大企業向け「Web給与明細システム」おすすめ5選!選定ポイントと導入のメリット
おすすめWeb給与明細システムの資料を厳選。各サービスの料金プランや機能、特徴がまとまった資料を無料で資料請求可能です。資料請求特典の比較表では、価格や細かい機能、連携サービスなど、代表的なWeb給与明細システムを含むサービスを徹底比較しています。ぜひWeb給与明細システムを比較する際や稟議を作成する際にご利用ください。
目次を閉じる
- 大企業が抱える給与明細の管理の課題
- 給与明細の作成と配布が大変
- 過去の給与明細の管理が煩雑
- 人為的なミスによる計算誤り
- Web給与明細システムを導入するメリット
- 給与計算業務の自動化と効率化
- 人為的なミスを抑制
- ペーパーレス化によるコスト削減
- Web給与明細システムを選定する際のポイント
- 多様な給与体系への対応
- 法改正への自動対応
- グローバル展開に対応した機能
- Web給与明細システムの機能・料金比較表
- Web給与明細システム3選【給与明細・給与計算】
- オフィスステーション 給与明細
- Web給金帳Cloud
- PROSRV
- Web給与明細システム2選【同社連携が強い給与計算】
- ジンジャー給与
- ジョブカン給与計算
- サービス選びは比較して検討しよう
- BOXILとは
大企業が抱える給与明細の管理の課題
Web給与明細システムを導入していない大企業が、給与明細の管理でかかえる課題についてまとめていきます。
給与明細の作成と配布が大変
大企業では従業員数が多く、給与明細の作成および配布に多大な時間と労力がかかります。手作業での給与明細作成は、各従業員の情報を正確に入力するために手間がかかります。配布時もコストがかさむうえ、誤配や紛失のリスクもあり、トラブルの原因となるかもしれません。
過去の給与明細の管理が煩雑
大企業では保管や整理が課題となるほか、過去の明細検索も時間がかかります。デジタルデータでも適切なフォルダ構成やファイル名付けが求められ、不適当だと検索が困難に。さらにデータのバックアップやセキュリティ対策を怠るとデータ紛失や漏えいのリスクが高まります。そのため、大企業での明細書保管は大きな課題といえます。
人為的なミスによる計算誤り
大企業の場合は手当や控除項目が多いうえ、対象者が多いので一つのミスが多くの従業員に影響を及ぼします。データ入力ミスや計算式の設定ミスによって、給与の過不足や誤った税金計算をすると、従業員の信頼を損なったり企業の評判に悪影響を及ぼしたりしかねません。
Web給与明細システムを導入するメリット
大企業がWeb給与明細システムを導入して得られるメリットは次のとおりです。
給与計算業務の自動化と効率化
給与計算の自動化とデータの一元管理により、業務効率が向上します。Web給与明細システムによって勤務時間や残業時間を自動で集計し、正確に計算。従業員にとっても、リアルタイムで給与明細を確認できるため、利便性が増します。結果として、管理者の工数が削減され他の重要な業務に集中できます。
人為的なミスを抑制
データの自動入力やチェック機能によりミスを減らせます。基本情報や給与計算のデータは、一度入力すればシステムが自動で計算してくれてミスを防止。またエラーチェック機能により、入力ミスや計算ミスを早期に発見できます。これにより給与計算の正確性が向上し、従業員の信頼も得られます。
ペーパーレス化によるコスト削減
Web給与明細システムでは、電子データ管理によるペーパーレス化でコストを削減できます。給与明細の印刷費や郵送費を削減するだけでなく、保管スペースまで節約。また、クラウドでの管理なら過去データの検索も容易です。
Web給与明細システムを選定する際のポイント
大企業がWeb給与明細システムを選定する際には、いくつかの基準が存在します。代表的な基準について解説します。
多様な給与体系への対応
Web給与明細システムを選ぶ際には、多様な給与体系に対応できるか確認します。正社員、契約社員、パート、派遣などさまざまな雇用形態に応じた給与計算が必要です。また基本給、時間外手当、深夜手当、休日手当、ボーナス、各種手当や控除などを正確に計算できるシステムがよいです。
法改正への自動対応
Web給与明細システムを選ぶ際には、法改正に自動で対応してくれるかチェックしましょう。給与計算に関する法律はよく変更されるため、法改正に強いシステムでコンプライアンスリスクを抑えたいところです。法改正対応のサポートやトレーニング提供があると、理解も進むのでなおよいです。
グローバル展開に対応した機能
Web給与明細システムは、グローバル展開に対応しているのが好ましいです。多国籍企業や海外拠点をもつ企業には、各国の法規制や税制に対応した給与計算が必要です。また多言語や多通貨に対応したシステムをぜひ選定しましょう。
Web給与明細システムの機能・料金比較表
【特典比較表つき】『給与明細電子化の資料9選』 はこちら⇒無料ダウンロード
一覧で料金・機能を比較したい方にはBOXILが作成した比較表がおすすめです。各社サービスを一覧で比較したい方は、下のリンクよりダウンロードしてください。
【特典比較表つき】『給与明細電子化の資料9選』 はこちら⇒無料ダウンロード
※ダウンロード可能な資料数は、BOXILでの掲載状況によって増減する場合があります。
Web給与明細システム3選【給与明細・給与計算】
Web給与明細システムのなかでも、給与明細や給与計算に特化したサービスを紹介します。機能がシンプルな分、コストを抑えやすく操作もわかりやすいサービスが多いです。
オフィスステーション 給与明細 - 株式会社エフアンドエム
オフィスステーション 給与明細は、安全なオンライン配信と法令対応機能を備え、給与計算から明細の発行までを効率化できるWeb給与明細システムです。オフィスステーション 給与明細は次のような特徴があります。
- 社会保険料決定通知書のWeb配信機能がある
- e-Gov電子申請に完全対応
- 過去5年分の給与データの保存が可能
Web給金帳Cloud - 株式会社インターコム
Web給金帳Cloudは、給与計算ソフトとの公式連携が認定されており、給与計算ソフトのバージョンアップに追従して対応するWeb給与明細システムです。Web給金帳Cloudは次のような特徴があります。
- メールアドレスの収集が不要で、パート・アルバイトにも対応
- 紙と同じデザインで明細書を電子化
- 給与計算ソフトを変えても利用可能
PROSRVは、高度なセキュリティ機能と法改正対応が充実しているWeb給与明細システムです。PROSRVは次のような特徴があります。
- 年末調整や地方税年度更新のアウトソーシング機能
- グループ企業全体の業務効率化を支援
- 大企業やグループ企業に強い
Web給与明細システム2選【同社連携が強い給与計算】
給与計算が搭載されているタイプのWeb給与明細システムです。同社のシステムと連携して、勤怠管理のデータを使って計算したり会計ソフトにデータを反映したりできるので、あわせて検討するとよいでしょう。
ジンジャー給与は、勤怠管理や社会保険手続きとシームレスに連携できるWeb給与明細システムです。ジンジャー給与は次のような特徴があります。
- 退職金計算や年末調整を自動化
- スマートフォンからアクセス可能で便利
- 労務管理や勤怠管理に重点を置く企業におすすめ
ジョブカン給与計算は、ジョブカンシリーズとの連携が強力なWeb給与明細システムです。ジョブカン給与計算は次のような特徴があります。
- 勤怠情報や経費精算情報を自動で取り込み
- 複数の給与規定に対応
- 税率や保険料率の自動アップデート
サービス選びは比較して検討しよう
Web給与明細システムを選ぶ際は、多様な給与体系への対応力があるか、法改正への自動対応機能があるか、グローバル展開に対応した機能があるかなどを踏まえて検討することが重要です。
Web給与明細システムは、次の記事でも詳しく紹介しています。
おすすめWeb給与明細システムの資料を厳選。各サービスの料金プランや機能、特徴がまとまった資料を無料で資料請求可能です。資料請求特典の比較表では、価格や細かい機能、連携サービスなど、代表的なWeb給与明細システムを含むサービスを徹底比較しています。ぜひWeb給与明細システムを比較する際や稟議を作成する際にご利用ください。
BOXILとは
BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。
BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。
- BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
- 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
- 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!
BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。
BOXIL SaaSへ掲載しませんか?
- リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1※
- リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
- 累計1,200社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査