PC操作を自動化する手法 - スクリプト言語とVBA,GAS,RPA | 初心者でも使えるRPAツール
目次を閉じる
おすすめRPAの資料を厳選。各サービスの料金プランや機能、特徴がまとまった資料を無料で資料請求可能です。資料請求特典の比較表では、価格や細かい機能、連携サービスなど、代表的なRPAを含むサービスを徹底比較しています。ぜひRPAを比較する際や稟議を作成する際にご利用ください。
PC操作を自動化できるツール
PC操作を自動化できるツールやプログラムには、スクリプト言語やVBA、GAS、RPAなどがあります。それぞれの特徴を理解し、自動化したい作業内容や習熟度に合わせて適切なツールを選びましょう。
ツールの種類 | 特徴 | メリット | デメリット |
---|---|---|---|
スクリプト言語 | 汎用性が高く、複雑な処理も自動化可能 | 自由度が高く、カスタマイズ性が高い | プログラミングの知識が必要 |
VBA・GAS | VBAはMicrosoft、GASはGoogleのオフィススイートを自動化するのに特化 | 対象がExcelやGoogle スプレッドシートなら便利 | 対象以外の自動化には不向き |
RPA | さまざまなアプリケーションを横断した自動化が可能 | 大規模な業務プロセスの自動化に効果的 | 導入コストや運用コストがかかることも |
スクリプト言語
スクリプト言語はプログラム言語の一種です。JavaScriptやPython、Rubyなどが代表的で、比較的習得しやすいのが特徴です。これらの言語を用いることで、複雑な処理を含むPC操作の自動化を実現できます。ただしコードをかける必要があるので、初心者にはおすすめしにくいです。
VBA・GAS
VBA(Visual Basic for Applications)はMicrosoft製品に搭載されているプログラミング言語です。またGAS(Google Apps Script)はGoogle製品に搭載されているプログラミング言語です。主に表計算シートのマクロに利用されます。ただ、VBAおよびGASもコーディングすることには変わりないので、一定の経験が求められます。
RPA
RPA(Robotic Process Automation)は、ソフトウェアロボットを用いてPC操作を自動化する技術です。人間の操作を模倣し、さまざまなアプリケーションを横断して複雑な業務プロセスを自動化します。RPAはプログラムを作った経験がなくても、操作しやすいため初心者にもおすすめです。
以下では、初心者でも扱いやすいRPAの選定ポイントやツールについて紹介していきます。RPAの導入イメージが沸かない方は次の記事をチェックしてみてください。
【参考記事】
・RPAの導入事例
・RPAの導入に失敗する原因と対策
PC操作を自動化するメリット
PC操作を自動化することで業務効率化、ミスの防止、コスト削減などのメリットを得られます。これらにより、従業員の負担軽減や生産性向上、収益改善につながります。
業務効率化
PC操作の自動化は、業務効率を改善させられます。たとえば単純作業やくり返し作業を機械にまかせて、従業員はより創造的な業務に集中できます。データ入力やファイル整理、レポート作成などを自動化して、従業員は重要な業務に時間を割きましょう。
ミスの防止
PC操作で自動化すれば、入力ミスや転記ミスを防げて精度を高められます。特に、大量のデータ処理や複雑な計算を要する作業では、ミスの削減効果に期待をもてます。正確性に課題を抱えているなら、自動化を視野に入れるとよいでしょう。
コスト削減
PC操作の自動化は、人件費の削減にも貢献します。単純作業を自動化することで、従業員数を減らしたり残業時間を削減したりできます。また、ミスの抑制による手戻りの減少や生産性の向上も、間接的にコスト削減の効果をもたらすでしょう。
PC操作の自動化に使うRPAのツール選定ポイント
PC操作の自動化において、使いやすさと汎用性を高いレベルで両立できるのがRPAです。ただしRPAツールは多種多様で、それぞれ特徴が異なります。最適なツールを選ぶためには、次のポイントを考慮しましょう。
自動化できるソフトや操作
RPAツールによって、自動化できる操作の種類や範囲が異なります。たとえばWebブラウザ操作、Excel操作、画像認識、OCR(光学文字認識)など自動化したい操作に対応しているかを確認しましょう。
求められるスキルのレベル
RPAツールによっては、プログラミングスキルをはじめとする専門知識が必要になることもあります。ツールの操作性や学習難易度、導入支援サービスの有無などを確認し、スキルレベルに合ったツールを選びましょう。
料金形態
RPAツールの導入には、初期費用や月額利用料、ライセンス費用などがかかります。また、ツールによっては、保守費用やサポート費用が発生する場合もあります。予算に合った料金形態のツールを選びましょう。
サポート体制
RPAツール導入後も、疑問点やトラブルが発生する可能性はあります。ベンダーのサポート体制や、日本語でのサポート対応を確認しておきましょう。また、ユーザーコミュニティやオンラインフォーラムの存在も、情報収集や問題解決に役立ちます。
PC操作の自動化におすすめのRPAツール6選
【特典比較表つき】『RPAの資料7選』 はこちら⇒無料ダウンロード
一覧で料金・機能を比較したい方にはBOXILが作成した比較表がおすすめです。各社サービスを一覧で比較したい方は、下のリンクよりダウンロードしてください。
【特典比較表つき】『RPAの資料7選』 はこちら⇒無料ダウンロード
※ダウンロード可能な資料数は、BOXILでの掲載状況によって増減する場合があります。
WinActor - エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
WinActorは、初めての方でも使いやすい純国産RPAツールです。直感的に操作できるシナリオ作成ガイド機能や学習に役立つサンプルシナリオが提供されており、業務を自動化しながら操作を覚えられます。WinActorには次のような特徴があります。
- 生成AIとの連携に強い
- エラーの修正候補を自動提示する操作ガイド
- 導入や運用を支援する多くの販売パートナー
UiPath StudioX - Ui path株式会社
UiPath StudioXは、業務部門のニーズに特化したRPA開発ツールです。充実した設計テンプレートや公式の無償オンライン学習サービスが提供されており、知識ゼロからRPA活用を始められます。UiPath StudioXには次のような特徴があります。
- 複数のアプリを同時に自動化
- ドラッグ&ドロップ操作でプログラムを開発
- 自動化ロボットの共有が簡単でチーム全体で活用
AUTOROは、ブラウザ上で行う業務を中心に自動化できるRPAツールです。直感的なUIやAPI連携が搭載されており、初心者でも既存ツールと連携させたRPAの活用ができます。AUTOROには次のような特徴があります。
- 画面上で実際の操作を記録させるだけ
- 勤怠管理やメールの送受信、Web上の情報収集などに対応
- 画面から簡単にロボットに命令
マクロマンは、無料で使えるRPAツールです。利用期間、機能、ユーザー数の制限なしで無料で業務を自動化できます。マクロマンには次のような特徴があります。
- ツールは無料で、サポート時のみ費用が発生
- 初回のスクリプト1本作成代行や自動化業務の選定が月額4万円
- サンプルや研修用の動画あり
アシロボRPA - ディヴォートソリューション株式会社
アシロボRPAは、中小企業向けのRPAツールです。操作説明会やエンジニア向けの講座などのサポートが無料提供されており、知識レベルに合わせて活用できます。アシロボRPAには次のような特徴があります。
- エンジニアなら90分、それ以外の方でも7時間半で習得可能
- 月5万円で開発&実行版をPC2台分
- 国土交通省や防衛省など公的機関での導入実績
BizteX cobit - BizteX株式会社
BizteX cobitは、申し込みの最短翌日から利用できるRPAツールです。Webシステムの操作やGoogle スプレッドシートへの連携の機能が搭載されており、ブラウザ上の作業を自動化できます。BizteX cobitには次のような特徴があります。
- 複数人での同時開発・同時実行が可能
- 中長期で個別レクチャーを無償提供
- 無料トライアルあり
企業がPC操作を自動化するならRPAがおすすめ
RPAは、業務効率化やコスト削減など多くのメリットをもたらします。ツール選定の際は、自動化したい操作や対象ソフト、必要なスキルレベル、コスト、サポート体制などを総合的に比較検討することが重要です。ニーズに最適なRPAツールを選び、業務効率化と生産性向上を実現しましょう。