ビジネスチャットの関連情報

Slackの評判・口コミ

Slack
Slack(スラック)は感覚的に使えるビジネスチャットツールで、グループ内のコミュニケーションを活性化します。

評判・口コミの概要

4.32
レビュー分布
(773)
(779)
(172)
(17)
(4)
従業員分布
1~10
(421)
11~30
(160)
31~100
(287)
101~500
(298)
501~
(411)
口コミによる項目別評価
Slack
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Slackの良い評判・口コミ
使いやすいUI: 直感的なインターフェースで、新規ユーザーでも簡単に操作できる。メッセージのやり取りがスムーズで、コミュニケーションが円滑に行える。
リアルタイムなコミュニケーション、使いやすいインターフェース、豊富な統合機能です。チーム全体が一元化されたプラットフォームで効率的に作業できることが魅力です。
スタンプを自由に作成できたり、プロフィール画像を設定できたり、ステータスも表示できてかなり細やかな発信が出来る。
Slackの改善点
欲しい機能・分かりづらい点は特にないが、しいてあげるならオリジナルのスタンプなどがより多くあると嬉しいです。 今でもたくさんあるので問題なく使えております!
システム通知(リマインドやアドバイス)のメッセージが英語で来るが、言語設定した覚えはなく、デフォルトが英語?通知時言語のデフォルトは日本語で良いのではと思う。
ハドルミーティング中に、途切れる場合があるが、再接続したときのみ参加したときの音が鳴る。特に二人でハドルしているときは、切断時にも分かりやすい音がした方が良い

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

「機能満足度」に関連する口コミ

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/09/10
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
Slackはbotや外部アプリとの連携が便利で、単なるビジネスチャット以上の使い方が可能だと感じています。TwitterやInstagramといったSNSの投稿を表示したり、G SuiteのURLをプレビュー表示してくれたり、さらには自分でコードを書いて好みのアプリと連携させたりと実に多くのアプリと連携できます。ただし、アカウントのプランによっては以上の機能に制限があるので注意すべきかと。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
グループチャットであれば必要十分な情報をキャッチアップ可能です。絵文字によるリアクションやスレッドへの返答ならメインのログが流れにくい点もメリットかと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スタンプやGIFを使って、社内コミュニケーションをより楽しく行えます。ただ、スタンプが豊富なだけに、選ぶのに時間をかけてしまうというネガティブな一面も。メッセージ返信のリマインダーやタスクなどのリマインダー機能、Surveyを取る機能がとても使いづらい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
このツールによってメールが格段に減りました。タイムリーに返答を得たいときはとても便利です。また、スタンプも豊富で使う事自体も楽しく、社内コミュニケーションが活発になりました。
井領 明広
システム管理者
つづく株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/10
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内コミュニケーション・コラボレーションとしてUI、機能性の観点から最も優れているクラウドチャットツール。各種システムと連携して通知のハブとして利用ができ、メールと組み合わせることで社内外コミュニケーションを完結させることができる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
創業時より利用。社内外とコラボレーションが可能で、コロナの状況下においても問題なくテレワーク・遠隔地コミュニケーションが実現できる。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/10
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも十分使用可能な上に、有料課金した場合のサービスがとてもいい。 チャネルの機能が中でも使いやすい コロナの影響によるテレワーク導入が進むなかスラックにお世話になっている企業も多いはず。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
LINE、メール、メッセージャーなどコミュニケーションの分散が課題としてあったが、slackを導入することによって集約され業務効率が向上した
田嶋 健太
ユーザー
ユニファ株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2020/09/10
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
細々とした課題や進捗状況を気軽に共有できるようになり、リアルタイムな問題解決ができるようになったから。 スタンプ機能があることで、楽しく会話ができるようになり、モチベーションも変わった気がする。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プロジェクト内の課題への解決スピードが格段に増しました。 これまではメールに返信したり、課題管理票に書いた質問に打ち合わせ内で回答するような形式だったのが、 気軽に質問を送り、有識者が自由に回答していく形式に変わっていきました。
大城 遼太郎
ユーザー
株式会社野村総合研究所
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で十分機能も満たしており使い勝手も良い 様々な外部APIと連携できてやりようによっては様々な使い方が可能 権限の付け方などを工夫すればユーザーの管理も難しくない
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレワークの実施によってコミュニケーション回数が増える中、メールになってしまうと時間がかかってしまっていたのを解消できた ファイルが送れるのも良い
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内コミュニケーションが、簡易にできる。 データのやり取りなどもできるので便利。 スタンプ機能も非常にありがたい。 ただ、ラフなコミュニケーションが増えすぎると情報かたになるのでチャンネル作りや運用ルールは作る必要がある。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チーム内・部署間のコミュニケーションを円滑にしたいと思い導入しました。 平均年齢が若い会社ということもあり、非常によく馴染みました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他のツールとの連携ができるので、コミュニケーションの際にアプリを行ったり来たりせずにすむ。 リマインド機能というものでdeadlineが近づくと通知が来るように設定できるのでタスクの遅延も防止できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
すべてのコミュニケーションが集約されている場所になるので、Applicationの行き来がすくなくできるのは、時間コストの削減になっていてとてもありがたい。
匿名のユーザー
導入決裁者
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/10
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・無料で使える機能の範囲がとにかく広い。  スタートアップであれば、最初の1-2年は無料のままで十分 ・UIが直感的でとにかく使いやすい ・API連携している外部サービスの数が多い
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内のメンバーのやり取りが、以前はメールがメインであったが、導入後はSlackでのチャットがメインになった
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
近年採用する企業が増えて 他の企業とのやり取りで 使うことが増えてきています。社内SNSの機能だけでなく デプロイ用のCIからの 通知を API経由でおこなったりもできるので 業務の効率化にもつながると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
一つのプロジェクトでも 機能ごとにチャンネルを分けることで 確実に担当者に情報を伝達、交換できる為プロジェクトチーム内の コミュニケーションの改善等が見込ます。
操作性:1費用対効果:4運用・管理:2サポート体制:1貢献度:2
海外で流行りの(特にエンジニア集団から人気の)チャットサービス"Slack"。ネットベンチャー企業では最近導入しているところも多いですが、エンジニア以外の役職にとっては特に便利なチャットサービスではないと感じています。特に、グループに招待したメンバーを削除できないという基本的な機能も欠落しているので、無料で使用できますがオススメできないと感じています。また、基本的に英語でのガイドになるので日本企業にはまだ適していないサービスであると考えています。
投稿者情報職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2016-03-02
操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:3貢献度:5
社員間のコミュニケーションツールとして使っています。日本語対応がされていないので、すべて英語でちょっと難しいイメージがありますが、直感的に使えるので問題ないです。既存のChannelに途中から入っても過去のやり取りが確認できるところが便利です。また、連携できるサービスの多さとカスタマイズできるところもいいです。スマホ用のアプリもでているので、PCではブラウザで、携帯はアプリで、といつでも確認できるところがいいです。便利機能はたくさんありそうですが、英語なので、使いこなせないのが難点です。
投稿者情報職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:2~10人投稿日:2015-12-13

Slackの概要

Slack
Slack(スラック)は感覚的に使えるビジネスチャットツールで、グループ内のコミュニケーションを活性化します。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
ビジネスチャットツール選び方ガイド_20230731.pptx.pdf
比較する
まとめて比較する

※会員登録が必要となります

かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点