アクセス解析ツールの関連情報

コピー完了

記事TOP

コホート分析とは | Googleアナリティクスでの機能活用方法・維持率

最終更新日:(記事の情報は現在から1409日前のものです)
コホート分析とは、ある条件でユーザーをグループ分けし、そのグループごとに起きる変化を長期的に観察する手法のことです。Googleアナリティクスの機能を使った活用方法を解説します。

コホート分析とは

コホート分析とは、ある条件でユーザーをグループ分けし、そのグループごとに起きる変化を長期的に観察する手法のことです。ちなみに、「コホート」とは古代ローマで、軍団を10に分けた「分団」という意味の言葉だそうです。

コホート分析の役割

マーケティングは闇雲に進めても、時間とお金がかかるだけ。戦略的・効果的に進めるためには‎的確な分析が欠かせません。セグメントに沿った分析が可能という点で、コホート分析は重要な位置づけなのです。

コホート分析の例

コホート分析では、どのようなことがわかるのか?具体的な例を見てみましょう。

たとえば、20代女性のコホート分析をすることで、その世代独特の変化や嗜好を読み取れ、将来的な行動予測が可能になります。

すると、どのような商品を開発すればいいのか、どのようなアプローチが有効なのかを戦略的に考えられますよね。

また、定期的にキャンペーンをやっている場合は、それぞれのキャンペーンの顧客をグループ化してコホート分析をするという方法もあります。

そうすることで、「冬のキャンペーン時のお客さんは、1回あたりの購入金額は高かったけれど、キャンペーン後6か月を追いかけると、夏のキャンペーンのお客さんのほうが何度も購入してくれている」といった、細かい分析が可能に。

得られたデータを使って、キャンペーンの成果や顧客同行を深く推察できるのです。

コホート分析と「維持率」

コホート分析をするうえで、重要な考え方の一つが「維持率」です。サイト運営においては、この維持率が重要です。

維持率とは、あるときに訪問したユーザーが、その後どれくらい再訪するか(=そのサイトに定着しているか)がわかる指標です。

維持率が高ければ、ユーザーはページの内容に満足しているということ。満足度が高いということは、コンバージョンに至る可能性も高いということです。

維持率を高めるのは、サイト運営の基礎。どこから始めようか迷っている場合は、まず維持率のコホート分析からチャレンジしてみましょう。

Googleアナリティクスを使えば、だれでもコホート分析ができる

コホート分析をやりたいと思っても、専門的な作業になるのでは…と思うかもしれません。しかし、誰でも、無料でコホート分析ができる方法があります。それは、Googleアナリティクスの「コホート分析」機能を活用することです。

やり方はかんたんで、Googleアナリティクスの「ユーザー」のメニュー内に、「コホート分析」というメニューがありますから、それをクリックするだけ。

ユーザーが最初にサイトを訪れた日(初回訪問日)でグループ化し、日別、週別、月別で推移を把握できます。「ユーザー維持率」や「収益」といった指標でユーザーの動向を把握しましょう。「収益」という切り口は、ECサイトの場合などにおすすめですね。

Googleアナリティクスでコホート分析をすると、「リピート購入を増やすには、どんな対策が必要か」「どのタイミングの施策が定着率のよいユーザーを獲得できたのか。そのキャンペーンで成功した工夫は?」など、売上増に向けて具体的な分析ができます。

コホート分析は手軽な分析方法の一つですから、アクセス解析から一歩進んで取り入れてはいかがでしょうか。

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。

  • BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
  • 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
  • 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!

BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。

BOXIL SaaSへ掲載しませんか?

  • リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1
  • リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
  • 累計1,200社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査

107_アクセス解析ツールの選び方ガイド_20241010.pptx.pdf
アクセス解析ツール
選び方ガイド
この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
※ 2024年3月時点
アクセス解析ツールの最近更新された記事