社食デリバリーサービス15選 | オフィスにお弁当やお菓子を配達!

社食デリバリーサービスとは
社食デリバリーサービスとは、オフィスにお弁当やお惣菜といった社食を配達してくれるサービスです。専用の冷蔵庫を設置し、置き弁を配達してくれるサービスや、簡易の社員食堂や対面サービスを提供してくれるサービスなどがあります。
コンビニやスーパーのお弁当に飽きた人や健康面が気になる人、オフィスの周りに飲食店がない企業などにおすすめのサービスです。お弁当のデリバリーサービスでは、無添加や保存料不使用などの健康面に配慮したお弁当を提供してくれるサービスも多く、生活習慣病対策にもなります。また、専用の冷蔵庫などの設置費用やレンタル料金などがかからないサービスが多いので、福利厚生の一環として手軽に導入できます。
その他にも、オフィスにお菓子やドリンクなどを配達してくれるサービスや個人でも利用できるデリバリーサービスも紹介しています。
目次を閉じる
- 社食デリバリーサービスとは
- オフィスに弁当や惣菜を配達してくれる社食デリバリーサービス
- CLOUDMEAL
- オフィスおかん-株式会社OKAN
- OFFICEDEYASAI(オフィスで野菜)-株式会社KOMPEITO
- シャショクラブ
- シャショクル
- OFFICECAFE(オフィスカフェ)
- オフィスに菓子やドリンクを配達してくれるサービス
- パンフォーユー・オフィス
- オフィス向け無人コンビニ600
- オフィスグリコ
- KIRINnaturals-キリンビバレッジ株式会社
- MiniCafe(ミニカフェ)
- はい!おやつClub
- オフィスファミマ
- 個人でも使える注目のデリバリーサービス
- UBEREATS(ウーバーイーツ)
- bento.jp(ベントー・ドット・ジェーピー)
- オフィスにお弁当やお菓子を配達!社食デリバリーサービスのまとめ
- ボクシルとは
オフィスに弁当や惣菜を配達してくれる社食デリバリーサービス
オフィスにお弁当やお惣菜を配達してくれるサービスです。ランチタイムに配達してくれるサービスだけでなく、専用冷蔵庫に弁当やお惣菜を常備しておくサービスなどがあります。
CLOUDMEAL
画像出典:CLOUDMEAL公式サイト
- 街のレストランとオフィスをつなぐ新システム
- 社員が食べたいメニューを各自で発注できる
- すべての注文を月に1回まとめて支払い
CLOUDMEALは、初期・月額費用不要でレストランクオリティの食事が楽しめる、社食を越えた新しいオーダー管理プラットフォームです。
レストランが提供する幅広いメニューの中から食べたいメニューを選ぶことができ、健康経営を目指したメニューなどの要望に合わせたカスタマイズもできます。PC・タブレット・スマートフォンに完全対応しており、社員が各自で発注できるシステムなので、面倒な発注管理業務は不要です。毎日の食事の支払いは月末にまとめて行え、請求の分割や企業と社員の負担率設定、支払い方法を選べます。
オフィスおかん - 株式会社 OKAN
画像出典:オフィスおかん公式サイト
- お惣菜をオフィスに常備できる
- 1品100円から購入できる
- 季節に合わせてメニューが入れ替わる
オフィスおかんはオフィスに冷蔵庫を設置して、お惣菜などを常備する簡単社食サービスです。健康的なお惣菜が1品100円から購入できます。冷蔵庫や使い捨ての耐熱皿などは提供してくれるので、簡単に導入できます。メニューは約25種類あり、季節に合わせて入れ替わります。
OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜) - 株式会社KOMPEITO
画像出典:OFFICE DE YASAI公式サイト
- 週に2回、オフィスに新鮮な野菜やフルーツが届く
- お手軽プライス
- メニューが豊富
OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)は毎週新鮮な野菜やフルーツを届けてくれるサービスです。ハンディサイズの野菜や果物を届けてくれるプランと野菜中心でボリュームのあるご飯を届けてくれるプランの2つがあります。お手軽プライスなので、健康的な食生活を続けられます。
シャショクラブ
- 11時45分までにオフィスに届く
- 給与天引き支払いができる
- 注文情報を管理できる
シャショクラブはWebアプリケーションシステムで簡単に宅配ランチの注文ができます。充実した商品を1食あたり約500円という低価格で利用できます。給与天引きによる支払いを利用できるので、決済の手間がかかりません。また最低注文数や金額の条件がなく、1個からでも注文が可能です。
シャショクル
- 4000種類以上のメニュー
- 導入費・固定費無料
- 定期配送プラン・対面販売プラン
シャショクルは低価格のお弁当屋や有名店のお弁当をランチタイムにオフィスに届けてくれるサービスです。お弁当の配送だけでなく、テーブル1台分の販売スペースから導入できる対面販売も行っています。メニューは4000種類以上と充実しているので、飽きることがありません。
OFFICE CAFE(オフィスカフェ)
- 機能的で美味しいスローフード
- お弁当社食と置き弁のサービス
- 温惣菜と冷惣菜を分けたセパレートスタイル
OFFICE CAFE(オフィスカフェ)は機能的でしっかり美味しい食事を提供してくれるサービスです。簡易の社員食堂を提供してくれるお弁当社食とオフィスにお弁当を届けてくれる置き弁のサービスがあります。500kcal以下・無添加・塩分2g以下など健康に最適化したお弁当なので、生活習慣病対策にもなります。
オフィスに菓子やドリンクを配達してくれるサービス
ここからは、専用の冷蔵庫やBOXにお菓子やドリンクなどを常備できる、据え置き型のデリバリーサービスを紹介します。
パンフォーユー・オフィス
画像出典:パンフォーユー・オフィス公式サイト
- 独自の技術で冷凍でも高クオリティ
- バラエティに富んだラインナップ
- 朝ごはん・朝活での利用も
パンフォーユー・オフィスは、厳選したベーカリーのパンを冷凍してオフィスに届ける福利厚生サービスです。独自開発の技術により、冷凍でも高いクオリティのパンの提供を実現しました。バラエティに富んだラインナップが月替りで提供されるため、飽きずに楽しめるのも特徴の1つ。朝食での利用も多く、美味しくて健康的なパンを食べて生産性を向上させようと、朝活のお供にパンを提供している会社もあります。
オフィス向け無人コンビニ600
画像出典:オフィス向け無人コンビニ600公式サイト
- キャッシュレス決済対応
- 要望に応えるカスタマイズ
- 購買データによる商品補充
オフィス向け無人コンビニ600は、キャッシュレスで利用できる無人社食システムです。クレジットカードに対応しているので、小銭を取り出す手間は不要です。また、従業員の要望に合わせて、食べ物や飲み物はもちろん、オフィス用品や日用品も設置できます。購買データのレポートも確認できるので、より効果的な商品補充が可能です。
オフィスグリコ
- お菓子・アイス・飲料などを常備できる
- すべて1個100円で購入できる
- お菓子BOXや冷蔵庫の設置費用が不要
オフィスグリコはオフィスにお菓子やアイス、ドリンクなどが入ったBOXや冷蔵庫を貸し出してくれるサービスです。すべての商品が100円で購入でき、BOXや冷蔵庫の設置費用はかかりません。オフィスグリコのスタッフが代金回収や商品の補充などを行ってくれるので、企業側の負担が少なく済みます。
KIRIN naturals - キリンビバレッジ株式会社
画像出典:KIRIN naturals公式サイト
- 出張健康セミナーとスムージーデリバリーをセットで提供
- 導入しやすい料金設定
- 自社ニーズにマッチした健康経営施策を提案
KIRIN naturalsは、企業の課題に沿った健康経営をサポートする福利厚生サービスです。専門家監修の健康セミナーや、不足しがちな野菜を補うスムージーの提供で、ヘルスリテラシー向上と健康的な食習慣実現を支援します。初期費用0円、月額1万8,000円から始められる料金設定もポイント。
Mini Cafe(ミニカフェ)
- 導入費や設備投資不要
- ワンコインで購入できる
- メンテナンスや商品入れ替えなどの管理不要
Mini Cafe(ミニカフェ)の「置きドリンク&お菓子サービス」は小型の専用冷蔵庫を置くだけで利用できます。冷蔵庫の設置費用やレンタル料はかからないので、コストは電気代だけで済みます。有名メーカーの商品や季節の商品など豊富なラインナップが特徴です。
はい!おやつClub
- 毎月お菓子の詰め合わせとメッセージカードが届く
- 全国各地から集められたお菓子
- 社内のコミュニケーションを活性化
はい!おやつClubは毎月お菓子の詰め合わせとメッセージカードの入った「ありがとうBOX」を届けてくれるサービスです。全国の提携しているお菓子メーカーから集められた珍しいお菓子が特徴です。お菓子と一緒に書き込みができるメッセージカードを届けてくれるので、社内のコミュニケーション活性化に役立ちます。
オフィスファミマ
- お菓子やカップ麺の置き型サービス
- 省スペース・電源不要
- 設置費用やランニングコストが不要
オフィスファミマはお菓子やカップ麺などを専用の販売ケースを設置し、コンビニの楽しみや利便性を提供するサービスです。1台あたり30~40商品の品揃えができ、季節やニーズに合わせた品揃えをしてくれます。設置費用やランニングコストがかからないので、気軽に導入できます。
個人でも使える注目のデリバリーサービス
企業向けのサービスだけでなく、個人でもお弁当の配達を利用できるサービスがあります。
UBER EATS(ウーバーイーツ)
- レストランの料理を配送
- アプリでタップするだけで注文
- 配達時間が早い
Uber Eatsは人気レストランの料理を届けてくれるフードデリバリーサービスです。提携しているレストランは100以上あり、アプリを使って簡単に注文できます。午前11時から午後11時まで注文でき、注文から到着まで平均35分とすぐに配達してくれます。
bento.jp(ベントー・ドット・ジェーピー)
- 日替わりのお弁当を配達
- 注文から最短20分でお届け
- スマホから簡単に注文できる
bento.jpは最短20分でお弁当を届けてくれるフードデリバリーサービスです。メニューは日替わりで、配達費用も含めて価格は800円です。スマートフォンからボタン一つで注文でき、一個から届けてくれるので、気軽に利用できます。
オフィスにお弁当やお菓子を配達!社食デリバリーサービスのまとめ
お弁当のデリバリーサービスでは、安くて健康的なお弁当を配達してくれるので、社員の健康面が心配な企業におすすめです。また、日替わりで提供しているサービスやメニュー数の多いサービスなど、飽きることなく利用できます。
置き菓子系のサービスでは、専用のBOXや冷蔵庫を無料で貸し出してくれるので、こちらも簡単に導入できます。オフィスの中で手軽にお菓子やドリンクを購入できるので、仕事の効率も上がりそうですね。
ボクシルとは
ボクシルとは、「コスト削減」「売上向上」につながる法人向けクラウドサービスを中心に、さまざまなサービスを掲載する日本最大級の法人向けサービス口コミ・比較サイトです。
「何かサービスを導入したいけど、どんなサービスがあるのかわからない。」
「同じようなサービスがあり、どのサービスが優れているのかわからない。」
そんな悩みを解消するのがボクシルです。
マーケティングに問題を抱えている法人企業は、ボクシルを活用することで効率的に見込み顧客を獲得できます!また、リード獲得支援だけでなくタイアップ記事広告の作成などさまざまなニーズにお答えします。
ボクシルとボクシルマガジンの2軸を利用することで、掲載企業はリードジェネレーションやリードナーチャリングにおける手間を一挙に解消し、低コスト・高効率・最小限のリスクでリード獲得ができるようになります。ぜひご登録ください。
また、ボクシルでは掲載しているクラウドサービスの口コミを募集しています。使ったことのあるサービスの口コミを投稿することで、ITサービスの品質向上、利用者の導入判断基準の明確化につながります。ぜひ口コミを投稿してみてください。
