コピー完了

記事TOP

給与明細のExcelテンプレート無料24選!作成手順・項目 - 必要書類

最終更新日:(記事の情報は現在から601日前のものです)
給与明細の無料テンプレートを24種類紹介。明細作成に必要な書類や手順、項目とおすすめサービスも解説します。Excelファイルはダウンロード後、すぐに利用できます。

毎月の給与明細作成に手間取っていませんか。Webサービスでの作成・送付なら一括管理が可能。書類の散逸や紛失の心配もありません。「SaaS導入推進者が選ぶサイト第1位」のBOXILからダウンロードできるサービス資料で、テンプレートよりも効率化しませんか。
【特典比較表つき】給与明細電子化のサービス資料をダウンロードする(無料)

※ 2020年9月実施 株式会社ショッパーズアイ「SaaS比較メディアに関するイメージ調査」より

給与明細テンプレート無料24選

ボクシルでは、Excelで必要な箇所を記入するだけで簡単に給与明細が発行できる無料のテンプレートをダウンロードできます。6色×4種類のテンプレートの中からお好きなデザインのテンプレートをダウンロードして、次の記事を参考に給与明細を発行してください。

どれもExcelで使え、そのまま簡単に利用できます。

給与明細テンプレート【シンプル - 縦分割】

支給額と控除額が縦で分割されていて、わかりやすく見やすい給与明細テンプレートです。必要な箇所に数値を入力すると自動計算してくれて差引支給額を割り出せます。

グリーン グレー ブラウン
給与明細テンプレート【シンプル - 縦分割】 グリーン 給与明細テンプレート【シンプル - 縦分割】 グレー 給与明細テンプレート【シンプル - 縦分割】 ブラウン
ブルー ブラック ライトブルー
給与明細テンプレート【シンプル - 縦分割】 ブルー 給与明細テンプレート【シンプル - 縦分割】 ブラック 給与明細テンプレート【シンプル - 縦分割】 ライトブルー

給与明細テンプレート【シンプル - 横分割】

こちらは支給額と控除額が横で分割されています。パターン1とお好みでお選びください。必要な箇所に数値を入力するとこちらも自動計算できます。

ブラウン グレー ブルー ブラック
給与明細テンプレート【シンプル - 横分割】 ブラウン 給与明細テンプレート【シンプル - 横分割】 グレー 給与明細テンプレート【シンプル - 横分割】 ブルー 給与明細テンプレート【シンプル - 横分割】 ブラック
グリーン イエロー モノクロ
給与明細テンプレート【シンプル - 横分割】 グリーン 給与明細テンプレート【シンプル - 横分割】 イエロー 給与明細テンプレート【シンプル - 横分割】 モノクロ

給与明細テンプレート【詳細 - 縦】

こちらはシンプルな給与明細書です。横のテンプレートのように勤怠や支給額、控除額が一覧になっているので、お好みでどうぞ!必要な箇所に数値を入力すると自動で計算されます。

モノクロ グリーン グレー
給与明細テンプレート【詳細 - 縦】 モノクロ 給与明細テンプレート【詳細 - 縦】 グリーン 給与明細テンプレート【詳細 - 縦】 グレー
ブラック ブルー
給与明細テンプレート【詳細 - 縦】 ブラック 給与明細テンプレート【詳細 - 縦】 ブルー

給与明細テンプレート【詳細 - 横】

横書きの一般的な給与明細のテンプレートです。必要な箇所に数値を入力すると計算式によって自動計算されます。

イエロー グリーン グレー
給与明細テンプレート【詳細 - 横】 イエロー 給与明細テンプレート【詳細 - 横】 グリーン 給与明細テンプレート【詳細 - 横】 グレー
ブラウン ブラック ブルー
給与明細テンプレート【詳細 - 横】 ブラウン 給与明細テンプレート【詳細 - 横】 ブラック 給与明細テンプレート【詳細 - 横】 ブルー

ボクシルでは、他にもたくさんのテンプレートをご用意しています。他のテンプレートをご覧になりたい方は以下をご覧ください。


テンプレートだと給与データの一元管理が難しくなりがちです。Web給与明細ならクラウド上でデータを一括管理できます。
Web給与明細のサービス資料を無料で見てみたい

給与計算ソフトのおすすめ

こちらの記事では無料&有料の給与計算ソフトをまとめています!

【2024年】給与計算ソフト比較!機能比較表・テンプレート付き
給与計算ソフトで年末調整・所得税計算のミスが激減!?有名で評価の高いおすすめの給与計算ソフトを厳選して徹底的に比較...
詳細を見る

給与計算をシミュレーション

次のサイトでは、数字と情報を打ち込むだけで簡単に給与計算ができます。

給与明細の作成方法

ここまでテンプレートや給与計算シミュレーションなどを紹介ましたが、次に給与明細の項目や作成手順、計算方法、必要な書類を解説します。国税庁が準備しているデータを利用できるので、給与計算は意外と簡単にできます。

給与明細は作成の義務がある

雇用契約にもとづき、従業員の提供する労働に対して、企業がその対価を支払うのが給与です。給与を計算した明細は所得税法231条で発行が義務付けられています。さらに健康保険法、厚生年金保険法、労働保険徴収法においても社会保険料の計算書の発行が義務付けられています。

雇用形態に関係なく社員もパート・アルバイトの方もすべての従業員に対して、雇い主は給与明細は発行しなければなりません。

出典:厚生労働省 / 【Q5○】知って役立つ労働法 働くときに必要な基礎知識 2022年1月19日閲覧

給与明細のデータ・書類

給与明細を作成するうえで、必要なデータ、確認すべきデータを解説します。

必要なデータ・書類

給与計算に必要なデータ・書類は3つあります。

確認すべきデータ

また厚生労働省や全国健康保険協会のウェブサイトから確認できる3つのデータも、正社員やアルバイトなどの雇用形態によっては必要となります。

※1 源泉所得税関係 > 源泉徴収税額表関係 > 令和◯年分源泉徴収税額表 から確認できます。
※2 協会けんぽの場合。他の保険組合に所属している場合はそれに従います。

給与明細の項目

カテゴリ 項目
属性 社員番号、所属、氏名、給与対象期間
勤怠 勤務日数、出勤日数、有給休暇日数、慶弔休暇日数、欠勤日数、遅刻日数、早退日数、時間外労働時間
支給 基本給、役職手当、資格手当、家族手当、時間外手当、通勤手当
控除 介護保険、健康保険、厚生年金、雇用保険、総支給額、課税対象額、所得税、住民税
総計 総支給額

項目自体は非常に多くなりますが、各種手当はあらかじめ決定しているケースがほとんどです。そのため「課税対象額」から、各種保険や税金を割り出すことにより、自動計算を行えます。


毎月の給与計算に頭を悩ませていませんか。Web給与明細のサービスなら入力さえすれば自動で給与明細が作成できます。煩雑な計算作業から解放されるチャンスです。
Web給与明細を提供する各社の⇒サービス資料の無料ダウンロードはこちら

給与明細の構成

給与明細のテンプレート

記事の冒頭で紹介した給与明細のテンプレートをもとに、一般的な給与明細の構成を説明していきます。

社員番号、所属、氏名

給与明細は非常にプライバシー性の高い書類です。誰にあてた給与明細書なのかを明らかにします。

勤怠

名称 解説
出勤日数、有給休暇、欠勤数、残業時間 -
普通残業、深夜残業、休日出勤、休日深夜 労働基準法の割増賃金支払いの義務があり、支給の項目で計算の根拠として示します。
欠勤日数、遅刻早退 日数に応じて支給の項目の基本給を計算します。

給与の支給計算の根拠となる勤怠では、出勤日数、有給休暇、欠勤数や残業時間などが記載されます。

残業と欠勤・遅刻について

普通残業だけではなく、深夜残業(夜の22時から朝の5時までに行う残業)、休日出勤、休日深夜では、労働基準法の割増賃金支払いの義務があります。支給の項目での計算の根拠として、従業員に示す意味でも記載をします。

欠勤日数、遅刻早退は、その日数に応じて減額に影響します。テンプレートによっては、控除の項目で欠勤控除として欠勤・遅刻早退分をマイナスすることもあります。

支給

支給の項目では基本給とは別に、各種手当(家族手当、住宅手当、残業代、役職手当、通勤手当など)に支払い項目を分けるのが一般的です。毎月の給与の違いもわかりやすくなります。

名称 解説
基本給 支給額の大半を占める賃金です。扶養家族をもつ従業員に支給される家族手当のように各種手当が必要に応じて追加されます。
通勤手当 通勤費用に対する手当です。公共交通機関の利用は100,000円までが非課税です。自家用車での通勤は距離に応じて非課税限度額が決まっています。
時間外手当(残業代) 時間単価から法定時間外の労働時間を2割5分増しします。時間単価は各種手当を除く基本給を労働時間で割って計算されます。

控除

次に給与から差し引かれる控除の項目です。所得税、住民税以外の「健康保険」「厚生年金」「介護保険」「雇用保険」は社会保険合計という形で記されます。アルバイトやパートの場合、社会保険料の計算は必要ありません。

名称 解説
健康保険 病気や怪我の際に保証金を受け取るための保険です。協会けんぽや組合健保など会社が加入している保険組合によって掛け率が異なります。
厚生年金 一般的に65歳を超えた際、受け取るための保険です。健康保険・厚生年金保険の保険料額表を用いて計算します。
介護保険 40歳以上が対象の、適切な介護サービスを受けるための保険金です。保険組合によって掛け率が異なります。
雇用保険 会社員の働く環境を守るための保険で、失業時や育児休業時にもらえます。雇用保険料率より計算されます。
所得税 個人の所得に対して課される税金です。所得や扶養人数に対して超過累進税率をもって算出します。毎月概算で徴収されますが、年末調整にて過剰なら返金、不足なら追加で徴収されます。
住民税 地域社会に還元される税金です。市区町村から送られてくる住民税課税決定通知書をもとに計算します。

差引支給額

差引支給額とは「手取り給与」であり、支給の項目の総額から控除項目の総額を引いたものです。銀行口座に振り込まれる額です。

【番外編】「給与即日払いサービス」で採用応募数の大幅増

働いた分の給与をすぐに受け取りたい「日払いアルバイト」のニーズに合わせることで、採用応募数の大幅増が見込めることがあります。

しかし日払い対応は企業側として、振込業務や計算の煩雑化などで対応しにくいのも事実です。こうした業務を効率化し、コスト負担も発生しない日払いサービスを紹介します。従業員満足度も上がるので、福利厚生にも役立つでしょう。

CRIA - 株式会社メタップスペイメント

CRIA
CRIA
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 従業員がスマートフォンアプリで簡単に操作可能
  • トータル運用導入コスト業界最安
  • 最短で当日振込可能

CRIA(クリア)は、従業員がアプリから申請するだけで即時に給与を受け取れる給与前払いサービスです。 会社で登録している情報から従業員のアカウントを自動生成し、スマートフォンのアプリからいつでも申請でき、急な出費が必要なときに活用できることから、求人応募数の向上や退職率の改善にもつながります。企業負担は実質ゼロで、従業員負担も固定額のみで運用可能です。

給与明細作成はミスしないことが前提

給与明細の作成は雇用主の義務であり、「ミスがない」ことが大前提となります。給与の金額や支払いタイミングは従業員の生活において大変重要であり、給与支払い日には正確な金額が支払われなければなりません。時には不動産契約の審査で使われるなど、従業員個人の信用力を表すものにもなります。

【厳選】おすすめWeb給与明細システムをまとめてチェック!
Web給与明細システムの比較表
\特典【完全版】機能・価格比較表/

おすすめWeb給与明細システムの資料を厳選。各サービスの料金プランや機能、特徴がまとまった資料を無料で資料請求可能です。資料請求特典の比較表では、価格や細かい機能、連携サービスなど、代表的なWeb給与明細システムを含むサービスを徹底比較しています。ぜひWeb給与明細システムを比較する際や稟議を作成する際にご利用ください。

給与明細作成はテンプレートを使えば効率的

給与計算自体は「支給・控除・差引支給・勤怠」という基本をおさえ、それを構成するものがなにか、なにを元に計算を行うのか、冷静に手順を追って作業を行えば、決して難しいものではないことがおわかりでしょう。

この記事で紹介した給与明細テンプレートでは、必要項目に数字を入力すれば簡単に作成できます。デザインや色調など選択肢も豊富に用意されているので、テンプレートをうまく活用して計算ミスなく効率的な経理業務にお役立てください。

また、ボクシルでは給与明細の作成に役立つ給与明細電子化サービスを掲載しています。業務効率化を図りたいのであれば、検討してみてください。

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。

  • BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
  • 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
  • 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!

BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。

BOXIL SaaSへ掲載しませんか?

  • リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1
  • リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
  • 累計1,200社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査

390_給与明細電子化選び方ガイド20241002.pptx.pdf
給与明細電子化
選び方ガイド
この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
※ 2024年3月時点
編集部のおすすめ記事
給与明細電子化の最近更新された記事