プロジェクト管理・工数管理の関連情報

Redmineの評判・口コミ

評判・口コミの概要

3.84
レビュー分布
(19)
(70)
(24)
(7)
(0)
従業員分布
1~10
(32)
11~30
(14)
31~100
(43)
101~500
(23)
501~
(7)
口コミによる項目別評価
Redmine
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Redmineの良い評判・口コミ
複雑なことはしにくいが、UIがシンプルで迷いにくい
無料版でも十分利用できる
カンバン機能を入れることもでき、タスクの進行状況を全員で一望できる。
Redmineの改善点
WEBベースのUIが、エンドユーザーにとっては、とっつきにくいところがある
プロジェクトの進行状況やリソース利用状況などのデータをビジュアル化し、より詳細なレポートや分析が行える機能があれば便利です。
チケットを選ぶ画面において、「次ページ」を押したときに時たま予想だにしないページに飛ぶことがある

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/10/17
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タスク、課題及び進捗を管理することに長けているツールです。Ruby/Railsのコーディングが出来れば、細かいカスタマイズや画面設計が行え、拡張性があります。また、チケットを発行して課題などを管理していくため、慣れると簡単で、CSV入力にも対応しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Redmine導入前は、Excelファイルで課題やタスクなどを管理していたため、デグレやロックが掛かり、更新に失敗したりなどの面倒がありました。本ツール導入してからは、WEB上で一元管理でき、一目で課題やタスクを把握できるため、非常に便利です。Redmineにより、他の部署との共有化も進み、課題やタスク管理の効率化が進んだと実感できています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/10/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コールセンター業務においてチケット管理に利用しています。チケット上から問い合わせを受け付けたり、チケット上で転送(ウォッチ)することもできますので、組織単位でまとめてRedmineの利用で統一することで、Redmine一本で問い合わせを管理できますので、非常に便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来利用していたツールでは過去の問い合わせの管理において、項目数の少なさから問い合わせの分析がイマイチできませんでした。Redmineでは「問い合わせ日時」「ステータス」「問い合わせ種別」「回答日時」「初回応答日時」など、チケットの項目カスタマイズが豊富で、問い合わせの傾向の分析等に非常に役立ちました。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/02
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
SVN等のバージョン管理ツールと連携して、チケットをソースコードの変更リビジョンと連携できるのが良い。 チケットの内容の項目が変更可能で、必要な項目を追加できる。 また、チケットを検索したいときは、検索条件で簡単に設定でき、その設定条件も保存できるので、再度検索しやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
SVN等のバージョン管理ツールだけでは、変更点を関連付けて管理できないのが問題でした。 Redmineを導入することにより、ソースコードの変更リビジョンをチケットに関連付けられるので、変更の内容が後から分かり易く、管理しやすくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/09/30
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
現在の対応者を明確にし、それぞれが責任をもってタスク管理ができていい。いつまでに、進捗率はどうか、など 一目見てわかり、問題点が把握しやすく、漏れがなくなるようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入し始めたころは、タスクを入れていくのが面倒だなって思った事もありましたが、優先順位をつけて バグや不具合などの管理なども行え、軌道にのってくると、進捗管理もできるようになり、似たような案件なども過去から洗い出し、時短にもつながりました。また、色んな人とプロジェクトを共有できるのも便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/09/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
開発時、とくにデバッグなどが多岐に発生する新規開発においてのプロジェクト管理ツールとしてはファーストチョイスになると思う。開発プロジェクト関係者、デバッグ会社関係者には特にお勧め。見た目はシステマチックなので、UI的には固い感じがする部分はあるが、基本的な使いやすさや機能満足度としては、非常に高い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タスクのチェック漏れが起きずらいUIになっている為、もれなくタスクを完了させるような開発プロジェクトにおいては重宝されている。バグ管理にも非常に適している
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/09/19
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自社で開発しているシステムに関するプロジェクトをredmineを使って管理しています。私は営業なので、使うことは頻繁にはないのですが、システムにバグや不具合が見つかった際、に起案することが多いです。対応状況の確認がすぐにでき、色んな人とプロジェクトを共有できるので便利です
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プロジェクト管理を複数人で行えるようになり、状況把握が容易になりました。また、プロジェクトメンバーでない方でも各プロジェクトの対応状況を確認できるので、社内での無駄な問い合わせや質問が減ったように思います。
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/09/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ERP導入時の課題やインシデント管理のツールとして利用。かつてはexcelを使っていたが、二重メンテや共有すると壊れるなど起こっていたが、redmineの導入によりそれらがなくなった。またステータス変更や回答などで通知メールが来る、自分で見たいビューを設定出来るなど課題解決状況を見るにも便利。 特にリモートでのプロジェクト推進では必須
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
100名ほどのメンバーがいるプロジェクトで利用。課題やインシデントの管理ツールとして活用。かつてエクセルで管理していた際は、通知や集計などで無駄な工数を使っていたが、redmineの導入によりそのような無駄な工数が削減出来た。 プロジェクトメンバ自身も自ら担当する課題の状況が一目瞭然のため納期意識が芽生えた
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/08/15
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無償利用でプロジェクトのスケジュール管理、タスク管理、ナレッジ管理など、 たくさんの機能を利用できます。 またサブプロジェクトの作成も可能なので、新規案件や保守案件など、 分類を分けての管理も可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スケジュール管理、タスク管理、それぞれ別のExcelで管理していましたが、 導入後は1つのツールで管理が出来て楽になりました。 またサイト内検索でキーワード検索が出来るのでナレッジ管理も良くなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/08/10
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自前でWebサーバーを立ててLAMP環境にインストールできるオープンソースソフトウェアであるため、幅広い機能のカスタマイズが可能。 その反面、導入や保守にやや知識が必要になる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プロジェクトの進行にチケットを取り入れることで粒度を分割して複数人での製作がやりやすくなった。 進捗状況もガントチャートでわかりやすく把握できる。 ファイルの添付やWikiで知識の集約もできた。
黒澤 行雄
ユーザー
個人事業主
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/05/14
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タスクをチケットとして表示し担当者や期限、内容などそれぞれ詳しく記載でき、誰がボールを持っているかが一目でわかります。また、プラグインが多く配布されており、プログラミング知識がなくても素の状態から理想に近い形に構築できました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プロジェクトごとにタスクを生成、内容を共有できるのでメンバー同士で進捗の確認が行え、時には複数人で力を合わせてタスクを完了させることで仕事の進みが早くなったのを感じます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/03/17
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
現在もプロジェクトの進行を管理するためのツールとして利用しております。Docker HubにRedmineのDockerイメージが配布されており、誰でもすぐに利用できるのは非常に便利だと思います。また、自社だけでなく他企業も割と知っているので、他企業ともやりとりする際にも十分利用できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プロジェクト管理をエクセルなどを使わずに、ブラウザで実施できるため非常に便利。エクセルだとどうしても、使いづらいところがあるが、Redmineを使うことでスムーズにチームでプロジェクトの進捗状況を管理できるのは非常に良かった。
金海 載大
ユーザー
クラウドサーカス株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/01/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
クリエイター側とのタスク管理や状況把握をチケット形式で確認・依頼がしやすくなりました。過去のチケット履歴も残せるため、今まで同様に実施した施策のおおよその時間なども確認できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クリエイター側でまばらになっていた作業工数時間をそれぞれ確認することができました。それによって時間がかけすぎなんじゃないかなど建設的な会話ができるようになりました。
山口 菜緒
ユーザー
株式会社SPinno
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/28
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
タスクをチケットで管理している為、直近だけではなく今までの動き、やり取りも全て把握できるので後追いしやすい。 全てログが残っており、検索もできるので類似案件が発生した際に同事象が発生してないか確認しやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
エンジニアの方とのプロジェクトの管理で使用しているのですが、細かい機能の仕様や説明もログとしても残りますし、 マニュアル化して追ってみることもできるので、途中から参加しても分かりやすい。
石川 真子
ユーザー
フリーランス
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/25
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
進捗管理やタスク管理の共有がオンライでできるので、仕事関係のメンバーとの進捗も管理が可能なのでかなり便利です。WEBアプリケーションなので複数人が同時にアクセスできるのもいいと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タスクの管理がアプリケーション一つで可能で、メンバーとの進捗も管理が可能なので円滑に作業が進めれている。
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/23
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
プロジェクトの問題点を見つけることができますし、取り組むべきタスクが明確になるのでチームで動く場合は非常に助かります。設定は少し面倒なのでまずは慣れることが重要だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プロジェクトの進行具合がすぐに分かるのでスケジュールを組みやすいです。会議や打ち合わせの回数が減るので今の時代に適したサービスです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/20
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
エンジニア気質なメンバーのみのプロジェクトに使用していました。Backlogはプロジェクト管理、タスク管理から離脱しそうな人たちを離脱させないという意図や工夫が感じられますが、Redmineはそれを極める立場の人に向けたプロジェクト管理ツールです。 プロジェクトや運用における粒感や温度感が様々なタスクを、手軽にチケット化してチームで資産化できて重宝していました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
色々ありますが、複数の立場のメンバーがいると、各タスクにおける「ボール保持者」が誰かが宙に浮きがちなのですが、「担当者」でそれを表現できる点が一番気に入っている点でした。ボールを浮かせたことによって、タスクが浮くということを防止できます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/11/17
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
カスタマイズ性に優れていて、各種タスクの管理やWikiといったドキュメント管理、ガントチャートなど一つで十分な機能が備わっています。 またプラグインも充実していて、開発も容易なのでエンジニアと相性がいいツールだと思います(流石に枯れていますが)。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
採用や開発要望などタスクを一括管理していました。 タスクのステータス管理やカンバン等も使えるため、チームの基盤として活躍してくれました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/10
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
異なる会社間のプログラマで開発チームを編成してソフトウェア開発を行う際に、Redmineを利用しました。 Git等のソースコード管理ツールと連携できる上に、タスク管理が組み込まれているグループウェア機能が利用できるので、プロジェクト開始前は混乱するかもと思っていましたが、意外とRedmineを中心とするプロジェクト進行でもスムーズに進みました。 なので、必要な機能が揃っているという印象があります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
時間や予算の都合上、頻繁に顔を合わせて会議するという訳にもいきませんでしたので、プログラマが書いたコードはRedmineと連携したGitにアップロードして、そのコードの内容に関するタスクのやり取り等をRedmineにて行うような感じでプロジェクトを進める事ができました。 それによって、タスクを毎度Redmineに登録して面倒だというデメリットはありましたが、タスクの管理や状況の把握(タスクの状況、特定のタスクに費やした時間)などは管理しやすくなったので、情報が整理整頓され、トラブルが起きにくくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/10
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
社内で5名程のWeb開発チーム内で導入していました。 タスクごとにチケットを切り、担当者を振ることができます。 また、各チケットにコメントを残せるので、要件定義や変更事項の証跡となります。 ただ、進捗状況の見える化や拡張機能が優れており、競合でるJIRAに2年程前に切り替えました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チケットを切ることで、お互いのタスクや工数を見える化することができました。 対クライアント様に対してもタスク量を定量的に提示することができるようになり良かったです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/07
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
グループ単位でプロジェクトの進捗管理をすることができる。 従業員ごとにそれぞれ抱えている仕事をチケットという形で生成し、開始、終了日時などを設定すればガントチャートで視覚的にスケジュールを管理することができる。 グループに権限を与えることによりグループ内メンバーのスケジュールを確認することができる。 チケットの操作が複雑で移動などが難しい場合がある。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
使用する前は各々が勝手にスケジュール管理をしていて、グループメンバー全員の進捗を確認することが難しかったが、redmineを使用することで簡単にメンバーのスケジュールを確認することができるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/06
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
複数人のタスクを管理できる点がとても気に入っています。チケットという形で整理ができ、担当者の割当てや期限の設定などをする事も出来るので、作業漏れを防ぐことが出来ています。そしてチケットはチャートでスケジュール画面で見れるので、とても使いやすく初心者でも簡単に使うことが出来きています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個人単位で管理していたタスクをRedmineを導入してからは一括で管理できています。その分時間も労力も削減出来ています。作業の見逃しなども大分少なくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2020/09/13
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロジェクトを分けて別々のグループで管理できます。それ以外、進捗のパーセンテージ、担当者、納期なども設定できるので、タスク管理がやりやすくなりました。他のチームとのやりとりもちゃんと管理できます
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メリットとして、担当者や納期など項目が自由に設定できるので、チームのニーズに応じてチケットの項目を自由に追加できます。
中山 政輝
ユーザー
株式会社ネクスタ
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
オープンソースソフトウェアなので、社内にエンジニアがいて改善依頼すればより使い勝手がよくなります。そのままでも十分に使えるプロジェクト管理ツールですが、各々の企業にあった形に改善して使うのが良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プロジェクトごとにエクセルなどでタスク管理や進捗管理、工数集計をしていましたが、Redmineを使うことで一本化できました。エンジニアが改善でSlackと連携させたりしてくれるため、より使い勝手がよくなります。
田嶋 健太
ユーザー
ユニファ株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ロードマップでタスクをチケットを管理できるため、 直近のタスクだけに囚われて全体を見失うことなくタスク管理をすることができます。 またカレンダーからタスク期限を把握できるので、抜け漏れ防止としても助かりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来はチームのタスク管理にExcelを利用していましたが、 専用にマクロを組む手間や、マクロが崩れないように気にするのが手間でした。 こうしたWebのタスク管理ツールによって、そうした手間から解放されたことが1番良かったことだと思います。
竹本 賢一
ユーザー
株式会社みずほ銀行
/
金融/保険系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
進捗管理をオンライン上でできるようになると、 大きなアナログなプロジェクト表をホワイトボードに貼る必要も、社内ファイルサーバーに置かれたExcelを開く必要もありません。 手軽に確認,編集ができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前までは、プロジェクトの管理状況を、Excelで管理し、定例の度にそれを印刷して紙で持ち寄るという方法を取っていました。 それたの手間が全てなくなりました。

Redmineの概要

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
プロジェクト管理・工数管理ツールの選び方ガイド20240418.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点