匿名のユーザー
導入推進者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/08/08
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
営業先の一覧や営業の履歴が一目でわかるように
無料でも十分使えるので、有料だと決済がおりないだとかまずはお試しでやってみたいという方におすすめできます。
タグ付けなどで営業先の絞り込みもしやすいです。
顧客データのところから直接履歴を残せるようになればもっと使いやすいかなと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまではお恥ずかしいながら、エクセルやメモでしか電話営業の記録を残せなかったのですが、本サービスを利用したことで英魚の記録を残すのが容易に、かつ分かりやすく見返すことができるようになりました。
おかげで作業効率が上がり残業時間も無くなりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 3 |
サポートの品質 | 3 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | ー |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/08/07
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
営業の課題と改善策を把握し業務効率を改善する
営業に必要なあらゆるデータを管理できる。特に顧客管理により顧客が必要としているサービスを多角的、集中的にアプローチすることができてより効率の良い営業結果に繋げることができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
人海戦術や個人の力量に頼っていても思うように営業成績が伸びず低迷していたが、本システムを導入することで問題を可視化することができた。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/06/10
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内全ての活動を可視化、商談が一元管理できるツール
以前は社内独自システムを使用しておりSpreadsheetとの併用になるなど使い勝手が悪かったですが、Zohoを導入してから、分析画面を常に社内のスクリーンに写しており社員のモチベーション向上にも寄与しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
展示会や個別の名刺交換で集めた見込み客の情報がエクセルで散らばっており一元管理できていなかったが、Zoho CRMでそれらが集約できた。キャンペーン管理の機能もついているため、どのキャンペーンで獲得したリードが何件あり、どれくらい商談につながったかというROI計算の基盤も整えることができた。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/05/11
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Zoho CRMは業務改善の要
業務を改善するとなると、営業管理から変えていかなくてはなりません。つまり、営業職の目的とする販売実績は、今現在の顧客情報がどうなっているかが重要なのです。Zoho CRMでは、顧客とのつながりを重要視した仕事ができるようになります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前の会社内部の雰囲気は、クレームが多く、顧客離れが激しい一途でした。つまり、販売の成績はおちる一方だったのです。Zoho CRMを活用してからは、顧客との営業フローが今どうなっているのか、顧客は見込みから購入顧客に変わっていくのか、それを育てるために、様々なチャネルを活用して、企業の人脈を作っていく仕事に変わりました。顧客対応の割り当てにもコンピュータが自動化を計ってくれますので、効率性が高いです。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/05/06
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
痒いところに手が届かないCRM
Googleカレンダーとの連携もできるし、アナリティクスも搭載されているので、営業数字も管理しやすいです。
ただ不満を上げるのであれば、新規営業向けの顧客管理は、スプレッドシートを使わざるを得ないところです。
レイアウトが非常に見にくい。スプレッドシートとの併用前提なので、毎日インポート作業が発生します。
これは非常にめんどくさいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
一人の顧客に対して、複数部署がアプローチを行うため、内容共有がこれまでの課題となっておりました。
その点では、顧客ごとに誰がどうやってアプローチをして、結果どうなったのかが一目瞭然でわかるようになったため、いちいち連絡を取る時間コストを削減できたと思います。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/26
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顧客情報の管理、共有ツール
顧客データの社内での共有を簡単にしてくれます。入力項目が少ない事で情報が覚えやすくて良い。日報で共有すると内容に差が出るので必要な箇所を社内共有できるのは助かります。また社員が管理画面で進捗状況を見られるもの良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入後は顧客データの整理と共有が情報を一元化できたことにより可能となりました。Excelでリストを作成したりする必要がなくなったため、労働時間短縮に繋がっていると思います。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/04/26
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コスパやUIが優れている多様性CRMツール
ZohoCRMは項目を選択すると自動で表示してくれるので簡単に分類できる所が良い。カスタマイズすれば実用的に使えるので一番気に入っている機能です。料金面は月単位で契約できるのでコスパも良くて導入しやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
顧客の情報が一括で管理できるので、分類や過去のデータもすぐに利用でき、社内の情報共有やタスク漏れなどのミスを減らし以前よりも社員の連携が取れるようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 3 |
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/04/25
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コスパの良いCRMツール
料金の割にパフォーマンスの良いツール。顧客の営業部門の支援・運用改善として導入をサポート。
スマホ利用に加え、UIもわかりやすい。基本的なCRMが出来ていないクライアントであったため、名刺情報登録〜顧客管理を行い、アプローチ状況を見える化することで情報共有・連携を改善することができた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前は、各営業マン・部署での顧客管理(点での管理)となっており、横断的な活用が出来ていなかったが、ツールで可視化できるだけで各部門での情報連携が進み、管理も効率的になった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
篠原 敬介
ユーザー
株式会社セールスクルー
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/01/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顧客管理と営業管理のどちらにも使える
導入ハードルもが低く、コスパも良い。また、スマホでも利用することができるので、その点も使い勝手が良いと感じました。また、名刺情報を入力することで顧客管理もしながら、又営業の観点からもアプローチ状況を可視化することができる点が便利でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前は、顧客情報がバラバラに管理されており、又名刺情報などは全く活用されていない状況でしたが、Zohoを導入することで、顧客管理が簡単になりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/09/10
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
良心的な価格で顧客管理をひとまとめにできる
営業として日々の顧客との接触履歴や商談作成を中心に使用しておりました。
操作は直感的でわかりやすく、使いやすいシステムだと思います。
顧客情報や接触履歴、商談の管理をエクセルやスプレッドシートで行なっていると、
情報が散乱してしまうため、CRM導入は非常に有益です。
その中でZohoは良心的な価格ですし、まずは顧客情報や接触履歴、商談管理を行いたい企業にはお勧めできます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前はスプレッドシートで顧客管理をしており、下記のような課題がありました。
■課題
・シートが重くなって動かない
・様々な時期のシートが散乱し、過去の接触履歴の確認が困難
・重要な過去の履歴がどこにあるかわからない
Zoho CRMの導入により、上記の課題のほとんどが解決されたと感じています。
その他、接触履歴や商談履歴を部署を超えて確認できるようになり、クロスセルも増えました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |

操作性:5費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:4貢献度:4
CRMのソフトというと、「難しい」「高い」「使いこなせない」というイメージがありますが、
このソフトは、非常に分かり易く、導入のハードルは低いと思います。
ハードルの低い費用感で、「CRMは何ができるか」を知るためだけでも導入する価値があると思います。
職種:経営者会社名:非公開業種:未入力従業員規模:11~30人投稿日:2020-01-17
Zoho CRM
ゾーホーCRM
Zoho CRMの概要
4.0
30件の口コミ
更新日 2022-08-12
サービス資料・基本情報
2022-05-26更新
提供企業作成
BOXIL SaaS AWARD 受賞実績

もっと詳しく知りたい方へ
同じカテゴリのサービスと比較
Zoho CRMと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)