどの項目を追加した独自アンケートを用意していたり、集団分析の他にクロス分析や経年分析など豊富な分析機能を搭載したりします。
そのため、ストレスレベルに関する多角的な分析や悪化原因の特定がしやすく、組織・環境改善の立案に役立ちます。
また、専門家によるカウンセリングや医師紹介も提供しているサービスもあり、その場合は個人や組織のストレス管理に対する具体的なサポートを得られるでしょう。
サービスを比較しましょう
無料版のストレスチェックサービスは、利用人数やサポートが制限されており、診断結果を効果的に活用できない場合もあります。大規模な利用が想定される場合や、より詳細なストレスチェックを実施したい場合には、有料版のストレスチェックサービスを利用するのがおすすめです。
ストレスチェックサービスの導入を検討する際には、自社のニーズや規模感に合わせて、複数のサービスを比較することが大切です。BOXILではストレスチェックサービスのサービス資料をまとめてダウンロードできるので、ぜひ活用してください。
ストレスチェックサービスは、次の記事でも詳しく紹介しています。
おすすめ健康管理システム・ストレスチェックサービスの資料を厳選。各サービスの料金プランや機能、特徴がまとまった資料を無料で資料請求可能です。資料請求特典の比較表では、価格や細かい機能、連携サービスなど、代表的なシステム・サービスを徹底比較しています。ぜひ健康管理システム・ストレスチェックサービスを比較する際や稟議を作成する際にご利用ください。
BOXILとは
BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。
BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。
- BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
- 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
- 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!
BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。
BOXIL SaaSへ掲載しませんか?
- リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1※
- リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
- 累計1,200社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査