コピー完了

記事TOP

EC一元管理システムおすすめ比較!料金やメリット・選び方のポイント

最終更新日:(記事の情報は現在から66日前のものです)
BOXILでは、EC一元管理システムのおすすめを、料金や選び方のポイントとともに紹介します。導入のメリットやデメリットも解説するので、ぜひ参考にしてください。

EC一元管理システムとは?

EC一元管理システムは、複数のECサイトやECモールを運営している場合に、各店舗のデータをシステム上で一元的に管理できるシステムです。Amazonや楽天市場など、複数の店舗のデータをバラバラに管理していると、価格変更や在庫数などのEC管理に手間がかかり作業ミスも出やすくなります。

毎日の受発注業務や仕入れ・在庫に関するデータをはじめ、顧客からの問い合わせメールも、一つのシステム上で管理が可能です。各店舗の販売状況もまとめて把握できるので、複数の店舗で多くの顧客を抱える企業や個人事業主ほどEC一元管理システムの導入効果は大きいといえるでしょう。

EC一元管理システムの選び方

EC一元管理システムを選ぶ際には、次の流れにしたがって業務環境やニーズに合った製品・サービスを選択しましょう。

  • EC一元管理システムの導入目的を確認する
  • EC一元管理システムの機能を確認する
  • EC一元管理システムを導入する際の注意点を確認する
  • EC一元管理システムの料金・価格相場を確認する

EC一元管理システムの導入目的を確認する

まずは、EC一元管理システムの導入目的を明確にする必要があります。そのうえで、必要な機能や操作性・拡張性を備えたサービスを選ぶことが重要です。EC一元管理システムの導入目的としては、次の例が考えられます。

導入目的 詳細
さまざまなECサイトやECモールの顧客情報を管理したい 対応しているECサービスが多いシステムを選ぶ
少数のECサイトを丁寧に運営したい 顧客管理機能が充実したシステムを選ぶ
既存の管理システムと連携させたい 倉庫管理システムをはじめ、外部システムやサービスと連携がしやすい・連携できるサービスが多いものを選ぶ

EC一元管理システムの機能を確認する

EC一元管理システムでできることや、利用できる機能は次のとおりです。上記の導入目的・課題を解決するには、どのような機能が必要か検討し、自社に合った製品・サービスを導入しましょう。

機能 詳細
受注管理 複数のEC店舗で受けた注文をまとめて管理する機能
在庫管理 複数のEC店舗で取り扱っている商品の在庫状況を一元管理する機能
商品登録 店舗で取り扱う商品の情報(名前や特徴・価格・画像など)を登録し、適宜変更を加える機能
発注・仕入管理 在庫が減少している商品の発注書を自動作成したり、アラートで発注忘れを防止したりする機能
売上管理 入金や入金漏れなどを確認できる機能
出荷管理 倉庫管理システムとの連携により、自動で出荷指示を出したり配送状況を確認したりするための機能
メールの管理・送信 顧客からの問い合わせメールをまとめて管理し、注文や発送の確認連絡メールを自動送信する機能
システム連携 倉庫管理システムや会計システム、基幹システムなどと連携できる機能

EC一元管理システムの中には、営業フローや業務プロセスに応じてシステムを自由にカスタマイズする機能を搭載するものもあります。

EC一元管理システムを導入する際の注意点を確認する

EC一元管理システムを導入する際には、失敗しないために次の点も確認しておきましょう。

確認事項 詳細
対応しているECサービス データの収集や管理が可能なECモール・ECカートは何か
導入実績 同じ商品を扱っている店舗に、十分な導入実績があるか
ユーザーの評価 システムのユーザーから、どのような評価を受けているか
機能の拡張性 必要に応じて機能を拡張しやすいか
ベンダーのサポート サービスベンダーから、どのようなサポートを受けられるか
セキュリティレベル システムのセキュリティに問題はないか、安全にデータを運用できるか
導入形態 クラウド型かオンプレミス型か
アプリ対応 スマホアプリとして利用できるか
連携サービス 連携できるツールやシステムは何か
バージョンアップのしやすさ システムがバージョンアップされた場合、すぐに適用できるか
無料トライアルの有無 無料トライアル版を利用して、機能性や操作性を確かめられるか

EC一元管理システムの料金・価格相場を確認する

EC一元管理システムは、クラウドサービスとして提供されるケースがほとんどで、月額料金のみの負担で利用できるシステムも少なくありません。

月額2,000~3,000円程度で利用できるシステムが多い一方で、機能性の高いものや、さまざまなシステムと連携できるツールの場合、月額15,000~20,000円程度かかるサービスもあります。さらに、30,000~50,000円程度の初期費用がかかるシステムもあるので、事前に料金体系をよく確認しておきましょう。

EC一元管理システムのおすすめ比較【幅広いECサービスに対応】

おすすめのEC一元管理システムを紹介します。まずは、多くのECサイトやECモールに対応しているシステムを、ここで押さえておきましょう。

mylogi - アートトレーディング株式会社

mylogiは、直接ECカートやモールと連携できるEC特化型物流システムです。受注管理と倉庫管理に対応し、小規模、小ロットでの在庫管理や多色展開、多サイズ管理に対応しておりアパレル商品におすすめです。

複数の倉庫の在庫を一元管理でき、入荷出荷管理まですべてのフローを完結できます。連携は、基本注文情報取得と在庫の連携が可能です。

LOGILESS - 株式会社ロジレス

LOGILESS
LOGILESS
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

LOGILESSはECサイトの受注から出荷まで、主要な作業を自動化できるOMS・WMS一体型のシステムです。注文情報データが倉庫事業者の画面へ10分に1回の間隔で連携される仕組みで、自動で出荷指示を出せるようになります。

顧客の注文情報に合わせて特典を送付したり、初回購入者のみにカタログを送ったりなど、複雑な指示もシステム上の条件設定により自動化が可能です。国内の主要なECモールやECカートとAPI連携が可能で、販売チャネルの追加も簡単にできます。

AnyX - AnyMind Japan株式会社

AnyX
AnyX
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

AnyXは、複数のEC店舗のデータを一元管理することで、業務効率化と機会損失削減を実現できるプラットフォームです。AnyChat(チャットマーケティングツール)との連携により、購買データと対話履歴を管理でき、顧客一人ひとりに合わせた対応を可能にします。

また、統合ダッシュボードにより、チャネル横断的に運用状況を可視化できるのも特徴です。これにより、消費者の認知の獲得からリピート顧客獲得までの段階ごとに、KPIに基づいた有効な施策を展開できます。ダッシュボード機能の拡張やカスタマイズもできるので、店舗の状況に応じて柔軟なシステム運用が可能です。

コマースロボ - 株式会社コマースロボティクス

コマースロボは、ECサイトの受注管理・在庫管理・出荷管理のすべてを自動化できるシステムです。ベンダーが独自に特許を取得した、OMS(受注管理システム)とWMS(倉庫管理システム)が一体化したRPAを内蔵しており、ECバックオフィス業務の多くを自動化できます。

細かい確認作業をシステムに任せられるので、店舗スタッフは販促活動や顧客満足度の向上施策に注力できます。従来、人間が目で確認していた修正作業が不要となるので、業務効率化とともにヒューマンエラーの防止にもつながるでしょう。

主要なECモールやECカートとAPI連携しており、送り状の発行サービスや決済サービスとの連携も可能です。

助ネコ 受注管理 - 株式会社アクアリーフ

助ネコ 受注管理
助ネコ 受注管理
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

助ネコはAmazonや楽天市場をはじめ、複数のECモールと実店舗の情報をまとめて管理できるシステムです。受注管理や商品登録・在庫管理など、ECサイトの運営に必要な機能がそろっています。機能ごとにシステムとして独立しているので、必要なものだけを選択して導入できるのが特徴です。

管理画面がわかりやすく操作方法も簡単なので、PC作業の初心者が担当でも問題なく使いこなせるでしょう。細かな自動化設定が可能なため、自動化する商品と手動対応の商品を分けられるほか、処理ルートや受注ステータスによる分類もできます。

TEMPOSTAR - NHN SAVAWAY株式会社

TEMPOSTAR
TEMPOSTAR
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

TEMPOSTARは、複数のEC・ネットショップの運営を連携できるサービスで、店舗運営業務の自動化・効率化が可能です。さまざまなショップの運営に必要とされる機能をワンストップで提供しています。

カスタマイズ性が高く、事業の成長に合わせて柔軟に機能を拡張できるのが特徴です。スタートアップ店舗から、すでにECサイトで大きな売上を上げている店舗でも必要な機能を網羅できます。運営中のECプラットフォームの仕様変更があった際にも、スムーズに対応できるのも強みです。

ネクストエンジン

ネクストエンジン
ネクストエンジン
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

ネクストエンジンは、煩雑になりがちなECサイトの運営を自動化・効率化し、時間の余裕とビジネスの拡大基盤を作り出せるサービスです。全店舗の受注をまとめて管理できるほか、受注処理の業務の自動化や出荷作業の効率化など、店舗スタッフの負担を軽減できる機能が多く実装されています。

さらに、市場の変化に追従して機能がアップデートされるのが特徴で、これまで200以上の便利な機能が追加されています。連携できるシステムは業界最大級で、多くの決済システムや送り状発行システムとも組み合わせが可能です。

Crossmaは、複数のECモールの運営効率を高められるツールで、在庫・受注・商品・売上管理を一元化できます。1クリックで情報を取り込んで簡単に商品ページを作成できるので、複数のモールで多くの商品を取り扱っている店舗に重宝するでしょう。

さらに受注時の出荷依頼や、顧客に対するメール送信も自動化できます。受注により在庫数が減った場合にも、全店舗に自動で反映されるので、個別に対応する必要はありません。新規のショップ作りを低コストで代行してくれるサービスもあるので、これから店舗運営を始める方にもおすすめです。

WASABI SWITCH

WASABI SWITCHは、1度の商品登録作業ですべてのモールへの出品が可能なEC管理システムです。海外への販売を含めた多数のECモールに出品対応が可能で、ページの削除や価格更新もスムーズにできます。受注が入ればほかのモールの在庫を自動調整できるので、欠品による機会損失のリスクも軽減できます。

管理画面で受注のステータスを共通化できるので、モール別に部署を設けなくても一括で情報を管理可能です。さらに、送り状の発行や共有メール管理機能により、店舗スタッフの業務効率を大幅に高められるでしょう。宅配買取を中心として買取調査の情報管理も可能です。

セルモア

セルモアは多数のECチャネルへの出品と情報管理を、1つのアプリでこなせるサービスです。メルカリShopsやラクマ公式ショップといったフリマアプリに加えて、複数のECモールでの併売が可能です。

同時出品機能に加えて、在庫管理や受注管理・売上管理機能が搭載されており、送り状との連携や納品書の自動発行にも対応しています。毎月の利用料金は一律11,000円で、手軽に導入できるのも魅力です。すでに複数のECチャネルを運営している事業主はもちろん、これから副業としてECサイトの運営を始める方にもおすすめです。

タテンポガイド

タテンポガイドは、複雑になりがちなネットショップの業務フローをシンプルにまとめられるクラウドサービスです。ECモールごとに同じ作業を繰り返したり在庫数を調整したりする手間を削減し、担当スタッフの負担を減らせます。

受注管理や商品管理・在庫管理はもちろん、入金や商品の配送・顧客管理まで幅広く対応できます。システム上に集約したデータを条件別に分析できるので、自店舗の状況を把握したうえで有効な売上改善策を打ち出せるのも特徴です。

ECサイトマネージャー

ECサイトマネージャーは、複数のECモールからの注文データを自動で取り込み、一元的に管理できるシステムです。多店舗を同じ在庫数で管理できるようになり、在庫管理にかかる業務時間を短縮できます。

また、出荷可能データを一覧表示してピッキングリストを一括発行できる機能により、出荷業務のミスも防止できます。各運送会社から提供されている、送り状発行ソフトにも対応しているので、発送にかかる業務負担も軽減できるでしょう。発行された送り状の番号を取り込めば、自動で出荷案内メールの送信が可能です。

EC一元管理システムのおすすめ比較【顧客管理機能が充実】

次に、管理機能が充実しているEC一元管理システムを紹介します。さまざまなデータをまとめて管理・分析できるので、営業・マーケティング活動にも役立ちます。

GoQSystem - 株式会社GoQSystem

GoQSystem
GoQSystem
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

GoQSystemは、通販業務を効率化して売上向上に貢献するクラウド型のEC一元管理システムです。多くのECモールやECカートと連携が可能で、通販業務にかかるデータをまとめて収集・分析できます。

受注管理機能では、商品・地域別の自動振り分けやメールの自動配信が可能です。ショップごとにメールを作成し、逐一送信する手間を省けます。また、モールやカートごとに異なる商品の登録や更新・変更作業もスムーズで、各ショップの売上管理もまとめられます。

さらに新機能として主要な運送業者の送り状伝票を、ワンクリックで作成する機能も追加されました。顧客に直接商品を発送している店舗は作業効率を大幅に高められるでしょう。

mylogi - アートトレーディング株式会社

mylogiはD2Cビジネスを支える物流システムで、ECサイトの運営に特化しています。商品の在庫管理から入出荷管理まで、すべてのフローをプラットフォーム上で完結できます。倉庫の管理を外部に委託している場合でも、スピーディーな連携が可能です。

複数のECサイトの商品を倉庫上で管理できるのに加えて、主要なECカートとのAPI連携により自動で注文情報をシステムに取り込めます。作業ごとに、決まった流れで簡単に業務フローを進められるので、少人数で店舗運営をしている企業や個人事業主にもおすすめです。

ReCOREは、小売業に求められる機能を多数搭載したPOSシステムです。Shopifyとリアル店舗のオムニチャネル化に加えて、Amazonや楽天市場などのECモールの多店舗運営にも適しています。複数のモールに同じタイミングで商品の出品が可能で、いずれかのチャネルで商品が販売された場合、自動的にほかのチャネルでの出品が取り消されます。

システム単体で在庫情報や会員情報・ポイント・売上情報を連携できるため、リアルとネットの両面で施策を実行しやすいシステムです。LINEミニアプリとPOSデータの完全連携も可能なので、購買情報や顧客情報をもとに効率的な販促活動が可能です。

アシスト店長

アシスト店長
アシスト店長
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

アシスト店長は複数のECモールと、自前のECサイトの受注状況を一元管理できるシステムです。特定条件のステータス変動や商品個数・地域ごとに、配送方法を自動設定できる機能が実装されています。

複数店舗の商品コードを合わせる必要がなく、店舗ごとに在庫を自動で振り分けられます。各種送り状ソフトとも連携できるので、手間のかかりがちな発送業務の効率化も可能です。顧客のリピート率を向上させるためのメール配信機能も充実しており、購入内容や購入履歴に応じて、差し込む文章を変更できるのも特徴です。

まとまるEC店長

まとまるEC店長は、ECモールの運営にかかる業務負担と費用負担を同時に軽減できる一元管理ツールです。月額9,800円から手軽に利用できる価格設定が魅力で、サポート費用やメンテナンス費用もすべて含まれています。

複数のモールの在庫・商品・受注に関する情報をまとめて管理でき、在庫情報は24時間365日の自動更新が可能です。商品情報の編集や書き出し・複製も自由自在で、配送処理やメールの送信も効率化できます。モールの仕様変更にも迅速に対応可能で、専任の担当者による丁寧なサポートも受けられます。

BOSS

BOSSは、注文が入ってから出荷を指示するまでの受注業務と、在庫調整を自動で処理できる一元管理システムです。すべての注文をシステムで自動化できるほか、スタッフによる確認が必要な注文については、個別に振り分けができます。

AmazonやShopifyといった主要なECモールに対応していますが、楽天市場にとくに強い管理システムです。スタンダードプランは受注件数に応じた従量課金モデルですが、楽天市場の受注件数に関しては従量課金の対象になりません。楽天市場で店舗を運営している方は、積極的に導入を検討してみるとよいでしょう。

eシェルパモール

eシェルパモールは複数のECモールやECカートと連動し、同一のシステムでデータ運用が可能です。在庫の増減や商品の追加・イベントの対応などを手作業でする必要がなくなり、作業を簡略化できます。

さらに煩雑になりがちな独自作業も、カスタマイズによってシステム化すればスタッフの作業ミスも防止できます。最短で5分ごとに各モールの在庫を同期できるので、商機を逃さず有効な施策を打ち出しやすいのも特徴です。数多くのカスタマイズ実績があるので、まずは相談してみるとよいでしょう。

E-ASPRO

E-ASPROは、ECサイトや各種モールの注文に加えて、アナログ注文にも対応しているクラウド型の通販管理システムです。受注管理から出荷・仕入管理に加えて、顧客からの問い合わせ内容も管理できます。

さらに法人取引のデータも一括管理が可能で、取引先との受注・発送業務を、ECサイトの運営と合わせて利用できます。BoCとBtoBのどちらのビジネスも運営している事業主は、利用を検討してみるとよいでしょう。スマホアプリとの連携も可能です。

ITFOReC MS2

ITFOReC MS2は、複数のECモールに出店している事業者向けのシステムで、運用管理に必要な業務を自動連携できます。Amazonや楽天市場・Yahoo!ショッピング・Wowma!の4サイトの連携が可能です。

商品の登録や在庫管理・受注処理を一元管理でき、運営するECサイトが増えればそれだけ作業に要する時間を削減できます。ブランド別に多くのECサイトを運営する事業者ほど、お得に利用できる価格体系が特徴です。

EC一元管理システムのおすすめ比較【外部システムと連携しやすい】

続いて、複数のECサイトやECモールのデータを管理できるのに加えて、多くの外部システムと連携できるものを紹介します。自店舗ですでに管理システムを導入している場合や組み合わせたいツールがあるならば、導入を検討してみましょう。

CROSS MALL

CROSS MALL
CROSS MALL
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

CROSS MALLは、ECサイトやECモールの多店舗展開のためのASPソフトです。在庫管理や商品登録・受注管理・仕入管理の効率化が可能です。ECサイトの運営に必要な機能が網羅されており、重複拠点でのサービス展開にも問題なく対応できます。

導入にあたっては、まずベンダーの担当者が店舗の状況をヒアリングし、最適な状況になるようにフロー図を作成・提案してもらえるのが特徴です。人間とシステムのそれぞれの長所を活かした役割分担が可能になり、売上アップや顧客満足度の向上につながります。

通販マーケッターEight!

通販マーケッターEight!は、さまざまな業界の商材に対応できるEC構築パッケージソフトです。15年以上のECノウハウを蓄積したシステム構成で、スタートアップの店舗から年商500億円規模の店舗まで、幅広く対応できるプランが用意されています。

基幹システムとして基本的な受注や出荷・在庫管理に関する機能が備わっており、要望すればカスタマイズも可能です。

オプションで他社サービスとの連携し、利便性を高めることも可能なので、すでに管理システムを導入している店舗にもおすすめです。システム同士の組み合わせにより、さらなる利便性の向上や売上拡大が可能になります。

通販する蔵

通販する蔵は、多店舗の受注・商品情報をまとめて管理し、業務効率をアップできるシステムです。Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングといった主要モールの受注を自動で取り込み、出荷処理やメール送信に反映できます。システム上で商品情報をまとめて管理できるので、各モールの管理画面で作業する必要はありません。

導入にあたっては、サービスベンダーの丁寧なヒアリングにより、要望や課題点を踏まえてシステムを導入できます。さまざまな外部サービスや実店舗のPOSシステムとの連携も可能で、独自の基幹システムとの組み合わせも可能です。

EC一元管理システムを利用するメリット

EC一元管理システムを導入するメリットは、主に次のとおりです。

  • 顧客対応を効率化・迅速化できる
  • スタッフのミスや業務負担を軽減できる
  • 販路の拡大や売上の向上につながる

それぞれ詳しくみていきましょう。

顧客対応を効率化・迅速化できる

複数のECサイトやECモールの顧客情報を一元管理することで、顧客対応の効率化と迅速化が可能になり、顧客満足度の向上につながるメリットがあります。

チャネルごとに情報を管理し、顧客対応をするのは非常に手間がかかるため、限られたリソースでこなすには限界があります。管理が煩雑になりがちで、取り扱うデータが増えるほど非効率な作業が増えてしまうでしょう。

そこで、すべてのECサイト・ECモールの情報を集約し、同一のシステム上で管理すれば複数のシステムを個別に操作する必要がなくなります。担当スタッフの業務効率が大幅に向上し、正確な情報管理により一人ひとりの顧客に最適なアプローチが可能になります。

ミスや業務負担を軽減できる

顧客情報の一元管理でEC業務の管理工数が削減され、担当スタッフのミスや業務負担も大幅に軽減できます。在庫数の調整や発送業務など、EC業務の一部を自動化できるシステムも多く、正確かつスピーディーに作業を進められるのがメリットです。

また、ほかのツールやシステムと組み合わせることで、連携したシステム側の操作も自動化できる場合もあります。販売チャネルが多いほどシステム連携の恩恵は大きく、担当スタッフの業務生産性を向上できるでしょう。

販路の拡大や売上の向上につながる

EC一元管理システムによるデータの集約と作業効率化により顧客対応やマーケティングの質が向上し、販路の拡大や売上の向上につながります。さまざまなECサイト・ECモールでの商品販売がしやすくなり、新たな市場で商品を販売する際にも効率的に販売網を構築できるでしょう。

また、在庫管理も一元化されるので全チャネルで在庫情報を効率的に管理できるようになり、販売機会を逃さずに売上の最大化を図れます。

顧客の購買行動や商品の売れ行きについて多角的に分析できるシステムも多いので、ターゲットを絞ったマーケティングが可能になるのもメリットです。有効なプロモーション施策を実行しやすくなり、一人ひとりの顧客に合った提案が可能になります。結果として、継続的な売上の向上につながるでしょう。

EC一元管理システムを利用するデメリット

EC一元管理システムは多くのメリットをもたらしますが、次のような点には注意が必要です。デメリットをよく理解したうえで、事前に対策を立てておけば、システムの効果を最大限活用できます。

コスト管理が必要になる

システムの導入・運用には相応のコストがかかります。環境やニーズに合った製品・サービスを選択しなければ、十分に使いこなせず、宝の持ち腐れになるでしょう。コスト負担に見合ったリターンを得られない可能性もあります。導入にあたっては、費用対効果の高いシステムを慎重に選びましょう。

また、システムをきちんと管理できる体制でなければ、機能を十分に活用できません。どの担当者が主にシステムを利用するか決めたうえで、運用手順やルールも明確にしておきましょう。

システムを使いこなすまで時間がかかる

どのようなシステムでも、担当者が必要な機能を使いこなせるようになるまでは、時間がかかります。運用が定着するまで、ある程度の時間を要する点は想定しておかなければいけません。

システムの導入により、業務フローの変更が必要になるケースも多くあります。システム導入後の業務の流れを定義し、既存の体制からどのように変えていくのかをきちんと考えておくことが重要です。システムに問題やトラブルが発生した際の対応についても明確にしておきましょう。

EC一元管理システムで顧客管理の手間を削減しよう

EC一元管理システムは複数のEC店舗のデータを集約し、同一システム上で管理できます。受注管理や在庫管理・売上管理など、さまざまなEC業務の効率化が可能です。複数のECサイトやECモールを運営している事業者は、積極的に導入を検討しましょう。

利用するEC一元管理システムを選ぶ際には、次のポイントを意識する必要があります。

  • 対応しているECモール・カートはどれか
  • 必要な機能が網羅されているか
  • コストに見合ったリターンが得られそうか
  • ほかのツールやシステムと連携できるか
  • セキュリティに問題はないか
  • 導入・運用にあたり十分なベンダーのサポートを受けられるか

EC一元管理システムについてより深く検討したい方は、各システムのサービス資料を請求し、比較してみるとよいでしょう。

この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
※ 2024年3月時点