KING OF TIMEとは
KING OF TIMEは導入企業数60,000社以上(※1)、利用ID数3,800,000人以上(※1)の実績を持つ市場シェアNo.1(※2)のクラウド勤怠管理・人事給与システムです。
出退勤の打刻は、PC・スマートフォン(ブラウザ・アプリ)、ICカード、指紋、顔認証、温度検知連携、入退室連携など様々な手段から選択でき、休暇の取得、残業の申請承認など、従業員と管理者間でのやりとりもオンラインで行うことができます。変形労働時間制など複雑な勤務集計や最新の法改正にも対応し、企業ごとに異なる就業ルールにも柔軟な設定で対応可能です。
※1 出典:KING OF TIME公式HP(2025年4月4日閲覧)
※2 富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場 2024年版」 勤怠管理ソフトSaaS市場 利用ID数 2023年度実績
KING OF TIMEのおすすめポイント
ポイント1
打刻方法の種類が豊富
KING OF TIMEはPCやスマートフォンはもちろん、ICカードや指紋・指静脈、顔認証など多彩な打刻手段に対応しています。さらに、会社の入退室管理システムと連動した自動打刻など、高度な仕組みにも対応しています。
たとえば、テレワークの日はスマホで位置情報付き打刻、出社時にはICカード打刻といった使い分けも実現可能です。位置情報の取得や不正打刻の防止など正確な労働時間管理を支えます。
ポイント2
追加料金なしで人事労務から給与計算まで対応可能
KING OF TIMEは勤怠管理だけでなく、同シリーズの人事労務や給与計算サービスと連携ができ、データの一元管理が可能です。また、それぞれの連携においての追加料金は一切かかりません。
勤怠データと人事・給与データをシームレスに連携することで二重入力が不要となり、業務を効率化します。勤怠管理から給与計算までを月額1人あたり300円で利用でき、初期費用も不要です。
一つのプラットフォーム上で勤怠から給与まで完結できるため、データ整合性が保たれ、計算ミスの防止や担当者の負担軽減にもつながります。
ポイント3
幅広いサービスと連携可能
KING OF TIMEは外部サービスとの連携にも積極的で、勤怠データを他システムとシームレスに共有できます。給与計算ソフトや人事クラウド、入退室管理システムやチャットツールなど幅広いサービスとAPI連携が可能です。
たとえば、クラウド給与システムや労務管理システムと連携して従業員情報と勤怠情報を自動で同期したり、チャットツールと連携してスタンプやメッセージで出勤・退勤打刻ができたりと、必要に合わせた使い方が可能です。豊富な連携によって業務効率の大幅な向上が期待できます。
KING OF TIMEの料金/プラン
無料プラン:なし
無料トライアル:あり
- 300円
- 月額/ユーザー
- 300
円
- 初期費用
- 0
円
- 最低利用人数
- 1
人
- 最低利用期間
- 1
日
- 打刻機をご購入の場合は、別途費用発生
!!毎月登録した分だけの従量課金!!
ー
- 月額/ユーザー
- 0
円
- 初期費用
ー
- 最低利用人数
- 1
人
- 最低利用期間
- 1
日
- アカウントは即日発行。 一部機種は、トライアルキットあり
!!30日間無料トライアル!!
KING OF TIMEの導入効果
KING OF TIMEの導入企業(順不同)
- 株式会社川崎フロンターレ
- 株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド
KING OF TIMEの画面/UI
KING OF TIME
KING OF TIMEの機能/仕様
導入形態 | クラウド | 対応言語 | 英語 / 中国語 / タイ語 / 日本語 / ベトナム語 |
---|---|---|---|
OS | Windows / Mac | スマートフォンのブラウザ対応 | — |
iOSアプリ | Androidアプリ |
API連携 |
---|
SOC | — | ISO | — |
---|---|---|---|
プライバシーマーク | そのほかセキュリティ認証・内部統制 | — |
メール | チャット | ||
---|---|---|---|
電話 |
アラート機能 | 生体認証 | ||
---|---|---|---|
工数管理 | 休暇管理・休暇付与方法 | ||
ワークフロー機能(有給申請・残業申請) | スマホアプリ打刻 | ||
シフト管理 | WEB打刻 | ||
ICカード打刻 | GPS打刻 | ||
36協定対応機能 | 予実管理 |
勤怠データのエクスポート方法 | CSV形式 / PDF形式 / Excel形式 |
---|
労務規定違反のアラート機能 | 夜勤シフト対応 | — | |
---|---|---|---|
複数店舗管理 | 出退勤の打刻 | ||
個人カレンダー | — | 権限管理 | |
勤務時間の集計 | 休憩の自動割り当て | — | |
印刷機能 | — | リマインドメール・連絡 | |
メッセージ機能 | — | ヘルプ募集 | — |
シフト自動作成 | シフト共有 | — | |
シフトパターンの登録 | シフトのダウンロード | — |
KING OF TIMEの連携サービス
Akerun / LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版 / LINE WORKS / SmartHR労務管理 / JDL IBEX 給与 net2 / Cells給与 / cyzen / あしたのチーム / マネーフォワード クラウド給与 / 弥生給与 Next / オフィスステーション 労務 / WowTalk / Payme / 給与奉行クラウド / CRIA / oplus / サイレコ / ヒトマワリ / Sync Up / クラウドログ / PCAクラウド 給与 / ALLIGATE / freee人事労務 / BizteX Connect / 社労夢Company Edition / Safie(セーフィー) / ほぼ日払い君 / Advanced pay SAISON
KING OF TIMEのサービス資料
おすすめ
提供企業作成
KING OF TIME サービス紹介資料
提供企業作成
KING OF TIME 機能紹介資料
KING OF TIMEが掲載されている記事
- 自動車業界向け勤怠管理システムおすすめ5選比較!解決できる労務管理の課題
- テレワーク・リモートワークにおける勤怠管理の問題・課題|解決策とおすすめサービス
- 勤怠管理システムを安く導入する!バックオフィスのコストを抑えるおすすめサービス
- リモートワークに必須のツール9種!テレワークで導入すべきサービスを比較
- GPS打刻を搭載した勤怠管理システム10選!メリット・おすすめサービス
- 給与計算システムと連携できる勤怠管理システム21選!簡単連携で業務を効率化
- 勤怠管理アプリおすすめ比較26選【無料あり】スマホ打刻でタイムカード不要
- 無料の勤怠管理システム・ソフト10選!おすすめサービスやテンプレート
- AIを活用した勤怠管理システム4選!機能・導入メリット
- 病院向け勤怠管理システム12選!選び方・おすすめサービス
- 中小企業向け勤怠管理システムおすすめ17選!選び方と導入のメリット
- シフト管理機能のある勤怠管理システム20選!併用できるおすすめサービス
- 勤怠管理をICカードで!システム・サービス25選の特徴・仕組み
- 勤怠管理システムの費用相場と料金比較・おすすめソフト
- 大企業向け「勤怠管理システム」おすすめ15選!選定ポイントと導入のメリット
- 建設業向け勤怠管理システム16選!選び方・おすすめサービス
- 運送業界向け勤怠管理システムおすすめ比較!解決できる課題
- シフト自動作成ソフトおすすめ8選!導入メリット・選び方
- 中小企業向け「シフト管理システム」おすすめ10選!選定のポイントと導入のメリット
- シフト管理システム・アプリの費用相場と料金比較・おすすめサービス
- 飲食業界におすすめのシフト管理システム5選!導入メリット・選び方
- スマホ対応の労務管理システムおすすめ10選!専用アプリがあるサービスは?
- 工場向け労務管理システムおすすめ比較!解決できる課題
- 【2025年】シフト管理システム比較13選!選び方・おすすめサービス
- 自治体向け勤怠管理システムおすすめ比較!課題・機能
- 介護業向け勤怠管理システム14選!選び方・おすすめサービス
- 製造業界向け勤怠管理システムおすすめ比較!解決できる課題
- 小規模企業向けおすすめ勤怠管理システム比較16選!クラウドサービスで低コスト運用
- 出勤簿のエクセルテンプレート無料ダウンロード|簡単にできる勤怠管理表の作り方
- 勤怠管理システムの生体認証とは?認証の種類や導入メリット・おすすめシステム
- 飲食業界におすすめの勤怠管理システム9選!導入メリット・選び方
- 医療業界におすすめの勤怠管理システム7選!機能・選び方
- ホテル業界向け勤怠管理システムおすすめ比較!解決できる課題
- 派遣会社向け勤怠管理システム12選!選び方・おすすめサービス比較
- 英語対応の勤怠管理システムおすすめ13選!サービスの比較ポイントや導入メリット
- スタートアップの上場準備に必要な「勤怠管理」整備、進め方と成功のポイント
- 勤怠管理システムの導入事例|抱えていた課題と導入後の効果まとめ
- KING OF TIME・ジョブカン・Touch On Time・マネーフォワードを比較 | 料金や評判
KING OF TIMEの提供会社
株式会社ヒューマンテクノロジーズ
IT/通信/インターネット系
東京都港区元赤坂1-6-6