受付システムのシェア・市場規模を解説!一番選ばれている人気サービスは?
目次を閉じる
受付システムの市場規模
BOXIL編集部が2024年2月に実施した調査をもとに、受付システムの市場規模を算出※1しました。2023年のSaaS型受付システムの市場規模は、およそ392.4億円だと算定できます。また、導入を検討しているユーザーの動向や導入予定時期をもとに算出すると、2024年の市場規模は434.8億円に到達する見込みで、2025年の市場規模は475.7億円規模に成長すると予測※できます。
※1 調査期間 2024年2月16日〜2月27日 スマートキャンプで実施した「SaaSの利用実態調査」をもとに、1社あたりの利用金額と法人数から算定
※2 同調査の導入時期と導入予定時期から算定
受付システム市場の成長率は?
同調査では、まだ受付システムを導入・利用していない法務・総務担当者に対して、導入予定も調査しました。その結果、導入を検討しているユーザーは5%程度と、他のSaaSと比較すると少ない結果となりました。
導入予定時期 | 回答数 | 割合 |
---|---|---|
時期は未定だが利用検討中 | 20 | 3.8% |
半年以内には利用開始予定 | 3 | 0.6% |
1年以内には利用開始予定 | 6 | 1.2% |
2年以内には利用開始予定 | 2 | 0.4% |
現時点では未定・利用予定はない | 489 | 94.0% |
受付システム市場の成長の要因としては、非接触での受付が求められるようになったうえに、近年では出社回数の回復傾向により打ち合わせや対面での会議が増えたことが挙げられます。その際に、電話やタッチパネルなどで簡単に受付が可能な受付システムへの注目が高まりました。QRコードで非接触の受付ができるようになったことも成長を後押ししています。
さらにDX(デジタルトランスフォーメーション)が推進されているため、受付業務の効率化や人件費削減のためにも、SaaS型の受付システムが徐々に導入されるようになっています。
受付システムのシェア率
BOXILが実施した受付システムの利用ユーザー22人を対象にしたSaaSの利用実態調査※によると、受付システムのシェア率は、RECEPTIONISTがトップで9.1%でした。次点でSOTRES 予約、おくだけレセプション、ラクネコが4.5%と続いています。
※調査期間 2024年2月16日〜2月27日 スマートキャンプで実施した「SaaSの利用実態調査」をもとに集計
シェア率とあわせて口コミ・ユーザー満足度もチェック
シェア率だけでなく、各受付システムの口コミやユーザー満足度を確認しておくことで、自社にあったサービス選びができるようになります。受付システムの口コミランキングもあわせて参考にしてください。
ここからは、シェア率の高い受付システムはなぜ選ばれているのか、BOXILに寄せられた口コミやサービスの特徴をもとに解説します。
【特典比較表つき】『受付システムの資料3選』 はこちら⇒無料ダウンロード
一覧で料金・機能を比較したい方にはBOXILが作成した比較表がおすすめです。各社サービスを一覧で比較したい方は、下のリンクよりダウンロードしてください。
【特典比較表つき】『受付システムの資料3選』 はこちら⇒無料ダウンロード
※ダウンロード可能な資料数は、BOXILでの掲載状況によって増減する場合があります。
RECEPTIONIST - 株式会社RECEPTIONIST
- iPad1台で簡単受付
- QRコードによる非接触対応も
- SlackやChatworkとの連携で受付通知
RECEPTIONISTが選ばれている理由としては、とくに受付対応の手軽さとQRコードによる非接触での受付が可能な点が挙げられます。iPad1台を置くだけでいいため、スペースを取らずに受付対応が可能になります。
また、Googleカレンダー連携により日程調整もできる点を評価する口コミと、SlackやChatworkなどと連携してチャット通知をしてくれる点を評価する口コミが数多く見られました。
- 内線工事不要で簡単導入
- AI音声認識により自動で担当者を呼び出し
- 携帯回線を利用した外線電話呼び出しも
おくだけレセプションが選ばれている理由としては、とくに音声認識の精度の高さが挙げられます。携帯回線を利用しているため、通話品質が高い点が評価につながっているようです。
- 受付・予約に関する30以上の機能を搭載
- マルチフロア・エントランス対応でグループ企業や複数階にまたがる企業にも対応
- 再通知やCC通知で来訪者を待たせない
ラクネコが選ばれている理由としては、とくに費用の安さが挙げられます。初期費用や導入サポート費用は0円で、必要なのは月額利用料のみ。月額5,000円(税抜)から利用できることから、コストパフォーマンスが高い点が評価につながっています。
その他にも、多様な取次方法や受付方法を選択できることを評価する口コミが見られました。QRコードや検索だけでなく、名刺読み取り、手書き文字での受付などが可能です。
シェア率だけでなく機能で比較しよう
受付システムを選ぶ際に重要なのは「自社の状況に合った機能が備わっているかどうか」です。あわせて各サービスの口コミなども見ておくと良いでしょう。