コピー完了

記事TOP

納品書テンプレート無料16選 | 書き方・項目・注意点・ポイントを解説

最終更新日:(記事の情報は現在から1604日前のものです)
必要項目が網羅された納品書は、商品受取りの証明書としての役割を果たします。納品書をスマートに表現する無料テンプレートを16種紹介するとともに、相手にわかりやすい納品書の書き方や項目、注意点などのポイントを解説します。

スマートなテンプレートで取引先に好印象を

味気ない印象になりがちな納品書。せっかくならスマートなデザインで、取引先に好印象を持ってもらいたいですよね。

そこで本記事ではボクシルが作成した納品書のテンプレート(ひな形)を紹介します。
エクセルで簡単に使える、さまざまなデザインの納品書フォーマットが無料でダウンロードできるので、ぜひご活用ください。

納品書を発行できるクラウドサービスについては以下の記事も参考にしてみてください。

納品書発行システムおすすめ比較12選!機能・選び方│請求書・見積書も
納品書発行システムは、納品書の作成や発行・管理ができるツールです。本記事では、納品書発行システムの概要や選び方、機...
詳細を見る
在庫管理アプリ比較おすすめ11選 - iPhone・Android【無料あり】
企業や個人で簡単に在庫が管理できる、在庫管理アプリをボクシルが厳選・比較。iPhone・Android、タブレット...
詳細を見る

納品書以外のテンプレートもご覧になりたい方はこちらをご覧ください。

エクセルで使える無料納品書テンプレート

ボクシルでは、Excelで必要な箇所を記入するだけで簡単に納品書が発行できる無料のテンプレートをダウンロードできます。

4色×4種類のテンプレートの中からお好きなデザインのフォーマットをダウンロードして、本記事を参考に納品書を発行してくださいね。

納品書無料テンプレート【パターン1】

右上の二本線が爽やかな印象を与え、見やすくまとめられています。
数量・単価を入力すれば、合計や消費税の計算も自動で行ってくれるため、だれでも簡単に納品書をつくることができます。
自社の情報欄に、担当者の氏名や捺印のできる項目を追加すれば、より使いやすくカスタマイズすることも可能です。

その他の色のダウンロードは以下より

納品書無料テンプレート【パターン2】

入力項目などはパターン1と同一ながら、シンプルなラインが特徴的でどんなシーンでも利用できるよう、彩度の低いビジネス向けの配色でデザインされています。
パターン1よりも、総額である「納品金額」に目がいくように工夫されており、税込み合計金額の確認が重要な取引先に歓迎されるかもしれません。

その他の色のダウンロードは以下より

納品書無料テンプレート【パターン3】

パターン2と基本的に同じフォーマットになっていますが「納品書」という文字がセンターになり、見やすさを重視したシンプルなデザインになります。

その他の色のダウンロードは以下より

納品書無料テンプレート【パターン4】

パターン2・3と同様のフォーマットながら、ヘッダー部分がデジタルグラデーションのようになっており、ポップなイメージを感じさせるデザインになっています。
BtoCのECサイトなど、堅苦しくならない納品書が最適な際に有効かもしれません。

その他の色のダウンロードは以下より


納品書を1枚ずつ発行して送付するのは骨が折れませんか?納品書発行システムなら、あらかじめ登録してある事業者に対して簡単に納品書を発行可能です。請求書や見積書にも対応している他、発行した書類の管理までできます。そのような納品書発行システムの比較はこちらにて解説しています。

納品書の役割と書き方

納品書は取引の際に必要となる書類であり、商品受取りの証明書にもなります。
しかし、納品書にどのような事項を記載すれば良いのか正確に理解されている方は少ないのではないでしょうか。

納品書が商品授受以外にどんな役割があるのか、書き方とともに解説していきましょう。

納品書が持つ2つの役割

納品書とは発注された商品が納品される際に添付される書類です。物品のやり取りがある場合は到着した際に商品と一緒に同梱されます。物品のない納品の場合は別途メールや郵送などで送付されます。納品書が持つ役割は2つあります。

売上計上時に必要

商品到着をもって売り上げ計上する企業にとって、納品書は売上計上時に必要で、小さな商品だけではなく、工事が完了したときや所有権が移動した場合にも納品書は発行されます。

注文内容の確認

売上計上のほかにも、納品書は注文通りの商品が届いているかを確認する際にも役立ちます。発注通りの商品、個数、サイズなどが間違っていないかどうか明確にすることができます。

商品が納品書の内容と異なる場合は、納品書と発注書を照らし合わせて確認されるため、納品書と請求書の金額は同一である必要があります。

納品書の書き方

次に納品書の書き方について紹介します。

納品書に必要な最低必須事項

納品書として有効な書類にするためには、国税庁が指定している5つの項目が記載されている必要があります。経理上、請求書との紐づけがされるため漏れがないように記載しましょう。

  • 納品書を作成した人の氏名や名称
  • 実際に取引が行われた年月日
  • 取引内容
  • 取引金額(税込み金額)
  • 納品書を受け取る事業者の氏名や名称

上記5点の記載がない場合、納品書として認められません。

出典:国税庁 / No.6625 請求書等の記載事項や発行のしかた 2022年1月20日閲覧

取引先が見やすい納品書に必要な10の事項

先ほど紹介した国税庁が指定している5つの事項だけでは、取引先が「依頼した通りの納品がすべてされているか」理解しにくい部分があります。納品時に安心して受領してもらうためにも、ここでは取引先がわかりやすい納品書の書き方を紹介します。

納品先の企業・担当者名

商品を納品する取引先の会社名や屋号、担当者がいる場合は担当者の名前を記載します。こうすることで、担当ではない先方社員の手元に渡った際にも、適切に届けることができます。

納品日

配送で商品を納品するケースでは、出荷日が納品日とされることが多くなります。取引先が理解しているのであれば問題ありません。

月末の発送の場合は納品日が月をまたいでしまうことで、計上月がずれてしまう可能性もあります。取引先にあらかじめ確認しておきましょう。

納品番号

商品に不備があった場合の返品、交換の際、特定の取引を明確にする意味でも、それぞれの納品書にはユニーク番号となる「一定の法則に従った通し番号」を割り振ることが望ましいでしょう。取引先や取引回数がいくつもある場合、照会しやすくなります。

また、納品番号が見積書や請求書と紐づいていれば、経理作業の時も管理しやすくなります。

納品者の企業・担当者名と連絡先

納品書を発行した企業名や担当者名を取引先にわかりやすいように記載しましょう。納品物に関して不明点があった場合に、すぐ連絡が取りやすいように電話番号の記載も忘れずに行いましょう。

納品者の社印

社印は捺印していない場合もありますが、「会社として承認している」という意味もこめて捺印している会社もあります。社印を捺印する場合ははっきり見える位置に捺印しましょう。一般的には角印で問題ありません。

合計金額の明確な記載

請求書と紐づけられる合計金額はわかりやすく記載しましょう。

小計と合計金額の記載文字が同じ大きさだとわかりにくいこともあるため、合計金額は税込み金額を見えやすい場所に大きめの字で記載すると良いでしょう。

商品名は略さずに正式名称で記載

商品名を記載する場合は正式名称を記載します。社内管理で使われるようなアルファベットのみの略語などは避けましょう。文字数に制限がある場合は取引先にわかりやすいように記載します。

商品の「数量・単価・金額・小計」

商品個数を納品書と物品を照らし合わせて行われることが多いです。商品の数量や単価・金額・小計は間違いがないように記載します。小計はエクセル関数を使うと間違いをなくせるでしょう。

消費税の記載を忘れず

消費税が外税の場合は、記載が必要です。消費税が内税の場合でも取引先が売上計上や処理しやすいように、内税金額を書いておくと良いでしょう。軽減税率が適用される場合も明記します。

備考

商品のことで何か伝えたい場合や、取引の際に交わした約束などを記載できます。見積書に記載した備考がないかも確認しておきます。

納品書の送り方

納品書の送り方は物品がある場合は同梱して送ります。納品書に対してクライアントの承認が欲しい場合、「納品受領書」や「検収書」もあわせて送り、サインや捺印をもらって返送してもらうようにしましょう。

郵送ではなくPDFにしてメールで送ることもできます。その場合はエクセルやワードファイルではなく、改ざんできないPDFに転換するのを忘れずに行いましょう。

納品書を発行して確実な取引を

納品書は取引先・クライアントに対して、「商品や納品物を納品した」というエビデンスとなるものです。個人間ではそれほど気にしない納品書ですが、法人間での取引の際に注意すべき点はたくさんあります。

特にフリーランスや個人事業主の方では「納品書を作成していない」という方がいるかもしれませんが、納品したことを証明できるため自分の身を守るためにも発行をおすすめします。

納品書は無料テンプレートを活用するのがおすすめ

取引先・クライアントの支払いサイトも考慮した自社の売上計上など、気を配るべき箇所も多々あります。納品書はテンプレートやフォーマットをを元に確実な管理を行うことで、普段の取引をよりスムーズにすることができるでしょう。

人気のビジネステンプレート関連記事

異動の挨拶向け例文 - スピーチとメール | 前職や異動先、社外へ
異動で活かせるケース別のスピーチ例と注意すべきポイントを解説します。人事異動や部署異動の挨拶は、組織内の人間関係を...
詳細を見る
快気祝いメールの例文を無料ダウンロード | 書き方も紹介
快気祝いメールを書くときをご紹介しています。例文をご紹介したあと、書くときの注意点を併せて説明します。記事のなかで...
詳細を見る
お歳暮のお礼メール用テンプレート | 書き方・ポイント・文例
お歳暮のお礼メール用テンプレートを紹介。意外に面倒なメール用文面をテンプレート化して紹介しています。書き方のポイン...
詳細を見る
【ビジネス】待ち合わせ場所案内の無料メールテンプレート | 書き方ポイント
ビジネスにおいて、お客様やお取引先の方と待ち合わせする場合がありますね。その際に送るメールの書き方や注意点をご存知...
詳細を見る
面接日程案内の無料メールテンプレート・書き方・例文  | 中途採用
中途採用の応募が来た場合、メールで日程のやりとりを行うことが多いと思います。その際に送る面接日程案内のメールの書き...
詳細を見る
会食のお礼メールが作成できる無料テンプレート | 書き方・注意点
会食後には、来ていただいた相手にお礼のメールを送りましょう。初めて書く方でも安心、書き方のコツやポイント、注意点も...
詳細を見る
会社説明会アンケート | 書き方・注意点は?無料テンプレートを有効活用
会社説明会をより良いものにするためにどんなアンケートを作成すればいいのかお悩みの方へ。合計4種類の会社説明会アンケ...
詳細を見る
契約書の正しい郵送方法 | 押印・割印・契印・印紙・封筒の宛名の書き方は?送付状とテンプレートも
契約書を送付する際の正しい郵送方法、郵送する契約書への押印・割印・契印のやり方、収入印紙の扱い、封筒の切手や宛名、...
詳細を見る
名刺テンプレートサイト5選比較!名刺管理用無料エクセルひな形も
名刺が作成できるテンプレートサイトを比較。また、名刺管理ができる無料のエクセルテンプレートを用意しました。エクセル...
詳細を見る

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。

  • BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
  • 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
  • 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!

BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。

BOXIL SaaSへ掲載しませんか?

  • リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1
  • リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
  • 累計1,200社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査

127_在庫管理システム_20240402.pptx.pdf
在庫管理システム
選び方ガイド
この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
※ 2024年3月時点
編集部のおすすめ記事
在庫管理システムの最近更新された記事