従業員満足度調査の関連情報

コピー完了

記事TOP

「メンタルヘルス対策うまくいっている?」ラフールサーベイが偏差値機能を導入

最終更新日:(記事の情報は現在から1522日前のものです)
メンタルヘルスサービス市場が活況だ。従業員満足度をはかるエンゲージメント調査や、ストレスチェック、カウンセリングなど多様化が進む中、勢いがあるのが「ラフールサーベイ」だ。リリースから10か月で400社へ導入されている。2月には、他社と比較して自社の立ち位置を把握できる新機能を追加。離職率低下や組織改善へ具体的なアクションのヒントを提供する。

メンタルヘルスサービス市場は活況

生産性や従業員満足度向上のための人事施策として、メンタルヘルスサービスへの関心が高まっている。2020年1月にemol(エモル)が発表したカオスマップによれば、HR、カウンセリング、CCBT(コンピューター認知行動療法)など、アプローチの異なるメンタルヘルスサービスが次々に登場している。

メンタルヘルスサービスカオスマップ 出典:emol「国内メンタルヘルステックカオスマップ2020」

また市場の成熟とともに、ストレスチェックだけでなく、離職率低下や組織改善という具体的な取り組みを後押しするサービスも増えている。

偏差値機能で自社の立ち位置を把握「ラフールサーベイ」

メンタルヘルスサービスの中でも、膨大なメンタルヘルスデータを強みに持つのがラフールだ。同社が提供する「ラフールサーベイ」は、3,000社18万⼈以上のメンタルヘルスデータと専門家の知見をふまえ、組織エンゲージメント・ハラスメントリスク・離職リスクなど多角的な診断が可能だ。サービスローンチから10か月ですでに400社以上が導入しているという。

2020年2月、同社はラフールサーベイの大幅リニューアルを発表した。質問や分析項目を全体的に見直し、課題の"見える化”を強化。分析の質を向上させることで、より具体的なアクションを後押しする。

まず新機能として「偏差値機能」を導入した。他社の分析結果を含むラフールサーベイ全体の偏差値を算出した中から、自社の「偏差値」がわかるという。またUIを改善し、過去の推移との比較が視覚的に把握できるようになったほか、「フィードバック」機能で、良い点と悪い点を表示。改善アクションへのヒントを提供する。

ラフールサーベイ推移と比較画面イメージ 「推移と比較」画面イメージ(出典:プレスリリース)

あわせて、一部機能を一か月間無料で試用できる「お試しプラン」の提供も始めた。20アカウントまで対応する。

人材確保は喫緊の経営課題に

富士経済の調査によれば、2015年に労働者50人以上の事業所でストレスチェックが義務化されたのを追い風に、2017年に124億円だったメンタルヘルスサービス市場は、2022年に176億円まで成長すると予測されている。

労働力人口が不足する中、今いる社員の離職を防ぎ、それぞれが十分なパフォーマンスを発揮できる環境づくりが欠かせない。人事部だけの課題ではなく、重要な経営課題として議論していくべきだろう。

従業員満足度調査選び方ガイド_20240201.pptx.pdf
従業員満足度調査
選び方ガイド
この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
※ 2024年3月時点
従業員満足度調査の最近更新された記事