従業員満足度調査の関連情報

コピー完了

記事TOP

【タイプ別比較表】エンゲージメントサーベイツール比較18選!機能・料金・選び方

最終更新日:(記事の情報は現在から20日前のものです)
【比較表つき】エンゲージメントサーベイツールを徹底比較!従業員の離職防止・人的資本経営の強化といった観点から多くの注目を集めるエンゲージメントサーベイツールの導入メリット、タイプ・選び方、おすすめサービスを紹介します。

従業員サーベイツールの比較にお困りですか?「SaaS導入推進者が選ぶサイト第1位」のBOXILからダウンロードできる各社のサービス資料で、従業員サーベイツールの選定を成功させましょう!
【特典比較表つき】従業員サーベイツールの資料ダウンロードはこちら(無料)

※ 2020年9月実施 株式会社ショッパーズアイ「SaaS比較メディアに関するイメージ調査」より

一覧で料金・機能を比較したい方にはBOXILが作成した比較表がおすすめです。各社サービスを一覧で比較したい方は、下のリンクよりダウンロードしてください。

【特典比較表つき】『従業員サーベイツールの資料13選』 はこちら⇒無料ダウンロード

※ダウンロード可能な資料数は、BOXILでの掲載状況によって増減する場合があります。

エンゲージメントサーベイとは

エンゲージメントサーベイでは、「活力」「熱意」「会社への共感度」などの指標ごとにスコア化し、現時点でのエンゲージメントを可視化できます。

「従業員満足度調査」が会社の給与や休暇の取りやすさといった待遇に対する満足度を中心に調査するのに対して、「エンゲージメントサーベイ」では従業員の企業理念や会社のビジョンへの共感度、会社への貢献意欲などを中心に調査します。

エンゲージメントサーベイは、主に従業員に対するアンケートによって実施されます。用紙やWord、Excelなどを活用して実施する方法もありますが、近年はエンゲージメントサーベイツールを活用したWeb調査を実施する企業が増えています。

エンゲージメントサーベイの目的

エンゲージメントサーベイの主な目的は、次のものが挙げられます。

組織の課題を可視化

エンゲージメントサーベイを通じて、組織にとっての課題や問題点、改善の余地がある領域を特定します。企業は従業員の回答を分析して具体的な人事施策を策定し、働く環境や組織文化を向上させるための取り組みを開始できます。

なお、エンゲージメントサーベイは正しく実施しないと、従業員から「やるだけ無駄」「意味がない」と言われることがあります。実施する際には、「目的の明確化と理解促進」「分析結果の周知」「施策の実行」を徹底しましょう。

人事戦略の構築

エンゲージメントサーベイの結果から人事の課題を発見できれば、1on1ミーティングの実施や評価制度の見直し、組織開発、環境整備、リテンションマネジメントなどの人事施策に反映できます。

これによりエンゲージメントが改善できれば、離職の低下や優秀な人材の確保と定着が見込めます。結果的に組織全体のパフォーマンスと生産性が向上し、企業の競争力強化が期待できるでしょう。

リーダーシップの評価

エンゲージメントサーベイは、組織のリーダー陣が従業員にどのような影響を与えているかが評価できます。上司が従業員の信頼を得られているか、会社のビジョンが浸透できているかなどが明らかになります。

企業理念やビジョンの浸透度が低ければ、定義を明確にして共有し、マネジメント研修やリーダーシップ研修でリーダー陣の1on1やコーチングのスキルを高めることが求められるでしょう。

人的資本の情報開示

上場企業を中心に、人的資本経営の観点からもエンゲージメントが注目を集めています。国内の上場企業では2023年3月期決算以降、人的資本の情報開示が義務付けられ、開示項目のひとつに従業員エンゲージメントがあります。

そのため、投資家や株式市場への対応の観点からもエンゲージメントサーベイを実施することが求められています。

エンゲージメントサーベイツールのメリット・機能

エンゲージメントを測定する際には、自社でアンケートを作成して実施する方法もありますが、多くのエンゲージメントサーベイツールが開発されており、ツールを導入する企業が増えています。

エンゲージメントサーベイツールの導入メリットを機能とともに紹介します。

専用アンケートを利用できる

多くのエンゲージメントサーベイツールでは、アンケートのテンプレートを利用できます。テンプレートは学術的な監修のもと作成されたり、導入企業の結果をもとに改良を重ねられたりしているため、エンゲージメントサーベイに適したものが提供されています。

さらに、カスタマイズ機能があればテンプレートに質問を追加や削除して、自社に適したアンケートを簡単に作成できるため、効率的なエンゲージメントサーベイが実施可能です。

機能 詳細
テンプレート機能 専門的な調査テンプレートを利用できる
調査項目のカスタマイズ 質問項目をカスタマイズできる
アンケートの定期配信機能 アンケートの配信予約や配信対象の従業員の抽出機能

集計結果をもとに自動で分析できる

エンゲージメントサーベイツールでは調査結果をもとにした自動分析機能があります。グラフや数値を用いたレポートが表示できるので結果の全体像を一目で把握できます。

部署や入社年次などさまざまなセグメントで詳細に分析が可能で、退職リスクやコンディション低下の従業員がいた場合は自動で通知がされます。これにより、迅速に従業員のケアを行えます。

さらにツールによっては業界他社と比較するベンチマーク機能があり、自社のエンゲージメントスコアを客観的に認識できます。

機能 詳細
ダッシュボード機能 アンケート結果の集計・分析データを、リアルタイムでダッシュボードに表示する機能
クロス分析 回答者の属性別に結果を分析できる
質問項目別の分析 設問ごとの回答比率を表示できる
個人単位での分析 個人単位で項目別の数値・前回比・推移を分析できる
ベンチマーク機能(業界他社との比較) 偏差値を用いて業界他社と比較できる
退職リスク・コンディションのアラート機能 退職リスクのある従業員やコンディションの悪い従業員がいた場合にアラートされる

組織・環境改善に注力できる

エンゲージメントサーベイツールの導入で効率的な調査の実施・分析ができるため、本来の目的となる組織や環境の改善に注力できます。ツールによってはアクションプランの提案や実行期限・担当者の設定なども管理可能です。

提供企業によっては担当者からのサポートを受けられるため、エンゲージメントサーベイに精通した方がいない企業にはツールの導入がおすすめです。

機能 詳細
アクションプランの提案 組織課題の改善案を自動でレコメンドしたり、同様の課題の他社事例を提示したりする

エンゲージメントサーベイツールの料金相場

多くのエンゲージメントサーベイツールでは、アカウント数に応じて課金される仕組みを採用しています。相場としては、1アカウントあたり月額300円程度です。ツールによっては月額固定費用の場合や、別途初期費用が発生するケースもあります。

人事評価やスキル管理まで行えるようなツールは高価格帯が多いですが、利用するプランによっては費用を抑えることも可能です。

無料プランや無料トライアルを利用できるツールもあるので、いくつか候補を絞り込んだら実際にツールを試してみるとよいでしょう。

サービスを絞り込む際には、BOXILが作成した機能・料金比較表や各社サービス資料をぜひ活用してください。

【厳選】おすすめ従業員サーベイツールをまとめてチェック!
従業員満足度調査・エンゲージメントサーベイツールの比較表
\【特典】料金・機能比較表つき/

従業員満足度調査やエンゲージメントサーベイ、モチベーション管理・診断が可能なおすすめツールを厳選。各サービスの料金プランや機能、特徴がまとまった資料を無料で資料請求可能です。ぜひ従業員サーベイ・社内アンケートツールを比較する際や稟議を作成する際にご利用ください。

エンゲージメントサーベイツール4つのタイプ

エンゲージメントサーベイツールには主に次の4つのタイプがあります。導入目的や方針と照らし合わせて、該当するエンゲージメントサーベイツールのタイプを絞り込みましょう。

タイプ 詳細 サービス例
手軽さ
エンゲージメントの状況把握に注力したい企業におすすめ
エンゲージメントサーベイに特化しているため、精度の高い調査を比較的に安価かつスピーディーに行える ・HRBrain
・ラフールサーベイ
・Wevox
人事データの一元管理・分析
人事データをかけあわせて分析したい企業におすすめ
エンゲージメントサーベイに加えて、スキル管理や人事評価管理ができる。各人事データとエンゲージメントをかけ合わせて分析できるため、包括的な組織診断が可能 ・カオナビ
・タレントパレット
・HRMOSタレントマネジメント
コミュニケーション強化
組織活性化に注力したい企業におすすめ
エンゲージメントサーベイに加えて、サンクスカード・社内イベント・研修開催などができる ・YuLife
・THANKS GIFT
・バヅクリエンゲージメント
プロの伴走支援
専門家のノウハウを取り入れたい企業におすすめ
エンゲージメントサーベイの準備や改善施策の立案を組織運営に詳しいプロが伴走してくれる ・A&Iエンゲージメント標準調査
・モチベーションクラウド

エンゲージメントサーベイツールの比較ポイント

エンゲージメントサーベイツールを導入する際には次の3つの観点を比較して、自社に適したシステムを選定しましょう。

  • 従業員の離職防止に力を入れたいか
  • アクションプランの提案を求めているか
  • 人的資本の情報開示への対応が必要か

従業員の離職が頻発しているか

従業員の離職が頻発している場合は、単スパンでメンタルコンディションをチェックできる「パルスサーベイ(個人サーベイ)」に対応しているサービスがおすすめです。

個人の業務負荷やストレスレベルは変化がしやすく、気づいたときには手遅れになることも少なくありません。パルスサーベイは「少ない質問数×高頻度調査」で従業員の変化をタイムリーにチェックできる調査手法です。具体的には5問~15問程度の調査を週1回~月1回程度行います。

また、退職リスクが高い従業員がいた場合にアラートを出す「退職リスク・コンディションのアラート機能」も搭載していると、退職リスクをリアルタイムに察知して迅速にケアができます。

アクションプランの提案を求めているか

エンゲージメントサーベイの運用をしたことがない場合は、実際にサーベイ後にどのように対応すればいいのか不安な方もいるでしょう。その場合は、推奨のアクションプランや同様の課題をもつ他社事例を提案してくれる機能を搭載しているサービスがおすすめです。

より丁寧なサポートを求める場合は、プロのコンサルタントがアクションプランの策定まで伴走してくれるサービスを選ぶと良いでしょう。

人的資本の情報開示への対応が必要か

人的資本の情報開示への対応が必要な場合は、ISO30414に準拠したサーベイツールがおすすめです。ISO30414とは国際標準化機構(ISO)が策定した人的資本に関する国際規格で、国際的な基準のエンゲージメント測定・分析・レポーティングが実施できます。

たとえば次のサービスは、ISO30414に基づくサーベイを掲げています。

  • カオナビ」……ISO30414の主要項目を中心にした人的資本テンプレート機能あり
  • HRBrain 組織診断サーベイ」……シリーズの「タレントマネジメント」と連携すると、ISO30414に対応した「カスタムグラフ機能」が使用可能
  • タレントパレット」……ISO30414に準拠した項目を含む人的資本情報を見える化する「人的資本ダッシュボード」機能あり
  • バヅクリエンゲージメント」……ISO30414に準拠するよう設計されたサーベイ項目あり

日本では現在、ISO30414に基づく情報開示は必須ではありません。しかし、国際的な基準で人的資本の情報開示を行いたい企業は、上記のツールから検討してみるとよいでしょう。

特徴からエンゲージメントサーベイツールを比較する
高シェア・高評価ツール 無料で使えるツール パルスサーベイ可能ツール
匿名回答できるツール テンプレート搭載ツール アクションプラン機能搭載ツール

サービス比較はここからが本番!複数社のエンゲージメントサーベイツールの資料をダウンロードし、あなたのビジネスに最適なサービスの機能と料金、実績をより詳しく確認しましょう。
【特典比較表つき】エンゲージメントサーベイツール(従業員満足度調査)の資料を一括でダウンロードする(無料)

【手軽さ】エンゲージメントサーベイツール7選 比較表

手軽さタイプはエンゲージメントサーベイに特化しているため、比較的低価で利用できる点が特徴です。さらに、パルスサーベイや退職リスク・コンディションアラート機能、アクションプランの提案機能も多くのサービスで搭載されています。

低コストでエンゲージメントの状況把握に注力したい企業や、従業員の離職に悩む企業におすすめのタイプです。

サービス名初期費用(税抜)月額費用(税抜)パルスサーベイ退職リスク・コンディションアラートアクションプラン提案ISO30414準拠
HRBrain要問い合わせ要問い合わせ○(要シリーズ連携)
クアルトリクス 従業員エクスペリエンス(EX)要問い合わせ要問い合わせ
Wevox0円300円/人~
Geppo0円20,000円(25人まで)~
ミキワメ要問い合わせ要問い合わせ
LLax forest0円200円/人~(年契約)
パルスアイ0円0円~

【特典比較表つき】『従業員サーベイツールの資料13選』 はこちら⇒無料ダウンロード

HRBrain - 株式会社HRBrain

HRBrain
HRBrain
BOXIL SaaS AWARD Spring 2025 Good Service
5
(38)
4
(61)
3
(20)
2
(1)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 同社シリーズと組み合わせて使用できる
  • 独自の設問設計により改善アクションを明確化
  • 人的資本開示に対応したサーベイ、アウトプットが可能
初期費用(税抜) 要問い合わせ 退職リスク・コンディションのアラート
月額費用(税抜) 要問い合わせ アクションプランの提案
パルスサーベイ ISO30414準拠 ○(要シリーズ連携)

HRBrainは、人事評価・労務管理・人材育成など広範な人事領域をカバーしているエンゲージメントサーベイツールです。組織診断サーベイとパルスサーベイがあります。サーベイ機能としては設問内容や配信対象、スケジュールなど柔軟なカスタマイズが可能であり、かつ分析軸も豊富に設定できるのでさまざまなニーズに合わせた調査ができます。

また、エンゲージメント状態の定量化を実現し、人的資本の情報開示に必要な人材データの収集が可能です。同社の「HRBrainタレントマネジメント」を併用することで、ISO30414に対応したカスタムグラフ機能を利用できます。

ボクシルでの評判
4/5
HRBrainは、人事関連データをクラウド上で一元管理でき、人事評価、給与計算、勤怠管理などの基本機能に加え、従業員意識調査や資格管理などもできます。UIはシンプルで使いやすく、人事担当者にとって大変操作しやすいツールだと感じました。また、蓄積したデータを分析することで、人材育成や配置転換などの施策に役立てることができる点も魅力的です。
4/5
HRBrainは、使いやすさと分析機能の充実度が魅力的で、人事業務を大きくサポートしてくれています。特に、社員の評価や成果をデータとして捉え、それを経営戦略に活かすことが求められる中、このサービスの分析機能はとても役立っています。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2023/10/19
利用アカウント数 : 51件〜100件
業界 : コンサルティング・専門サービス
HRBrainの口コミをもっと見る

クアルトリクス 従業員エクスペリエンス(EX)|Qualtrics - クアルトリクス合同会社

クアルトリクス 従業員エクスペリエンス(EX)|Qualtrics
クアルトリクス 従業員エクスペリエンス(EX)|Qualtrics
5
(2)
4
(1)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 専門家チームが調査を設計
  • AIと自動化による効率的な従業員のモニタリング
  • 現場マネージャーにアクションを促進
初期費用(税抜) 要問い合わせ 退職リスク・コンディションアラート -
月額費用(税抜) 要問い合わせ アクションプラン提案
パルスサーベイ ISO30414準拠 -

クアルトリクス 従業員エクスペリエンス(EX)は、ストレスチェックや360度評価、従業員ジャーニー分析などを提供しているツールです。パルスサーベイができ、かつ自由度の高いアンケート作成が可能です。AIと機械学習を利用した予測インテリジェンスが組織に関するインサイトを提供してくれます。

博士号をもつ組織心理学者と対象分野の専門家が設計に携わっているので、信頼性のある調査が可能です。

ボクシルでの評判
4/5
分析やカスタマイズの自由度が高く、導入企業にあった形でカスタマイズは可能ですが、一定の規模の大きい会社でないとコストパフォーマンスが合わないように感じたため。特に使いこなすのが難しく感じます。
投稿者プロフィール
利用状況 : 現在は利用していない
投稿日 : 2023/10/01
利用アカウント数 : 2件〜10件
業界 : サービス/外食/レジャー系
クアルトリクス 従業員エクスペリエンス(EX)|Qualtricsの口コミをもっと見る

Wevox - 株式会社アトラエ

Wevox
Wevox
BOXIL SaaSセクション | BOXIL SaaS AWARD 2024
5
(14)
4
(18)
3
(6)
2
(1)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 3分で実施できる簡単なアンケート
  • 個人フォローやチーム改善のアドバイスをAIが実施
  • すべての機能を1か月間、無料トライアル可能
初期費用(税抜) 0円 退職リスク・コンディションアラート
月額費用(税抜) 300円/人~ アクションプラン提案
パルスサーベイ ISO30414準拠 -

Wevoxは、アンケート作成から分析、打ち手の検討まで一気通貫でカバーできる特化型のエンゲージメントサーベイツールです。3分でできる簡単なサーベイに加えて、豊富なテンプレートから自社の目的にあったサーベイを実施できるカスタムサーベイ機能があります。

サーベイで過去・現在の状況をモニタリングするだけでなく、結果分析を通じて未来の予測やサポートすべきメンバーのリストアップができます。また、Wevoxが保有するデータから他社とのエンゲージメントのバランスを比較し、どの項目がどの程度エンゲージメントに影響を与えているかの分析も可能です。チーム改善のAIサポート機能を活用すれば、組織運営に対応するネクストアクションの示唆も受けられます。

※出典:アトラエ「料金プラン|組織に「きづき」を起こすサイクルを。エンゲージメントサーベイ【Wevox】」(2025年3月11日閲覧)

ボクシルでの評判
5/5
アンケート機能を活用して、定期的にアンケートを行い、その結果から業務への満足度や社内の人間関係などを数値化して把握可能です。これにより、効果的なデータ分析を通じて職場全体の状態を理解し、より良い職場環境の構築に寄与しています。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2024/01/20
利用アカウント数 : 51件〜100件
業界 : 不動産/建設/設備系
5/5
エンゲージメントを定量的に測定できるようになりました。サーベイの実施では匿名または実名の選択が可能で、これにより用途に合わせて柔軟に利用できます。さらに、離職リスクの早期発見やチームの課題を客観的に把握できるようになり、効果的な対策が講じられるようになりました。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2023/12/18
利用アカウント数 : 31件〜50件
業界 : 小売/流通/商社系
Wevoxの口コミをもっと見る

Geppo - 株式会社リクルート

Geppo
Geppo
BOXIL SaaS AWARD Summer 2024 Good Service
5
(14)
4
(15)
3
(6)
2
(2)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • パルスサーベイ、センサスサーベイを選択可能
  • サポート体制が充実している
  • テレワーク下におけるストレスマネジメントにも活用
初期費用(税抜) 0円 退職リスク・コンディションアラート
月額費用(税抜) 20,000円(25人まで)~ アクションプラン提案 -
パルスサーベイ ISO30414準拠 -

Geppoは、リクルート社の人事ノウハウをもとにして開発されたエンゲージメントサーベイツールです。毎月1回、3問に回答することで従業員エンゲージメントを測定します。質問数が少ないと感じるかもしれませんが、eNPSをベースに全国就業実態調査を分析して練り上げられています。なお、不足分はフリーコメント機能によって回答を収集可能です。

使いこなすためのサポートとしてオンボーディングやカスタマーサクセス、人事ナレッジなどが提供されています。

ボクシルでの評判
4/5
毎月のパルスサーベイの取得のため活用しています。 サービス自体の設問が限られているので、従業員の回答負荷が低く運用でき、必須回答にしてなくとも回答率も高い状態を数年継続できています。毎月アラート者に対して面談等の対応を行い人事チームと現場メンバーのタッチポイントになっています。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2024/01/22
利用アカウント数 : 101件〜200件
業界 : IT/通信/インターネット系
4/5
手軽に回答できることから回答率が高く、またコメント欄も用意されているため従業員の不安・不満を見つけることができます。管理側もダッシュボード等で状況の把握がしやすく、使いやすいです。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2023/02/14
利用アカウント数 : 501件〜1000件
業界 : サービス/外食/レジャー系
Geppoの口コミをもっと見る

ミキワメ - 株式会社リーディングマーク

ミキワメ
ミキワメ
BOXIL SaaSセクション | BOXIL SaaS AWARD 2024
5
(7)
4
(9)
3
(3)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 適性検査・ウェルビーイング測定が利用可能
  • 2分間で答えられるパルスサーベイ
  • チーム・メンバー単位でエンゲージメントが確認できる
初期費用(税抜) 要問い合わせ 退職リスク・コンディションアラート
月額費用(税抜) 要問い合わせ アクションプラン提案
パルスサーベイ ISO30414準拠 -

ミキワメは、採用候補者が受検する「ミキワメ適性検査」、社員が受検する「ミキワメウェルビーイング」が利用できるツールです。ミキワメウェルビーイングは、2分程度で回答できるパルスサーベイツールで、社員やチームのメンタルコンディションの変遷が確認できます。

また、定型的なアンケートだけでなく、コメント機能もあるので従業員の生の声を聞くことも可能です。社員の性格を可視化し、離職・休職の予兆がある社員も確認できるので離職率改善に役立ちます。性格に合わせて適切な対話方法をAIが提示してくれるため、社員とのコミュニケーションを促進させます。

ボクシルでの評判
3/5
社員へのアンケートから自社の社員の傾向を調べ、どんな人材が自社に合いそうか、採用候補者を精査できますが、特に採用する側が気になる、能力やストレス耐性などの精度が信用できなかったり、結果が荒く役立たせるのが難しいことがあったため
投稿者プロフィール
利用状況 : 現在は利用していない
投稿日 : 2023/09/21
利用アカウント数 : 2件〜10件
業界 : サービス/外食/レジャー系
ミキワメの口コミをもっと見る

LLax forest - SOMPOヘルスサポート株式会社

LLax forest
LLax forest
5
(4)
4
(1)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • メンタルヘルス・フィジカルヘルス・エンゲージメントを計測
  • 従業員の状況に合わせたオンラインコンテンツを提供
  • オプションで福利厚生の拡充が可能
初期費用(税抜) 0円 退職リスク・コンディションアラート
月額費用(税抜) 200円/人~(年契約) アクションプラン提案 -
パルスサーベイ ISO30414準拠 -

LLax forestは、ストレスチェック機能が付いたエンゲージメントサーベイツールです。サーベイシステムで従業員のメンタルヘルス、フィジカルヘルス、エンゲージメントを把握できます。さらに、ツール内の動画コンテンツやアドバイスコメントをもとに従業員のメンタルケアや健康教育が可能です。

オプションでセルフケアを推進するために福利厚生を従業員に提供できます。ベーシックプラン(サーベイ・分析・ソリューション)で年間2,400円(税抜)/人から、福利厚生付きプランで年間6,600円(税抜)/人から利用可能です。

ボクシルでの評判
5/5
メンタルヘルスを自分のことと自覚して回答できる設問内容で、回答方法もスマホで気軽に行えるので、回答しやすかったです。 回答後のフィードバックも適切で、自分にあった改善案などが動画やコラム記事など、視聴しやすいコンテンツで表示されるので、使いやすかったです。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2022/11/28
利用アカウント数 : 31件〜50件
業界 : 医療系
5/5
誰でも簡単に使える操作性が良かった。項目も多岐にわたっており、必要な情報は充分にカバー出来ていると感じた。また、従業員の心身における健康は、会社の財産であるということを経営側にもしっかり伝えられる機会になった。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2022/11/02
利用アカウント数 : 2件〜10件
業界 : 金融/保険系
LLax forest の口コミをもっと見る

パルスアイ - 株式会社ジャンプスタートパートナーズ

パルスアイ
パルスアイ
5
(3)
4
(2)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 離職率改善・マネージャー育成に貢献
  • AIマネージャーが組織運営をサポート
  • 厚生労働省のストレスチェック制度に準拠
初期費用(税抜) 0円 退職リスク・コンディションアラート
月額費用(税抜) 0円~ アクションプラン提案
パルスサーベイ ISO30414準拠 -

パルスアイは、月1回3分から10分程度のアンケートで従業員のエンゲージメント、メンタルヘルスケアに関する指標が測定できます。業績向上や生産性改善の影響度の高いカテゴリースコアが算出できるので改善すべき箇所も明確になります。

マネージャーの育成、組織運営のPDCAを回すための機能が充実しており、効果的な1on1ミーティングの実施にも役立つツールです。パルスサーベイプランであれば無料で利用でき、ほかにも利用できる機能に応じて月300円/人・月400円/人・月500円/人のプランがあります。

ボクシルでの評判
4/5
カテゴリースコアという独自の指標が役に立ちます。アンケート結果をスコア化してくれるので参考にしやすいです。目に見えない組織力、チーム力を測ることで課題を見つけやすくなります。
投稿者プロフィール
利用状況 : 現在は利用していない
投稿日 : 2022/04/16
利用アカウント数 : 1件
業界 : IT/通信/インターネット系
5/5
毎月の調査なので、時系列での社内のコンディションが一目瞭然。 実感とも一致するポイントが多く、信頼性が高いと感じている。 また定性面でも、一人ひとりの感じている「仕事や人間関係に対する違和感」をすくい上げてくれるので、 大きなアクション(精神面での不調や退職)に至る前に、上司からさりげなく声掛けし、 修復・改善の筋道をたてることができる。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2022/03/17
利用アカウント数 : 11件〜30件
業界 : メーカー/製造系
パルスアイの口コミをもっと見る

【人事データの一元管理・分析】エンゲージメントサーベイツール5選 比較表

人事データの一元管理・分析タイプはエンゲージメントサーベイをはじめ、従業員のスキルや研修進捗、評価・目標などさまざま人材データをまとめて管理できます。エンゲージメントデータとさまざまな人事データをかけあわせて分析できるため、包括的な組織診断が可能です。ISO30414に準拠したアンケートや分析ダッシュボードを搭載しているサービスも少なくありません。

組織状態を総合的に分析したい企業や人的資本の情報開示に対応したい企業におすすめのタイプです。

サ-ビス名初期費用(税抜)月額費用(税抜)パルスサ-ベイ退職リスク・コンディションアラ-トアクションプラン提案ISO30414準拠
カオナビ要問い合わせ要問い合わせ
タレントパレット要問い合わせ要問い合わせ
HRMOSタレントマネジメント要問い合わせ要問い合わせ
SmartHRタレントマネジメント0円要問い合わせ
One人事要問い合わせ要問い合わせ

【特典比較表つき】『従業員サーベイツールの資料13選』 はこちら⇒無料ダウンロード

カオナビ - 株式会社カオナビ

カオナビ
カオナビ
BOXILセクション | BOXIL SaaS AWARD 2025
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • エンゲージメント・eNPS・ストレスチェックを調査
  • 採用から退職、人事労務のDXまで幅広い領域に対応
  • ISO30414主要項目にも対応した豊富なテンプレート
初期費用(税抜) 要問い合わせ 退職リスク・コンディションアラート -
月額費用(税抜) 要問い合わせ アクションプラン提案 -
パルスサーベイ ISO30414準拠

カオナビは、人事管理全般をカバーしている一体型のエンゲージメントサーベイツールです。採用管理から入退社手続き、タレントマネジメント、リスキリングなどさまざまな人事領域をカバーしています。

エンゲージメントサーベイ機能はアンケートを配信・分析するだけでなく、対象者の絞りこみや設問を具体化し追加アンケートの実施が可能です。人的資本の情報開示に必要なISO30414の主要項目を中心に、情報開示するための豊富なテンプレートが揃っています。

ボクシルでの評判
4/5
ストラテジックプランは評価だけでなく、アンケート回答の収集と集計の容易さから経営と現場の意思疎通をするツールとして活用出来ている。 特に独自雪面を容易に設定できる点が非常に優れており、キャンパス(ユーザー同士を含めたヘルプサイト)の情報から自社にあった事例を引き出せる点も良いと感じる。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2023/12/13
利用アカウント数 : 2件〜10件
業界 : メーカー/製造系
4/5
社員情報の管理やアンケートなども使えるので人事管理の観点からすると非常に使いやすいと思う。当時のシステムより共有化ができるので部署異動の際に引き継がれた側が楽だと思う。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2024/03/27
利用アカウント数 : 501件〜1000件
業界 : メーカー/製造系
カオナビの口コミをもっと見る

タレントパレット - 株式会社プラスアルファ・コンサルティング

タレントパレット
タレントパレット
BOXIL SaaS AWARD Spring 2025 Good Service
5
(40)
4
(53)
3
(27)
2
(6)
1
(2)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 科学的人事にもとづいたタレントマネジメント
  • ISO30414対応の人的資本ダッシュボード
  • 離職者の傾向を分析し兆候をアラート
初期費用(税抜) 要問い合わせ 退職リスク・コンディションアラート
月額費用(税抜) 要問い合わせ アクションプラン提案 -
パルスサーベイ ISO30414準拠

タレントパレットは、科学的人事をコンセプトにさまざまな人事領域を統合的に管理できるタレントマネジメントシステムです。エンゲージメントサーベイでは離職防止分析やエンゲージメント分析、労務負荷分析などが可能です。

アンケート機能によるエンゲージメント調査のほかに、システムに蓄積された評価結果や残業時間などからもデータ分析ができ、より包括的な人事戦略を可能とします。ISO30414対応の人的資本ダッシュボードも注目の機能です。

ボクシルでの評判
3/5
【役立った機能面】社内の働くモチベーションに対するアンケートを、以前はGoogleアンケートフォームで行っていたが、タレントパレットに移行されたことで、回答提出状況が分かりやすくなった。 【操作性・使いやすさ】UIはシンプルかつ見やすく、明るい雰囲気のある画面なので抵抗感なく使えます。
投稿者プロフィール
利用状況 : 現在は利用していない
投稿日 : 2023/12/25
利用アカウント数 : 1000件以上
業界 : IT/通信/インターネット系
4/5
うちの会社では社員アンケートや、自己申告、評価制度などに活用しているが、ユーザーとしては、比較的使いやすいと感じている。 ただ承認フローなどが入ってきた際の使い方は、もう少しわかりやすくなるとなおいい。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2023/11/14
利用アカウント数 : 1件
業界 : 小売/流通/商社系
タレントパレットの口コミをもっと見る

HRMOSタレントマネジメント - 株式会社ビズリーチ

HRMOSタレントマネジメント
HRMOSタレントマネジメント
BOXIL SaaS AWARD Spring 2025 Good Service
5
(73)
4
(134)
3
(33)
2
(2)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 人事と経営をデータでつなぎ人財を活用できる
  • 組織組織診断・個人両方のサーベイに対応可能
  • HRMOS採用と連携して採用・人材を統合的に管理
初期費用(税抜) 要問い合わせ 退職リスク・コンディションアラート
月額費用(税抜) 要問い合わせ アクションプラン提案 -
パルスサーベイ ISO30414準拠 -

HRMOSタレントマネジメントは、HRMOSの勤怠管理や採用管理などと連携できるタレントマネジメントツールです。タレントマネジメントを軸に目標管理・1on1支援、サーベイといった機能をセットで提供しています。

個人と組織診断の両方のサーベイに対応しており、専門家が作成したアンケートを使用してすぐにサーベイを開始できます。

ボクシルでの評判
4/5
バラバラに管理していた従業員の情報が一元管理効出来るようになり率的に運用できるようになりました。 また、評価、サーベイ、1on1情報など連動して管理・確認できるので便利である。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2023/10/26
利用アカウント数 : 201件〜300件
業界 : 小売/流通/商社系
4/5
タレントマネジメント、評価、サーベイを導入しておりますが、直感的に操作が出来ますし、自社に合わせたカスタマイズ設定もできるため、非常に使いやすいです。 操作で分からない部分があればサポート担当が迅速に対応してくださりフォローが手圧いのも魅力だと思います。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2023/10/30
利用アカウント数 : 201件〜300件
業界 : 小売/流通/商社系
HRMOSタレントマネジメントの口コミをもっと見る

SmartHRタレントマネジメント - 株式会社SmartHR

SmartHRタレントマネジメント
SmartHRタレントマネジメント
BOXIL SaaS AWARD Spring 2025 Good Service
5
(16)
4
(16)
3
(6)
2
(1)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • サーベイのカスタマイズが容易
  • 人事業務にかかる工数・時間を削減できる
  • さまざまな人事情報を一元管理できる
初期費用(税抜) 0円 退職リスク・コンディションアラート -
月額費用(税抜) 要問い合わせ アクションプラン提案 -
パルスサーベイ - ISO30414準拠 -

SmartHRタレントマネジメントは、人事業務の効率化をコンセプトにしたタレントマネジメントシステムです。人事・スキルなどさまざまな人材情報を一元管理できます。搭載されているサーベイ機能を使えば簡単にアンケートを作成でき、SmartHR上のデータと掛け合わせた分析が可能。

エンゲージメントサーベイ以外にも、新入社員オリエンテーションサーベイや人事評価制度の運用改善サーベイ、ハラスメントサーベイなど豊富なテンプレートが用意されています。

ボクシルでの評判
5/5
人事関連のデータを集約し、利用しやすい。単純な人事データ、マイナンバーは当然として、各種社会保険のデータも集約できる。そのうえ、それらの書類を作成することも可能で、アナログの手間が省力化できる。また、給与明細配布機能や、各種サーベイ、組織図機能等もあり、足元の人事業務から、最近のHRに求められる機能まで幅広く対応できる。機能面としては広いが、給与計算や勤怠管理はないので、逆にこれだけ導入もしやすい
投稿者プロフィール
利用状況 : 現在は利用していない
投稿日 : 2024/02/26
利用アカウント数 : 101件〜200件
業界 : 小売/流通/商社系
4/5
UIがとにかくシンプル。昔からのグループウェアを使っている人もスマホを利用するZ世代の人も迷わず利用できる。 入力内容の自動保存やpdf出力など必要十分な機能が搭載されている。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2022/10/27
利用アカウント数 : 51件〜100件
業界 : IT/通信/インターネット系
SmartHRタレントマネジメントの口コミをもっと見る

One人事 - One人事株式会社

One人事
One人事
BOXILセクション | BOXIL SaaS AWARD 2025
5
(45)
4
(38)
3
(1)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 戦略人事を実現するタレントマネジメントシステム
  • 社員の定着化と離職率の低減に活用できる
  • 大企業や公官庁向けのシステムとしても実績あり
初期費用(税抜) 要問い合わせ 退職リスク・コンディションアラート
月額費用(税抜) 要問い合わせ アクションプラン提案 -
パルスサーベイ ISO30414準拠

One人事は、タレントマネジメントを軸にしてさまざまな人事管理機能が搭載されたツールです。基本機能をベースに人事評価やワークフロー、エンゲージメントサーベイなど必要な機能をオプションとして選択する仕組みなので、柔軟に機能を選択できます。

サーベイは、豊富なテンプレートが用意されたアンケートで、エンゲージメントや従業員満足度調査が可能です。政府やISO30414の推奨項目に対応しており、人的資本の情報開示にも対応できます。

ボクシルでの評判
4/5
大手企業や公的機関への導入実績が多いので、安心して使えます。また、非常にシンプルでわかりやすい画面設計のため、目標設定に無駄な手間や時間をかけずに済みます。アンケートのテンプレートも豊富なため、社内調査をしたい時に伝えて助かります。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2022/02/24
利用アカウント数 : 11件〜30件
業界 : IT/通信/インターネット系
5/5
One人事を利用することで、組織目標と個人目標の設定が効果的に行え、それにより従業員のモチベーションが向上を感じ取ることが出来ました。。進捗状況も簡単に確認でき、目標管理が楽になり、また、職種ごとに評価票をカスタマイズできるため、自社のニーズに合わせた柔軟な評価が可能となります。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2023/11/09
利用アカウント数 : 51件〜100件
業界 : 小売/流通/商社系
One人事の口コミをもっと見る

【コミュニケーション強化】エンゲージメントサーベイツール4選 比較表

コミュニケーション強化タイプはエンゲージメントサーベイ機能に加えて、サンクスカード・社内イベント・掲示板機能などを搭載し、社内コミュニケーション強化によるエンゲージメント向上が期待できます。エンゲージメント向上に向けた研修やイベント開催を支援しているサービスもあります。

組織活性化に注力したい企業におすすめのタイプです。

サ-ビス名初期費用(税抜)月額費用(税抜)パルスサ-ベイ退職リスク・コンディションアラ-トアクションプラン提案ISO30414準拠
ラフ-ルサ-ベイ要問い合わせ16,000円~
YuLife要問い合わせ要問い合わせ
THANKS GIFT要問い合わせ要問い合わせ同社別サ-ビス対応同社別サ-ビス対応
バヅクリエンゲ-ジメント100,000円~300円/人同社別サ-ビス対応

【特典比較表つき】『従業員サーベイツールの資料13選』 はこちら⇒無料ダウンロード

ラフールサーベイ - 株式会社ラフール

ラフールサーベイ
ラフールサーベイ
導入事例セクション | BOXIL SaaS AWARD 2025
5
(19)
4
(16)
3
(3)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 組織の強みと課題を発見できるサーベイ
  • 専任担当者が組織改善をサポート
  • 従業員のセルフマネジメントを促進
初期費用(税抜) 要問い合わせ 退職リスク・コンディションアラート
月額費用(税抜) 16,000円~ アクションプラン提案
パルスサーベイ ISO30414準拠 -

ラフールサーベイは、離職リスクやハラスメントリスクのリスク予防から、エンゲージメント、eNPSといった組織強化まで幅広いテーマに対応したサーベイツールです。

専任担当者がサポートにつき、エンゲージメントをはじめとした各種従業員サーベイを効率的に実施できます。従業員のセルフマネジメントにも対応できるようにコンディション入力、セルフケアコンテンツ、ウェルビーイングタイプ診断なども搭載されています。

導入企業が無料で使える「感謝のキモチ」と「ラフコイン」を併用すれば、コンビニで商品と交換できるポイントを、従業員同士が感謝の言葉とともに送りあえるため、コミュニケーションの活性化やエンゲージメント向上が期待できます。

ボクシルでの評判
4/5
【役立った機能面】  メンタル、フィジカルだけでなく、エンゲージメントを把握できる。 【操作性・使いやすさ】  従業員登録設定に慣れるまで時間がかかる。  複数部署をマネジメントしている場合、メンバーの数字を閲覧するために設定を工夫する必要があるため、  閲覧者の設定で複数部署登録ができると嬉しい。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2024/06/10
利用アカウント数 : 51件〜100件
業界 : コンサルティング・専門サービス
5/5
比較的シンプルなUIで機能が直感的に把握しやすく、従業員のストレスチェックなどを詳細に分析できるツールです。課題にあったアドバイスや研修メニューなども揃っており、第三者の目線で組織の課題をしっかりと調査可能です。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2023/07/04
利用アカウント数 : 301件〜500件
業界 : 小売/流通/商社系
ラフールサーベイの口コミをもっと見る

YuLife - YuLife Japan合同会社

YuLife
YuLife
5
(1)
4
(1)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 従業員の健康習慣をゲーム感覚で促進
  • エンゲージメントや健康活動に役立つアンケート機能
  • 健康活動に応じて受け取れる特典
初期費用(税抜) 要問い合わせ 退職リスク・コンディションアラート -
月額費用(税抜) 要問い合わせ アクションプラン提案 -
パルスサーベイ - ISO30414準拠 -

YuLifeは、ウォーキングや脳トレなどゲーム感覚で健康習慣を支援するサービスです。ワークアウトやマインドフルネスなどの健康的な生活習慣を、行動科学とゲーミフィケーション技術によりサポートできます。

健康活動に応じて受け取れるアプリ内通貨は、Amazonギフトカードをはじめとしたお得なクーポンと交換可能です。ギフト機能でコインやサンクスカードを贈りあえるため、コミュニケーション強化に役立ちます。アンケート機能をもとにリスク評価も行え、組織と従業員の健康状態を見える化でき、改善にもつなげられます。

ボクシルでの評判
5/5
無料で利用でき、ユウコインでアマギフ等購入できる為 マインドフルネスなど利用することで健康を意識する事ができた 忙しい中気持ちを落ち着かせることができる ナンプレで脳トレーニングも活用
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2024/10/23
利用アカウント数 : 1件
業界 : サービス/外食/レジャー系
4/5
コイン取得やランキングで運動や脳トレなど自然とルーティンになる事とコインがアマゾンギフトなどへ交換できることで継続できる 他のアプリで脳トレなどをしてみたがただやるだけでは続かない 決められた回数しかできない事、ギフトなどに交換できること、社内の普段合わない人とのランキングなどによるつながりは 継続できる原動力になる
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2024/10/23
利用アカウント数 : 1件
業界 : サービス/外食/レジャー系
YuLife の口コミをもっと見る

THANKS GIFT - 株式会社Take Action

THANKS GIFT
THANKS GIFT
BOXIL SaaS AWARD Spring 2024 サービスの安定性No.1
5
(4)
4
(7)
3
(2)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • エンゲージメント・従業員満足度・仕事に対する価値観の調査が可能
  • 「ありがとう」を送りあう組織文化づくり
  • 経営理念の浸透でエンゲージメント向上を促進
初期費用(税抜) 要問い合わせ 退職リスク・コンディションアラート 同社別サービス対応
月額費用(税抜) 要問い合わせ アクションプラン提案
パルスサーベイ 同社別サービス対応 ISO30414準拠 -

THANKS GIFTは、組織分析機能や性格診断機能、アンケート機能などを備えたエンゲージメントクラウドツールです。サーベイデータをもとにした退職のリスクや、活躍している社員の特徴を分析できます。さらに、サポートチームがその後の施策選定のアドバイスを提供してくれます。

他にも、日々の感謝や賞賛を伝えあうサンクスカード機能を備え、コミュニケーションの活性化に役立ちます。経営者の想いやビジョンを気軽に発信できる掲示板機能を利用すれば、ビジョンの理解促進や働きがいの醸成にもつながるでしょう。

同社の「タレントファイル」ではより詳細な人材データの分析が可能で、パルスサーベイや従業員のコンディションアラートなどが搭載されています。

ボクシルでの評判
4/5
最初は導入に懐疑的な人たちも、サービスのUI/UX、成し遂げたい世界観の咀嚼などもあり、コミュニティの活性化およびエンゲージメントの向上につながった。気軽さとポップさと世界観の分かりやすさが浸透の要因。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2021/10/29
利用アカウント数 : 2件〜10件
業界 : IT/通信/インターネット系
THANKS GIFTの口コミをもっと見る

バヅクリエンゲージメント - バヅクリ株式会社

  • 60秒で回答できるエンゲージメントサーベイ
  • ワークショップのようなソリューションも提供
  • 人的資本の情報開示ガイドラインISO30414に準拠
初期費用(税抜) 100,000円~ 退職リスク・コンディションアラート -
月額費用(税抜) 300円/人 アクションプラン提案 同社別サービス対応
パルスサーベイ - ISO30414準拠

バヅクリエンゲージメントは、人事コンサルティング会社が提供しているエンゲージメントサーベイツールです。エンゲージメントを測定できるのはもちろん、分析結果を踏まえてエンゲージメントを改善するワークショップやイベント、研修などの準備・開催を別プランで受けられます。

60秒程度で回答できるアンケートは、産業医と組織開発の実務専門家が監修しています。ISO30414に準拠して項目が設計されているので、調査結果は人的資本に関するデータとしても開示可能です。

【プロの伴走支援】エンゲージメントサーベイツール2選 比較表

プロの伴走支援タイプでは、エンゲージメントサーベイの準備から改善施策の立案まで組織運営に詳しいプロが伴走してくれます。ツール上でのアクションプランの提案よりも精度の高い施策が期待できます。

サーベイ後の改善施策の立案に不安を抱える企業や、専門家のノウハウを取り入れたい企業におすすめのタイプです。

サ-ビス名初期費用(税抜)月額費用(税抜)パルスサ-ベイ退職リスク・コンディションアラ-トアクションプラン提案ISO30414準拠
A&Iエンゲ-ジメント標準調査要問い合わせ要問い合わせ
モチベ-ションクラウド要問い合わせ要問い合わせ

【特典比較表つき】『従業員サーベイツールの資料13選』 はこちら⇒無料ダウンロード

A&Iエンゲージメント標準調査 - アジャイルHR

A&Iエンゲージメント標準調査
A&Iエンゲージメント標準調査
BOXILセクション | BOXIL SaaS AWARD 2025
5
(12)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • ワークエンゲージメントと従業員エンゲージメント両方を測定
  • 実証済みの先行調査にもとづいたモデル構築
  • 人事制度の見直しやPVV策定などの施策提案もサポート
初期費用(税抜) 要問い合わせ 退職リスク・コンディションアラート
月額費用(税抜) 要問い合わせ アクションプラン提案
パルスサーベイ - ISO30414準拠 -

A&Iエンゲージメント標準調査は、東京大学との共同研究をはじめ学術的、統計的裏付けにもとづき構築されたエンゲージメントサーベイです。組織に対する思いや働きがいを測定でき、専門家による結果分析も実施しています。

個社ごとの強みや課題の優先度などを明確化できるキードライバー分析、全国標準値との業種別比較などが可能です。パソコン、スマートフォン対応の回答フォームを備え、実地検証にもとづき厳選された最小限の設問数で多くの項目を調査できます。

さらに、サーベイ後のアクションプランの立案を伴走してくれる「サーベイフィードバックワークショップ」プランもあります。

ボクシルでの評判
5/5
フレキシブルに対応いただき、導入は順調に進みました。 調査自体も容易で、良い意味で手離れの良いもので、運営側も非常に楽なものです。 結果自体も納得性のある内容で、その内容をベースにその後の取り組みも円滑に行っています。 今後は定期的に実施し、より活性化した組織造りのために活用していきたいと思います。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2024/07/08
利用アカウント数 : 101件〜200件
業界 : コンサルティング・専門サービス
5/5
設問数が少なく、回答のハードルが低かった点が良かった。その一方で、調査結果には納得感を持つことができ、組織の実態をよく表していると感じることができた。組織改善に向けた指標にできる。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2024/06/25
利用アカウント数 : 101件〜200件
業界 : IT/通信/インターネット系
A&Iエンゲージメント標準調査の口コミをもっと見る

モチベーションクラウド - 株式会社リンクアンドモチベーション

モチベーションクラウド
モチベーションクラウド
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2024 Good Service
5
(6)
4
(9)
3
(5)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 豊富なデータベースをもとに組織状態を可視化・分析
  • 人事コンサルティングのノウハウをシステムに凝縮
  • 他社比較・項目比較・属性比較・経年比較まで可能
初期費用(税抜) 要問い合わせ 退職リスク・コンディションアラート -
月額費用(税抜) 要問い合わせ アクションプラン提案
パルスサーベイ ISO30414準拠 -

モチベーションクラウドは、人事コンサルティング大手のリンクアンドモチベーション社が提供している、エンゲージメントサーベイツールです。同ツールの導入企業と従業員の情報が蓄積されたデータベースにより、調査結果を他社と比較し自社の課題を明確にできます。

また、専門のコンサルタントによるサポート体制があり、組織改善施策の検討まで伴走してくれます。さらに、いつでも学べる動画研修や組織開発アカデミーなど、組織改善のための付随サービスが充実しているのもポイントです。

ボクシルでの評判
4/5
従業員向けのアンケートなどが簡単に作成でき、社員の満足度を簡単に可視化できるツール。 クラウドサービスでリアルタイムに情報も収集できるため、アンケートの配布、収集に労力を割かず、実施することができる。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2023/12/03
利用アカウント数 : 201件〜300件
業界 : IT/通信/インターネット系
4/5
プロダクトも優れていることながら、専属のコンサルタントがサーベイ結果の分析と、他社の傾向を踏まえて自社の社員全員に説明をしてくれるのが分かりやすく、魅力的に感じたため。ただし、サーベイの結果をすぐには見れないためユーザー目線ではもう少し改善しても良いと感じました。
投稿者プロフィール
利用状況 : 現在は利用していない
投稿日 : 2023/10/01
利用アカウント数 : 11件〜30件
業界 : サービス/外食/レジャー系
モチベーションクラウドの口コミをもっと見る

エンゲージメントサーベイは人的資本経営のカギ

従業員のエンゲージメント向上が注目されはじめ、人事担当者だけでなく部下をもつ管理者も離職対策や組織改善に関心を寄せていることでしょう。エンゲージメントサーベイツールは、組織状態の可視化が可能なため、人的資本経営を目指す企業にも効果的です。

導入する際は次のポイントに注意して選ぶことをおすすめします。

  • 目的に適したタイプか
  • 離職防止に力を入れたいか
  • アクションプランの提案を求めているか
  • 人的資本の情報開示に対応するか

エンゲージメントサーベイツールは、中堅・大手企業だけでなく、ベンチャー・スタートアップ企業でも組織の課題を感じる前に導入を検討してみてください。

【厳選】おすすめ従業員サーベイツールをまとめてチェック!
従業員満足度調査・エンゲージメントサーベイツールの比較表
\【特典】料金・機能比較表つき/

従業員満足度調査やエンゲージメントサーベイ、モチベーション管理・診断が可能なおすすめツールを厳選。各サービスの料金プランや機能、特徴がまとまった資料を無料で資料請求可能です。ぜひ従業員サーベイ・社内アンケートツールを比較する際や稟議を作成する際にご利用ください。

監修

スマートキャンプ 取締執役行役員COO 兼 BALES CLOUDカンパニーCEO

阿部 慎平

大学卒業後にデロイトトーマツコンサルティングに入社し、大手企業の戦略・新規事業案件に多数従事。2017年にスマートキャンプへ入社後、取締役執行役員COOとして事業・組織戦略、新規事業戦略の策定、『SaaS業界レポート』の執筆、インサイドセールス代行サービス「BALES」の立ち上げを担う。また、新規事業としてオンライン展示会「BOXIL EXPO」やセールスエンゲージメントツール「BALES CLOUD」を生み出し、事業の成長を牽引。『SaaS業界レポート』は累計2万件以上のDL。著書に『最高の成果を出し続ける インサイドセールス組織の作り方』(クロスメディア・パブリッシング)。セールスフォースユーザー会インサイドセールス分科会2019年度会長。

従業員満足度調査選び方ガイド_20240502.pptx.pdf
従業員満足度調査
選び方ガイド
この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
※ 2024年3月時点
編集部のおすすめ記事
従業員満足度調査の最近更新された記事