新製品説明会を案内メールで意味あるものに | 書き方・ポイント【無料テンプレート】
新製品を最大限アピールするためには
インパクトのある告知を行っても、それが目に入らなければ全く意味がありません。ならばその告知を確実に知ってもらうにはどのようにしたら良いでしょうか。そこで、新製品の説明会の際には案内メールを送りましょう!
本記事ではボクシルが作成した新製品の説明会のご案内メールのテンプレート(ひな形)をご紹介します。テキスト形式で簡単に使える、様々なデザインののフォーマットが無料でダウンロードできるので、ぜひご活用ください。
また、初めての方でも安心して新製品の説明会のご案内メールを発行できるように、案内メールに最低限必要な記入項目や、一般的によく記載される記入項目も紹介します。
新製品の説明会のご案内メール以外のテンプレートもご覧になりたい方はこちらをご覧ください。
【無料】テキスト形式で使える新製品説明会の案内メールテンプレート
ボクシルでは、テキスト形式で必要な箇所を記入するだけで簡単に新製品の説明会の案内メールが発行できる無料のテンプレートをダウンロードできます。
以下の記事を参考に新製品説明会の案内メールを発行してくださいね。
新製品説明会の案内メールテンプレート
新製品説明会の案内メールを作成できる無料テンプレートです。サービスなど応用がきくのでぜひ活用してみてください。
ボクシルでは、他にもたくさんのテンプレートをご用意しています。
他のテンプレートをご覧になりたい方は以下をご覧ください。
新製品説明会のご案内メールが集客に繋がる書き方のポイント
新製品の改正にともない説明会を開く企業はたくさんあります。新製品の発売は、その企業の起爆剤ともなる大切なものですので、その説明会を開催する案内メールは集客に大きな力を発揮します。
しかし、魅力のない案内メールでは集客することもできませんので、案内メールはただ単に説明会の日時を連絡するためのものではありません。案内メールに新製品に興味を持ってもらえるような内容を入れて書かなくてはなりません。
では、新製品説明会のご案内メールはどのように書けば集客につながるメールになるのでしょうか。ポイントを説明していきましょう。
新製品説明会のご案内メールで集客につながるように書くポイント
文頭は感謝の言葉を
文頭の出だしはいつものビジネス文書でかまいません。日ごろご愛顧いただいていることへの感謝の気持ちを伝えます。
新製品の特長を簡潔にインパクトのある文章でアピール
ここが案内メールが集客に生きてくるかというところになりますが、その商品にしかない特徴やどんなことができるのか、今までそんなことができた製品があるのか、どのような点に注意して作られたのかなどできるだけ簡潔に特徴をアピールします。
インパクトのある文章というのは「〇〇業界で初となる」という整品であれば書きやすいのですが、初ということがなければその商品だからこそできる内容を書いておきましょう。
また案内メールは長い文章ですと、全ての内容を見ずに開催日時だけなど要点を見る人が多いので、できるだけ簡潔に書くようにしましょう。
説明会の内容は箇条書きにし罫線などで仕切る
説明会の案内となる会場の名前や場所、日時などは必ず見ていただかなくてはなりませんので、罫線などで上でを仕切っることで注目を集めやすくなります。
また、箇条書きにすることで見やすくなりますので、注意を引くためにも箇条書きと罫線を忘れないようにしましょう。
参加の可否が必要な場合はいつまでに連絡いただきたいかを記載
新製品の説明会に参加するのかしないのかという参加の可否が必要な場合はいつまでにご連絡をいただきたいのかという期日も記載しておきましょう。
また、諸事情により参加できない場合は資料を後日郵送するなど、全てのお客様に新商品のご案内ができるように対応しましょう。
問い合わせ先として会社名と担当者と連絡先を記載
新製品説明会の案内メールの本文の最後には不明点を問い合わせるところとして会社名と担当者名、連絡先などを記載しておきます。これはビジネス文書では基本となりますのでフォーマットを作っておくと良いでしょう。
お忙しい中ご来場いただけるようにというお願い
本文の最後には「御多忙とは存じますがご来場いただけますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます」という来場のお願いを再度しておきましょう。
アピールの効果を最大限に発揮するために案内はしっかりと
新製品の良さを最大限にアピールするためにもメールでのあらかじめの案内をしっかり送りましょう!
ボクシルでは新製品の説明会のご案内メールの作成に役立つSFAのクラウドサービスを比較したり、資料を請求したりできますので気軽に覗いてみてくださいね。
また、SFAの選び方ガイドもございますのでご覧になってみてはいかがでしょうか。
SFAのクラウドサービスについて気になった方はこちらから資料ダウンロード!
人気のビジネステンプレート関連記事
BOXILとは
BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。
BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。
- BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
- 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
- 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!
BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。
BOXIL SaaSへ掲載しませんか?
- リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1※
- リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
- 累計1,200社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査