CMS・WEB制作ソフトの関連情報

コピー完了

記事TOP

Web制作ソフト選定の3つのポイント | 初めてのWebサイト制作・初心者必見

最終更新日:(記事の情報は現在から1557日前のものです)
これからWebサイトを制作したい場合、選択肢として3つあります。 1. オンラインで提供されているWeb制作サービスに登録(無料・有料)に登録して制作する 2. AmebaブログやHatenaブログといっあ無料ブログ作成サービスを利用する 3. CMSを導入して一からWebサイトを構築する 4. Web制作ソフトを購入して制作する

これからWebサイトを制作したい場合、選択肢として3つあります。

  1. オンラインで提供されているWeb制作サービスに登録(無料・有料)に登録して制作する
  2. AmebaブログやHatenaブログといっあ無料ブログ作成サービスを利用する
  3. CMSを導入して一からWebサイトを構築する
  4. Web制作ソフトを購入して制作する

最も簡単なのが無料ブログサービスで、その次がWeb制作サービスの利用、次にWeb制作ソフトを購入して制作する方法、最初の自分で一からすべてを構築する方法です。

この簡単さの順番は制作できるWebサイトの自由度に比例していて、一からてを構築する方が自由度はかなり高いと言えます。

これらの中で今回焦点を当てたいのは、Web制作ソフトを購入して制作する方法です。
価格は多少張るものの2番目に自由度が高くクオリティの高いWebサイトを作り出せます。

しかしWeb制作初心者は「どのソフトを購入すればいいのか?」正直わからないとうい方も多いでしょう。これから初めてWebサイト制作をする方に向けて、Web制作ソフトの選び方を紹介したいと思います。

また、Web制作ソフトの比較記事は記事の後半で紹介しているので、あわせてご覧ください。

1. 目的を明確にする

皆さんが制作したいWebサイトはどんなものですか?ECサイト?メディアサイト?またはブログ?人により制作したいWebサイトはそれぞれかと思います。

Webサイトの種類以外にもアフィリエイト目的であったり単なる趣味での運用であったり、細部まで突き詰めていけばかなり目的が明確になってくるはずです。

一口にWeb制作ソフトといっても皆さんが制作するWebサイトが千差万別なように、Web制作ソフトにもそれぞれ得意不得意や特徴などがあります。

自分にマッチしたWeb制作ソフトを導入するためにはまず細部まで目的を明確にすることが大事です。

2. Web制作ソフトの種類を知る

Web制作ソフトは大別すると以下の4つに分類できます。

初心者向け統合ソフト

初心者のWeb制作ソフトはコレ1つあれば足りる!というくらいさまざまな機能を実装してているWeb制作ソフトです。

基本的はドラッグ&ドロップなどのマウス操作で制作でき、必要に応じてHTMLやCSSといった言語を使用して編集も行えます。

価格は若干高めですが、掲示板やアクセスカウンタといった機能も簡単に付けられます。

初心者向け軽量タイプソフト

HTMLやCSSでの編集はなく、完全にドラッグ&ドロップでWebサイトが制作できます。
数あるレイアウトの中か好みのものを選択し、ロゴやボタンなどに関してもフリー素材として利用できます。

デザイン性のあるWebサイトを素早く制作したい方にはおすすめ

テンプレート型

すでに用意されているテンプレートを選択し、あとはパーツを張り付けていくだけでWebサイトが制作できます。

お洒落なテンプレートが多く提供されていることから洗練されたWebサイトを制作できます。テンプレートを利用するのでHTMLやCSSでの編集できません。

上級者向けのソフト

初心者向けのようにマウス操作で制作することも可能ですが、基本的にはHTMLやCSSといったソースを使用して直接編集します。

入力補完機能や文法のチェック機能など、ソースでの編集を支援するための機能が多く実装されています。HTMLやCSSスキルをすでに持っている方にはおすすめです。

3. 自分のスキルを把握する

前述した4種類のWeb制作ソフトから自分に合ったものを選ぶことになりますが、まずは自分のスキルを把握しましょう。

ちょっとHTMLやCSSの知識があるという方なら統合ソフトを、それらの知識がまったくないのなら軽量ソフトやテンプレート型を、スキルがあるのなら上級者向けソフトと、スキルに合わせて選択しましょう。

まとめ

以上3つのポイントを押さえることが、Web制作ソフト選ぶうえで大切です。
Webサイトを制作する目的を明確にし、Web制作ソフトの種類を知って、自分のスキルを把握したうえでソフトを選択する。

Web制作ソフトによって備えている機能も異なるので、自分に必要な機能を備えているかを見極めるのも大切です。

月間3,000CV!ボクシル編集長監修『コンテンツSEO完全ガイド』

効率的にリードを獲得したい・サービスのPRをしたい・SEOで検索上位を取りたい、、、といったご要望はありませんでしょうか。オウンドメディアを使ったコンテンツマーティングで効率的に見込み顧客を獲得することが可能ですが、ノウハウがないと何から手をつけて良いかわからないですよね。

「コンテンツSEO完全ガイド」ではコンテンツマーティング、SEO集客に関するポイントや手順について解説しています。

関連記事

CMSとHTMLの違いとは?最適なWebサイト構築のために知っておきたいこと
マークアップ言語であるHTMLとCSSによる従来のWebサイトに対し、だれでもコンテンツ作成できるサイト構築が可能...
詳細を見る
CMS一覧!サイト構築オープンソース・パッケージ・EC向けなど紹介【フリーあり】
Webサイトの管理、コンテンツ更新をブラウザで行うCMSは、簡単なWebサイト運営を実現しますが、その総数は800...
詳細を見る
CMSを比較!世界シェアから見るおすすめツール紹介・導入前に検討すべきこと
ブラウザによるWebサイト管理・コンテンツ更新を実現するCMS(コンテンツ管理システム)が、オウンドメディアを立ち...
詳細を見る
今さら聞けないオウンドメディアとは?メリット・事例・運用のポイント - マーケティング用語
今さら聞けないオウンドメディアとは?デジタルマーケティングの重要性が増すなか、企業にとってのオウンドメディアの存在...
詳細を見る
コンテンツ管理システム(CMS)とは?特徴・種類・ツール - マーケティングにどう活用できるのか
コンテンツ管理システムであるCMSは、テキストや画像などを含め、統合的にWebサイトを管理していくもので、マーケテ...
詳細を見る
記事制作代行サービスおすすめ比較10選!外注のポイントやメリット
記事作成代行サービスを利用するメリットや業者を選択する際のポイントを解説し、おすすめのサービスも紹介します。コンテ...
詳細を見る
Webメディアの作り方って?構築のステップ・効果やコスト・サービスを紹介
プル型マーケティングで注目のオウンドメディアは、Webメディアそのものであるといえます。価値あるコンテンツ記事の配...
詳細を見る

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。

  • BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
  • 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
  • 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!

BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。

BOXIL SaaSへ掲載しませんか?

  • リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1
  • リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
  • 累計1,200社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査

WEB制作ソフト・CMS選び方ガイド.pdf
CMS・WEB制作ソフト
選び方ガイド
この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
※ 2024年3月時点
編集部のおすすめ記事
CMS・WEB制作ソフトの最近更新された記事