コピー完了

記事TOP

文書保管サービスおすすめ比較!重要・機密文書管理に最適な9選

最終更新日:(記事の情報は現在から167日前のものです)
廃棄処理できない機密文書を安全に倉庫で保管する、おすすめの文書保管サービスを9社紹介します。保管場所に困っている方は、ぜひこの機会に活用していきましょう。

キャンペーン:無料トライアル実施中サービスをまとめてご紹介

無料トライアル特典をまとめて比較

今回は人気のサービスの中でも、「無料トライアル期間」や「無料プラン」、その他特典があるサービスを厳選しピックアップしました。
ぜひ、比較・検討にお役立てください。

文書保管サービスとは

文書保管サービスとは、自社では保管しきれない書類を預かってくれるサービスのことです。

書類を保管するだけでなく、不要になった文書の処分やラベリング整理などのオプションを利用できることもあります。書類整理のためのスペースが手狭な場合は、メリットの大きいサービスだといえるでしょう。

文書保管サービスの選び方

文書保管サービスを選ぶ際は、次の流れで確認しましょう。

  • 文書保管サービスの導入目的を確認する
  • 文書保管サービスの機能を確認する
  • 文書保管サービスを導入する際の注意点を確認する
  • 文書保管サービスの料金・価格相場を確認する

文書保管サービスの導入目的を確認する

文書保管サービスの導入を検討する際は、まず導入目的を明確にしましょう。主な導入目的は次のとおりです。

導入目的 詳細
効率的な文書管理をしたい 統合書類管理機能がある文書保管サービスがおすすめ
法規制への対応したい 変更履歴やバージョン管理ができる文書保管サービスがおすすめ
文書の保管から破棄をスムーズに行いたい ライフサイクル管理ができる文書保管サービスがおすすめ

文書保管サービスの機能を確認する

文書保管サービスでできること、利用できる機能は次のとおりです。上記の導入目的・課題をどのように解決できるか記載しているため、必要な機能を洗い出しましょう。

【基本的な機能】

機能 詳細
統合書類管理 倉庫の書類と事務所内の書類箱を一元管理できる
承認機能 文書管理業務を効率化するための承認
モバイルアクセス機能 外出先からの文書閲覧・編集できる
明細管理機能 預けた書類をリスト化し、全社員で情報共有を可能にする
一元管理機能 社内の文書・書類を専用のWeb管理システムで一元管理できる
ライフサイクル管理機能 文書の保管から廃棄までを簡単に管理できる

文書保管サービスを導入する際の注意点を確認する

文書保管サービスを導入する際、失敗しないために次の項目も確認しておきましょう。

確認事項 詳細
セキュリティ 保管が必要な書類は、決算書類や機密書類など重要度が高いため、強固なセキュリティが最優先事項となる
書類出し入れのスピード 預けた書類が必要になったとき、どれぐらい早く返却してくれるか
電子保存への対応 文書を電子保存するよう法改正が進んでいるため、電子化・電子契約・タイムスタンプ機能などがあるかどうか

文書保管サービスの料金・価格相場を確認する

文書保管サービスの料金や価格相場は、保管する文書の量や期間、セキュリティレベル、取り出し頻度などにより変化します。

一般的には月額の保管料は100円/箱が相場です。文書の取り出しは無料、再預入の際には500円/箱が課される場合もあります。とはいえ、料金はサービス内容によって大きく異なるため、サービス別の詳細確認が必要です。

また、文書保管の専門会社を選ぶ際は、価格だけでなくサービスの質や付加機能にも着目することも大切です。安全性、利便性、迅速な対応など、自社のニーズに合ったサービスを提供してくれる会社を選択することで、長期的な視点から見たコストパフォーマンスの高い文書保管が実現できるでしょう。

文書保管サービス比較

実際におすすめの文書保管のサービスを紹介していきます。それぞれのサービスには違いがあるので有効活用できるものを見つけてください。 

最新のクラウド文書管理システムについても知りたい方はこちらをご覧ください。

【2024年】文書管理システム比較!失敗しない選び方とタイプ別おすすめサービス
【総務や管理者必見!】文書の保管・管理を強化して全社での情報共有をスムーズにするために不可欠な文書管理システム。B...
詳細を見る

住友倉庫

  • Web情報管理システムによる管理体制
  • オフィスまで集配サービス
  • 専用の閲覧スペースを完備

住友倉庫は、ビジネス文書だけではなく、医療の文書なども保管をしているため、厳重なセキュリティのかかった倉庫で情報を保存しています。ここで保存していた文書の保存期間が終わったものに関して必要がなければ、すべて廃棄までをワンストップで行ってくれるので、取りに行って自分たちで廃棄する手間もかかりません。

《価格》
初期費用:要お問い合わせ
月額利用料:要お問い合わせ
無料プラン:要お問い合わせ

佐川急便

  • 指紋認証を使った万全なセキュリティ
  • 徹底された温度管理のもとの保存環境
  • 廃棄の際は溶解処理

佐川急便は、文書の引き取り・保管・廃棄までをすべてワンストップで行うため、文書の管理に手間をかけたくない方や、煩わしさを感じてしまっている方におすすめです。ここでの保管は、指紋認証・小動物にも反応する人感センサー・秒3コマ撮影できるカラーの防犯カメラのもと監視されているため、万全な状態で重要な書類を管理します。

《価格》
初期費用:要お問い合わせ
月額利用料:要お問い合わせ
無料プラン:要お問い合わせ

丸八倉庫

  • 保管倉庫内に温熱感知器を装備
  • 自分自身で在庫の保管状況を確認可能
  • 保存期限切れ文書の溶解処分

丸八倉庫は、自社のオフィススペースを確保し、大事な文書を適切に管理することをサポートします。保管した文書は月末になると、在庫表・保存の期日・指定廃棄日のチェックをして知らせてくれるため、自社で管理する必要がありません。

《価格》
初期費用:要お問い合わせ
月額利用料:要お問い合わせ
無料プラン:要お問い合わせ

富士防災警備

  • ガス消火設備・フォグガードなど最先端のセキュリティ
  • 物品保管サービスも
  • 不要になった書類はリサイクル処分

富士防災警備は、書類保管のほかに物品保管・メディア保管も請け負ってくれるサービスです。ガス消火設備やフォグガードなど最先端のセキュリティを備えており、施設見学会では実際にチェックできます。

不要になった書類は最終処理工場までリサイクル処理。妖怪処理したのちはトイレットペーパーなどに再利用され、破棄証明書も発行してもらえます。

《価格》
初期費用:要お問い合わせ
月額利用料:要お問い合わせ
無料プラン:要お問い合わせ

東日本株式会社

  • 段ボール1箱、クリアケース単位でも預かり可
  • 希望した書類はFAX・メール・郵送にて送付
  • 破棄対象の書類はリサイクル処理

東日本株式会社は、ニーズに合わせてサービスが選べる文書保管サービスです。段ボール1箱はもちろん、カットファイル・クリアケース単位でも預かり可能。希望した書類はFAX・メール・郵送で送付してもらえます。

破棄対象の書類は、事前に通知し承諾を得たうえで溶解処理してもらえます。処理した書類はトイレットペーパーや段ボールに再利用されるので、環境にも優しいサービスです。

《価格》
初期費用:要お問い合わせ
月額利用料:要お問い合わせ
無料プラン:要お問い合わせ

SRI

  • 書類管理のプロが迅速の対応
  • 指紋認証を必要とするセキュリティの高さ
  • 原本を安全に保管したまま閲覧可能

SRIは、情報を確認したい際にも、毎回輸送する必要がなく、情報の書類の原本を管理センターで保管したまま、閲覧できます。この際には、機密性の高い方法を使ってメールで受信できるため、スピーディかつ安全にデータの内容を確認できます。膨大な量の書類を扱う企業であれば、自社で管理をするよりもこちらに依頼をした方が管理コストも検索業務も省けるのでおすすめです。

《価格》
初期費用:要お問い合わせ
月額利用料:要お問い合わせ
無料プラン:要お問い合わせ

旭倉庫

  • 保管倉庫は耐震・耐火構造で災害時にも安心
  • ウェブサイトやメールで簡単にオーダーできる
  • バーコードシステムを使った管理体制

旭倉庫は、文書保管に多大な人件費や賃料を払ってしまっている企業のサポートをするために、企業にとって外注するメリットがあるサービスが数多く用意されています。オフィスまでのお届けやお引き取りはもちろんのこと、忙しい時にはメールで簡単にオーダーできる仕組みがあるため、大変便利です。また、耐震・耐火構造の倉庫で保管しているため、重要な文書は自社に置くよりも、安全に利用できます。

《価格》
初期費用:要お問い合わせ
月額利用料:要お問い合わせ
無料プラン:要お問い合わせ

書類保管.com

  • 2500社800万箱の実績
  • 料金のシミュレーションがウェブサイトで可能
  • 1箱の小ロットでも可能

書類保管.comは、1箱からでも預けられるので、中小企業や個人事業主の人でも利用しやすいサービスです。しかも価格も非常に安く、月額保管料は1か月あたり100円/箱となります。通常小ロットでの利用は割高になることの方が多いですが、ここに関しては割高になることなく、むしろ低価格で利用できるので、小ロットでの利用を探している方におすすめです。

※出典:書類保管.com「書類保管.com」(2022年6月28日閲覧)

《価格》
初期費用:800円/箱
月額利用料:100円/箱
無料プラン:要お問い合わせ

デジ倉

  • 豊富な保管方法
  • 必要な時に必要な文書をデータ化してメールで受信できる
  • 保管から廃棄までのワンストップサービス

デジ倉は、預かる文書によって保管方法を変えられます。重要文書であれば、専用の文書保管箱で保存し、各申し込み書類などはファイルに入れて冊子管理ができます。

また、医療機関のカルテやレントゲンフィルムなどの特殊なデータの場合には、レントゲン専用の保管箱があるなど、それぞれの文書に適した保管方法で管理可能です。保存期間を終えた文書に関しては、廃棄まですべて行ってくれるワンストップサービスもあるので、保存期間が終わったものは廃棄したいと考えている書類などを預けておくと便利です。

《価格》
初期費用:要お問い合わせ
月額利用料:18,000円(5箱)
無料プラン:要お問い合わせ

文書保管サービスのメリット

業務で取り扱う破棄できない重要文書をオフィスに保管しておくと、活用できるはずのスペースが埋まってしまい手狭になります。かといって、文書を自社管理の倉庫に保管しようと思っても、セキュリティ面での不安や管理者のコストなどへの不安も。結果的にオフィスに置かれたまま、といった状況の企業も多いのではないでしょうか。

文書保管サービスのメリットを解説します。

  • 書類を適切に管理できる
  • 検索性に優れている
  • 管理スペースを削減できる

書類を適切に管理できる

文書保管サービスを使えば、Web上のシステムから一覧管理できるので、どの文書が破棄対象なのか、あるいは提出が必要なのかが把握できることは大きなメリットです。

決算書類や機密文書は、法律によって一定の保存期間が定められていることがあります。自社で管理していると、コア業務に追われて、破棄対象となるかを確認するのも難しい場合もあるのではないでしょうか。

とくに大量の書類を管理しなくてはならない場合は、文書保管サービスを導入により管理がスムーズに進むでしょう。

検索性に優れている

ほとんどの文書保管サービスでは、Webを使って文書検索ができるシステムを採用しています。検索すればどこにあるのかすぐにわかるため、倉庫で探す手間が省けます。

管理スペースを削減できる

自社で文書保管する場合、スペースが必要になります。とくに都心オフィスだと賃料も高く、コストがかさみがちです。文書を社外に移せばスペース削減になり、事務所の賃料削減にもつながります。

オフィスのスペースを有効活用するためにも文書保管サービスを利用しよう!

重要な文書だからといった理由で、自社で管理している企業は多いと思いますが、日常的に使う文書でない場合には、無理にスペースを利用して自社で管理する必要はありません。文書保管サービスが充実しているため、自社で管理するよりも、安全かつ低価格で保管できます。

文書保管サービスを選定する際は、次のポイントに注意して選ぶようにするとよいでしょう。再度おさらいをしてみてください。

  • 文書保管サービスの導入目的を確認する
  • 文書保管サービスの機能を確認する
  • 文書保管サービスを導入する際の注意点を確認する
  • 文書保管サービスの料金・価格相場を確認する

記事中で紹介した文書保管サービスはどこも信頼できる企業ばかりなので、情報の漏えいが心配な場合やコストを抑えて管理したい場合は、ぜひこれを機会にオフィスのスペースを有効活用し、余計なコストを使わないためにも文書保管サービスを利用してみましょう。

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。

  • BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
  • 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
  • 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!

BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。

BOXIL SaaSへ掲載しませんか?

  • リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1
  • リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
  • 累計1,200社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査

WP_文書管理_20230201.pptx (1).pdf
文書管理システム
選び方ガイド
この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
※ 2024年3月時点
編集部のおすすめ記事
文書管理システムの最近更新された記事