コピー完了

記事TOP

Excelを無料で勉強できるおすすめサイト | 社会人必須スキルを学ぼう

最終更新日:(記事の情報は現在から1422日前のものです)
Excelの勉強が無料でできるサイトを厳選しました。動画で学べるところや、Office全般を広く学べるところなど。

Excelの知識を無料サイトで学んでスキルアップ

ビジネスマンとして、欠かせないパソコンスキルの1つがExcel。
ただ、表を作ったり、文書を作ったり、簡単な計算しかやったことがない…というビジネスマンも多いもの。

しかし、Excelは多大な可能性を秘めたツール。使い方を知らないのはです。
ちょっとした関数を知っていたり、マクロを自分で汲むことが出来るだけで、業務効率も上がりますし、部署内でも尊敬されますよ。

ビジネスマンの必須スキル!Excelの基本を無料で学べるサイトを厳選してご紹介します。全部無料!会社・自宅でいつでも見られますので、スキマ時間を上手に使ってスキルアップさせてくださいね。

無料でExcelが学べるおすすめサイト

aoten(アオテン)

テキストでの解説では、なかなか理解できない・覚えられないという人におすすめなのがaoten。動画コンテンツが豊富なので、理解しやすいのが特徴です。1分程度でポイントがまとめられているので、文章で読んで理解するより、早くて確実です。

moug(モーグ)

moug(モーグ)は、ExcelだけでなくVBA、Access、Wordなどマイクロソフト社のオフィスソフトの使い方をまとめて学習できるサイトです。コラムや漫画等のコンテンツも豊富なので楽しく学習できますよ。

実際作業していてわからないことがあった時には、掲示板で質問もできます。回答も早く、やり取りも活発なので、質問する前に類似の解決済みQ&Aに至ることもたくさん。困ったときはこのサイトを見る!といざというときの「先生」としても活用可能。無料とは思えない充実ぶりです。

自分で調べながら知識を身に付けるのが向いている!という人にはピッタリかもしれません。

100Excel

学習するだけでなく、力試しもしたい!という人におすすめなのが100Excel。aotenと同じく、解説動画が揃っているのも魅力です。それだけでなく、100問の問題集が難易度別に準備されています。

自分の理解度をしっかり図ることができるので、実践に入った際に「あれ…これどうやるんだっけ…」と参考サイトに戻る必要がありません。確実にExcelスキルを身につけたい人にオススメの無料学習サイトです。

Excelを使った、おすすめの副業・在宅ワーク

自宅にいながら仕事ができる在宅ワークが注目されています。特に手軽にはじめられるデータ入力業務は、現在Excelの学習をしている方にもおすすめのお仕事です。

データ入力の具体的な業務内容と、データ入力をはじめとする在宅の仕事を探せるおすすめサイトを紹介します。

データ入力の具体的な業務内容例

データ入力の仕事内容で多い依頼内容は以下の5つです。

  • 契約書などの書類のデータ化
  • 名刺や手書き伝票の入力
  • 住所や電話番号などのリスト作成
  • アンケート情報の集計
  • 集計データのグラフ作成

関数の入力やグラフの作成が必要な依頼だけでなく、カンタンな入力だけの作業まで幅広い案件があります。副業や在宅ワークをしながら、Excelの使い方を勉強し、自分のスキルアップにつなげられます。

在宅の仕事が探せるおすすめサイトTOP3

在宅の仕事を探せるサイトの中でも、特にユーザー目線で利用しやすいという口コミや評価の多いサイトを3つ紹介します。複数のサイトに登録し、自分にあった案件に見つけていきましょう。

1位:クラウドワークス

クラウドワークスではプロから初心者向けのお仕事まで豊富な案件から探せます。またデザインが得意、パワーポイントなどの資料作成が得意など、経験に合わせてさまざまな案件から選べます。

2位:ランサーズ(Lancers)

ランサーズは依頼件数210万件、依頼総額2100億円と、クラウドワークスと並ぶ日本最大級のクラウドソーシングサービスです。イラストレーターの経験を活かしてイラストを受注することもできますし、ライターとしてライティング案件を受注することができます。

3位:mama works(ママワークス)

主婦やママさんにおすすめなのがmama works(ママワークス)です。空いた時間に効率よく稼ぎたいという主婦の方におすすめの在宅ワークや時短勤務のお仕事情報を多数掲載しています。

【ショートカットキー攻略】時短テクで仕事ができる人に!! (Excel編)
パソコンを使った業務を効率化するために押さえておきたいのがショートカットキーの使い方です。今日はそんなショートカッ...
詳細を見る

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。

  • BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
  • 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
  • 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!

BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。

BOXIL SaaSへ掲載しませんか?

  • リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1
  • リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
  • 累計1,200社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査

新選び方ガイド:eラーニング(システム)導入ガイド.pdf
eラーニング(システム)
選び方ガイド
この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
※ 2024年3月時点
編集部のおすすめ記事
eラーニング(システム)の最近更新された記事
【2024年】eラーニングシステム(LMS)比較!比較表と選び方解説
「向日市ふるさと検定」会場受検からオンラインに移行し受検者増 -「learningBOX」導入事例
経産省がeラーニングポータル「マナビDX」開設、デジタル人材不足の打ち手となるか
“巻き込み”が経営改革を成功に導く - チェンジマネジメント視点がプラス要因に
OJTトレーナーとしての研修での心構え6つ【先輩社員必見!!】
ビジネススキルとは?仕事に必要な5つの重要ポイントを解説
eラーニングのコンテンツ作成ツール!導入メリットや選び方、効果的なコンテンツを作る5ステップ
パッケージ型eラーニングおすすめ16選!プラットフォーム型との違いや導入メリット
オンライン研修ツール比較10選 - 3つのタイプと選定ポイント | 導入メリット
eラーニングシステムの費用相場と料金比較・おすすめソフト