360度評価・多面評価システムの関連情報

One人事
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2024年11月13日 10:27
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2024 Good Service
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2024 サービスの安定性No.1
SaaS AWARD受賞実績
サービスの説明

従業員の能力を最大限に引き出し、組織の人事戦略を支援します。
人事評価や人材育成、人材配置、スキル管理などの人事業務を効率的にサポート。
人事業務に欠かせない労務管理や勤怠管理、給与計算とも簡単に連携できるのが特徴です。

【One人事とは?】
乱立する人事労務のクラウドシステムを手間なく統合して、労務管理・勤怠管理・給与計算・タレントマネジメント(人事評価やスキル管理、人材育成・配置など)をワンストップで支えるシステムです。
「One人事」なら、各システムのIDやUI、データベース、サポート窓口まで一元化。
人事労務の効率化と人材マネジメントの課題を解決し、社員の成長と企業価値の向上をサポートします。

【柔軟な料金プラン】
「One人事」は、勤怠・労務・給与・タレントマネジメントの一括導入だけでなく、
貴社の目的・課題に合わせて導入する機能を自由に選べます。
コストを抑えてシステム導入をしたい企業におすすめです。

※スマートキャンプ株式会社主催「BOXIL SaaS AWARD Spring 2024」人事評価システム部門で受賞

サービス画面 / UI

One人事のスクリーンショット1
One人事について
One人事の詳細情報はこちら! https://onehr.jp/
One人事のスクリーンショット1
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 国土交通省
  • 原子力規制庁
  • 国立大学法人 一橋大学
  • 国立研究開発法人 理化学研究所
  • 第一環境株式会社
  • 株式会社野村総合研究所
  • 株式会社EP綜合
  • シダックス株式会社
  • 中日本ハイウェイ・エンジリアリング東京株式会社

機能ごとの評価

連携サービス

One人事[労務]
One人事[給与]
One人事[勤怠]
One人事[タレントマネジメント]

One人事の口コミ・評判

4.46
レビュー分布
(35)
(38)
(1)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(10)
11~30
(11)
31~100
(17)
101~500
(9)
501~
(24)

口コミサマリー

One人事の良い評判・口コミ
UIが評価項目ごとに並んでいて見やすく、操作しやすい
直感的な操作性で、マネジメント層からの問い合わせがほとんどない
過去検索 エクセルで管理されている方はこの機能は非常に助かると思います。
One人事の改善点
標準的な使用に関してはそんなに難しくないが、わからない時のHELP機能があまり充実していない。
UIがとても使いやすいので勤怠や経理などのシステムも加わることを期待しています。
顔写真の圧縮率を変更できるようにして欲しい
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2024/11/12
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
人事評価システムとして必要な機能が揃っているだけでなく、過去の評価データや研修履歴まで一元管理できる点が魅力です。特にモバイル対応により、外出先でもスムーズに評価作業ができ、業務効率が大幅に向上しました。ただし、一部機能でカスタマイズの柔軟性に欠ける部分があります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】 ・評価期間ごとにデータが分かれており、過去の評価履歴や研修受講歴の確認に手間がかかっていた ・外出先からのアクセスにはVPN接続が必要で、モバイル端末での利用ができなかった 【導入後の効果】 ・データベースの一元管理により、社員の成長過程や評価履歴が即座に確認可能になった ・クラウド化によりシステムの反応が快適になり、人事異動時の作業負担が大幅に軽減 ・評価作業の進捗状況がリアルタイムで把握でき、催促や確認の手間が削減された
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2024/11/13
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
教育現場特有の業務を踏まえた目標設定ができ、日々の業務の振り返りにも活用できます。特に期初面談での上司とのコミュニケーションが充実し、自分のキャリアについて具体的な相談ができるようになったのが良かったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】 ・業務の成果や努力を適切に評価してもらえている実感が薄かった ・キャリアプランについて上司と相談する機会が限られていた ・評価結果が自身の処遇にどう反映されるのか不明確だった 【導入後の効果】 ・期初・期末面談を通じて、上司と密なコミュニケーションが取れるように ・自身の強みや改善点が可視化され、具体的な成長目標が立てやすくなった ・評価基準が明確になり、日々の業務改善のモチベーションが向上
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/11/11
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
One人事は、自分の成長を可視化できる点が気に入っています。これまでの評価結果をグラフで見ることができるので、自分の成長を客観的に捉えることができ、モチベーションに繋がります。また、目標設定機能も使いやすく、今後のキャリアプランを考える上でも役立っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
One人事を使い始めてから、評価に対する不安がなくなりました。なぜなら、評価基準が明確で、自分の頑張りが数値として見えるからです。また、上司との面談もスムーズになり、自分の強みと弱みを客観的に知ることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2024/11/09
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
One人事は、人事評価の煩雑な作業を大幅に軽減し、より戦略的な人事活動に集中できる環境を提供してくれます。スプレッドシート管理からの脱却は、業務効率化に大きく貢献。特に、評価データの一元管理や、承認フローの可視化は、人事担当者にとって大きなメリットです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】 社員数の増加に伴い、スプレッドシートでの人事評価管理が困難となり、作業効率の低下が課題でした。また、テレワーク導入によるコミュニケーション不足も懸念されていました。 【導入後の効果】 One人事を導入することで、人事評価業務の効率化が実現し、大幅な時間短縮に繋がりました。評価データの一元管理により、正確かつ迅速な情報共有が可能になり、意思決定のスピードアップにも貢献しています。さらに、システム上の自己紹介フォームにより、社員間のコミュニケーション活性化にもつながっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2024/11/07
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
One人事を導入して、人事評価の作業効率が大幅に向上しました。特に、評価シートの作成や集計に要していた時間が大幅に削減されたことが大きなメリットです。また、目標管理機能が充実しており、従業員の目標設定から進捗管理までを一元化できる点も評価できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題】 従来は、Excelを用いた手作業での人事評価を行っており、評価シートの作成や集計に多くの時間と手間がかかっていました。また、目標の進捗状況をリアルタイムで把握することが難しく、従業員のモチベーション維持にも課題を感じていました。 【導入後の効果】 One人事を導入後、人事評価の作業効率が劇的に向上し、余剰となった時間をより戦略的な人事活動に充てることができるようになりました。目標管理機能を活用することで、従業員一人ひとりの目標設定を支援し、進捗状況を可視化することで、モチベーション向上にも繋がっています。さらに、評価結果を基にした人材育成計画の策定もスムーズに行えるようになり、組織全体の成長に貢献しています。

One人事の提供会社

One人事株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都品川区南大井6-26-2大森ベルポートB館8F
代表者名
唐沢 雄三郎
資本金
5,000万円
従業員規模
301~500人
企業URL
https://onehr.jp/
設立年月
1981年5月
資本金
5,000万円
企業URL
https://onehr.jp/

提供サービス

プロが教える後悔しない選び方
360度評価選び方ガイド.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点