ビジネスチャットの関連情報

Slackの評判・口コミ

Slack
Slack(スラック)は感覚的に使えるビジネスチャットツールで、グループ内のコミュニケーションを活性化します。

評判・口コミの概要

4.32
レビュー分布
(773)
(779)
(172)
(17)
(4)
従業員分布
1~10
(421)
11~30
(160)
31~100
(287)
101~500
(298)
501~
(411)
口コミによる項目別評価
Slack
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Slackの良い評判・口コミ
使いやすいUI: 直感的なインターフェースで、新規ユーザーでも簡単に操作できる。メッセージのやり取りがスムーズで、コミュニケーションが円滑に行える。
リアルタイムなコミュニケーション、使いやすいインターフェース、豊富な統合機能です。チーム全体が一元化されたプラットフォームで効率的に作業できることが魅力です。
スタンプを自由に作成できたり、プロフィール画像を設定できたり、ステータスも表示できてかなり細やかな発信が出来る。
Slackの改善点
欲しい機能・分かりづらい点は特にないが、しいてあげるならオリジナルのスタンプなどがより多くあると嬉しいです。 今でもたくさんあるので問題なく使えております!
システム通知(リマインドやアドバイス)のメッセージが英語で来るが、言語設定した覚えはなく、デフォルトが英語?通知時言語のデフォルトは日本語で良いのではと思う。
ハドルミーティング中に、途切れる場合があるが、再接続したときのみ参加したときの音が鳴る。特に二人でハドルしているときは、切断時にも分かりやすい音がした方が良い

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

「機能満足度」に関連する口コミ

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/17
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
とても使いやすいチャットツールです。 機能追加も盛んで、スレッドやチャンネルのグルーピング、ワークフローなど今ではなくては困るような機能を定期的にリリースしています。 Slackなくして今の組織の文化はなかったと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
当時Hipchat(現在は販売終了)というチャットツールを導入していましたが、スニペットやリマインダーなど組み込まれた機能が魅力的で移行しました。 各種API連携が強く、すべての情報をSlackへと連携させているといっても過言じゃないです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/11/17
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
Slackの一番の魅力は使いやすさだと思います。スレッド機能がとにかく便利です。絵文字でスタンプで気軽にメンバーとやりとりできるのもメリットですね。社内のコミュニケーション活性化につながっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
簡単な操作性でLINEのようにメンバーとやりとりできるので、リモートワーク、在宅ワーク中でも難なく作業を進められます。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/16
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
クールなデザインでブランディングも成功していると思うが細かい仕様が海外に沿ったものだという印象。日本人、日本語対応したユーザビリティだともっと使いやすい。英数字しか対応してない表記機能があり一部不便。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
はじめてグループウェアを利用する社内メンバーもおり、説明会などを繰り返し行い、導入定着に至りました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/16
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
使い勝手の良い、業務でも業務外でも活用できるチャットツールです。 開発者でなくてもかんたんに作れるショートカット機能が便利。 他サービスとの連携が強く、監視ツールとの繋ぎ込みはかなり楽に実現できます
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前のことを知らないので、どういった課題から導入されたのかはわかりません。 緊急事態宣言以降の在宅勤務ではSlackがないと仕事ができない程度には活用できており、リモートワークをする上では無くてはならないです。非対面でのコミュニケーションの手段はいくつかありますが、ドキュメンテーションや会議以外のほぼ全てをまかなってくれています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/13
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
デザインがわかりやすく、初めての使用でもほとんど説明不要。また、外部サービスとも連携しやすいので、営業チームはチャットに問い合わせメールを連携させることで、アプローチ漏れがないよう通知管理していたり、と使用用途に合わせた活用がしやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワーク推進が進む中、対面で話すことが少なくなったメンバーとのコミュニケーションで活用している。IT企業は特に導入企業が多いため、社外コミュニケーションでも活用中。
米原 春香
ユーザー
個人事業主
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/13
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使用していますが、チームでのコミュニケーションツールとしては申し分ない機能を有しています。これまでメールのやりとりで話の流れが見えづらくなりがちだったものでも、明快に整理しやすくなり、直感的に使用できるのでだれでも使いやすいと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールでの複数回のやりとりで見落とし等も発生していましたが、Slackに移行してからはチャンネル別で話題を振り分けているので見落としが格段に減りました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/13
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料枠は、少ないがChatWorkや他のサービスより色々なアプリケーションを接続できるので開発側としてはとても使いやすいです。 Snippetの機能は見やすくてとても便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
一人当たりの料金が高く費用は高いがSlackを導入することにより進捗の度合いをメールベースでなくログとして残せることができるようになった 勤怠報告などには使いやすくて良いです。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/12
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コミュニケーションツールとして秀逸です。メッセージへ返信するとツリー構造で表示されるため、内容がわかりやすいですし、ログが不必要に増えることもありません。また、メンション機能(個人宛を示す機能)が通知されるので、連絡があるとすぐにわかります。ただ、使い方によってはメンション機能の通知が大量に入るため、使用者全てが機能を理解して使いこなす必要があります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアントに要請されて導入しました。最初は使い方に戸惑いましたが、メールよりもコミュニケーションがしやすくなりました。とくに多人数で仕事をする場合は、効率よくコミュニケーションが取れます。「了解」や「ありがとう」などのボタンを押すことでレスができるため時間短縮になりました。文字で打つよりもお互いの時間短縮になっていると思います。また、このアプリを使用することで連絡もれや確認ミスが減ったように思います。欠かせないチャットツールです。
申 晶樹
ユーザー
株式会社シューマツワーカー
/
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/12
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
基本的なUI/UXは問題ないものの、検索機能と画面の利便性やチャンネルが増えたときのUXで課題が残る。 細かくアップデートを繰り返しているが、こういった根本的なものは少ないので、今後に期待。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
基本的になんでもオープンなコミュニケーションが促進され、情報流通スピードが上がった。outlookを使っていた際はクローズドなコミュニケーションが多く、他の部署どころか同じ部署でも横の人がどういったことをやっているか見えづらかった。 チャットの情報がチャンネル内に残っているため、以前どのようなコミュニケーションがなされていたか一目瞭然となる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/11
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料範囲内でも通話・チャンネルごとのコミュニケーション・GitHub等の外部連携など十分すぎる程機能が揃っており、見た目も使いやすく設計されている。無料範囲だと困る事は「過去の投稿が見れなくなってしまう」という事。普段のコミュニケーション程度の利用ならば差して問題ないが、社内での重要なやりとりも含むのであれば、有料登録が必要となる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Webアプリケーション開発を目的とした複数コミュニティを管理する必要があり、利用開始。GitHubと連携する事でコードレビューの通知や共有を行った。地理的に離れた場所でもリアルタイムで共有でき、開発がスムーズに進んだ。
豊田 崚
ユーザー
株式会社大広
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/11
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メッセージをやり取りするツールとして使いやすく、業務進行を行ううえで、業務1つ1つの単位でチャネルを用いて、管理・進行できることは素晴らしい。また、各個人・チャネル単位などでメンション機能があるのは助かる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールよりも簡便かつ即時的にチームメンバー内でやり取りができるので、業務進行スピードが向上した。 返信部分がスレッドで分かりやすい。
岡本 尚也
ユーザー
株式会社SPinno
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/11/11
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
送受信が速く、UIも高いチャットツールだと認識している。またファイル添付の仕方やメンションの仕方などもわかりやすくユーザー目線で効果的に設計されているという印象。また電話機能もあり、チャットツールとしての必要な要素がおおかた満たせていると思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
当サービス日々の連絡網として主流に活用することにより、社内のチーム間、プロジェクトメンバー間の情報のやり取りや意思の疎通が従来より格段に向上したと思われる。その操作性とスピード感によって、全社員がとっつきやすく早々になじんでいったのもよかった。
真田 秀子
ユーザー
フリー
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今まで仕事柄たくさんのチャットサービスを利用させていただきましたが、外部の機能との連携ができるのが非常にいいと思います。チャンネルを分けて登録することができるのでコミュニケーションツールとしても最適だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外部の機能との連携ができるので、効率的に多くの情報をやり取りすることができます。画面表示もわかりやすく作られているので使いやすいです。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/09
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャンネルやスレッド機能をうまく使えば、話題が混線することなく仕事上のコミュニケーションを進められます。ほかのサービスとの連携も簡単にできるため、スケジューリングなどで二度手間になることもなくなりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ひとこと反応が欲しい、あるいは反応を送りたいというときはとくに便利です。メールをいちいち返さなくてはいけないのが手間でしたが、携帯端末からでもPCからでもアプリですぐにメッセージを送受信できるためやりとりがスピーディーになりました。在宅勤務で人とのオフラインコミュニケーションが減ってからも、スタンプなどで気持ちを伝えやすく、重宝しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2020/11/07
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プログラミング未経験からエンジニア転職する仲間と知り合ってからこのツールに出会い、今では当たり前のように利用しています。非同期なのでリアルタイムにチャットのやりとりができる。「それならLINEで事足りるのでは?」とツッコミたくなるかもしれませんが、私が面白いと思ったのは「メンション機能」。誰かの発言に対して好きな絵文字など選択し、リアクションをつけることができます。ただ、起動するまで少し重い…。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【メリット】 ・気軽にコミュニケーションがとれる ・用途に応じたチャンネルが作成でき、プロジェクトごとに管理しやすい ・誰かの発言に対して「メンション」(リアクション)をつけることができる ・発言内容を後から何度でも編集可能 【デメリット】 ・PCから開くと少々起動するのに時間がかかってしまう(そのPCのスペックや状況にもよるかもしれませんが…)
松下 真衣
ユーザー
フリーランス
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/05
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
外部サービスとの連携をカスタマイズができるのでとてもいいと思います。Googleドライブなどの自分が必要な機能だけを追加することができ、シンプルでとても使いやすいと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外部サービスとの連携がカスタマイズできて、コミュニケーションのツールとしてもチャンネルを分けて使用することができるのでおすすめです。
高野 魁
ユーザー
個人事業主
/
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/05
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
人それぞれにチャンネルを振り分けることができるのが便利、新しく招待したメンバーが以前の会議のやり取りなどを見ることが出来るのも、仕事の流れを説明し直す必要がないので楽。しかしいかんせん海外のサービスの雰囲気が強く、黒い背景と時々完全に英語で説明してくるSlackBotなる機能は親近感が湧かない。背景や言語を設定できるかもしれないが、その方法を探すまでには至らないという使用頻度。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Slackを利用しているクライアントが多いので、使い方を知っておいて良かったと思う。会社としてさまざまな会議室を作るように内容に沿ったチャンネルを作っておける。使ったことはないが急ぎであれば離席中の人のアラームも鳴らす機能もあり、離席中の人にメッセージを送ると毎回アラームを鳴らすか聞いてくるBotが親切。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/03
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他のチームサイト(例えば、Microsoft teams)と比較しても、機能的には遜色はないものの、それ以下でもないというだけで、決めてになる機能は、自身では気づかなかった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部署内でのコミュニュケーションには、うってつけです。例えば今までは、電車が遅れた場合は、連絡する手段が電話だけでしたが、自分の携帯からSlcakに通知すれば、全員で情報を共有できた。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/10/30
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料であること。機能が優れているだけでなく、活発なコミュニケーションが生まれるような操作性であること。普段こうしたツールを敬遠するようなベテラン社員からの受けもよく、活発に利用している。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チームのメンバー数が多くなったことで、対面での会話やメールでの情報共有に限界が生じていた。 場所や内容に拘束されることなく、活発なコミュニケーションができるようになった。 口頭でできる指示も、Slackで行うことで、内容が記録に残り、トラブルが減った。
山田 太郎
システム管理者
test株式会社
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/10/29
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・無料でも直近1万件のメッセージログが流れてしまう以外は十分に使える。 ・APIや他サービスの連携が行え、自動化などの業務効率化が行える。 ・チャンネルの機能があることにより、進捗管理が行いやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
たくさんのIssueが同時進行する中で、チャンネルを分けることにより上長の進捗管理が行いやすかった。また、メールや他のチャットサービスよりもUIが優れており、APIによる他SaaSとの連携により業務の効率化が目に見えてわかった。
喜多 哲平
ユーザー
株式会社ワンキャリア
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2020/10/28
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
チャットツールを選ぶなら結局これになるのではないか。 特に、IT企業、スタートアップで働いていたら一択だと思う。 スタンプ機能とスレッドがいい感じで、お気に入りの機能
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールだと流れていってしまうし、CCが混線してしまう。 スラックを使えば、メンバーが一覧でわかるし、メンション機能もとても良いと思う。
宮下 晃野
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2020/10/28
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャンネルやスレッドを用途別に使いわけられる点が案件管理やグループ管理に適していると言えます。トークだけの機能があるチャットツールはシンプルで良いですが、何かの話題が流れやすいのでスレッド立てができるのは嬉しいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スレッド機能が便利であり、案件の進捗や進行を管理しやすい上に使いやすいUIが仕事を捗らせてくれます。スタンプ機能が充実ているので既読の意図をユーモアを持って伝えられるところは有り難いです。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/27
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
既読機能、メンションはついていないけど、メッセージ内に自分の名前があって、見落としてしまうことがないようなUIがあれば理想です。 メンションがついていても、ひとまず目を通して優先順位が低ければ後で対応しようとしたときに見落とす可能性があります。 そういったロスがなく、かつメールの定型文もなくやり取りできるのはお互いにとって効率的です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ファイル共有をメールで何通も送り、かつファイルのパスワードをメールする必要がありました。それらの作業を同一内容の案内であれば、一気にファイルを共有でき、時間短縮できました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/23
2/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
何年も使っているが未だに使い慣れない。機能が分かりづらい。メンションを見逃しやすい。chatworkで十分。ただスタンプや絵文字機能は楽しい。離席表示がわずらわしい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外コミュニケーションに使うが、相手がメンションしてくれないと一生通知に気づけない。離席表示の有無が余計な気を使うことになりわずらわしい。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/23
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でさまざまな機能利用できることが良いと思います。スレッドを立てて分野ごとに沿って話をしたり、チームで連絡したいときはワークスペースを新しく作成してチームを呼んだらすぐに全員に情報を共有できるので役立っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービスを導入することによって今まではチームの人が既読しただけで反応がなかったことも一つ一つのコメントにスレッドで返信してくれるようになりました。全員に反応してもらってスタンプなどを使って返事ができるのが良いです。

Slackの概要

Slack
Slack(スラック)は感覚的に使えるビジネスチャットツールで、グループ内のコミュニケーションを活性化します。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
ビジネスチャットツール選び方ガイド_20230731.pptx.pdf
比較する
まとめて比較する

※会員登録が必要となります

かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点