データバックアップの関連情報

コピー完了

記事TOP

クラウドバックアップサービス・ソフト比較!法人・個人おすすめ10選

最終更新日:(記事の情報は現在から1438日前のものです)
クラウドバックアップサービスは、地震や火災などの災害から重要なデータを守ってくれるサービスです。法人・個人のそれぞれおすすめのクラウドバックアップサービスを紹介し、バックアップソフトとして利用できるクラウドストレージサービスもピックアップします。

おすすめデータバックアップの比較

ボクシルでは、実際にサービスを利用した人の評価や口コミをまとめて比較できます。
気になったサービスを選んで比較してみてください。

クラウドバックアップサービスとは

クラウドバックアップとは、企業内の重要なデータをクラウド上の仮想サーバーに複製・保管できるサービスです。BCP対策として、地震や火災などの災害からデータを守るためにも利用されます。

クラウドバックアップサービスの選び方

クラウドバックアップサービスを選ぶ際は、次の流れで確認しましょう。

  • クラウドバックアップサービスの導入目的を確認する
  • クラウドバックアップサービスの機能を確認する
  • クラウドバックアップサービスを導入する際の注意点を確認する
  • クラウドバックアップサービスの料金・価格相場を確認する

クラウドバックアップサービスの導入目的を確認する

クラウドバックアップサービスの導入を検討する際は、まず導入目的を明確にしましょう。主な導入目的は次のとおりです。

導入目的 詳細
運用コストを削減したい クラウド上でバックアップをすれば、自社でサーバーを持つ必要がなく、保守管理の人件費やサーバーの費用などのコストを削減できます。
災害時の対策をしたい 地震や、火事・停電などさまざまな災害によってデータが失われるリスクがあります。これらのリスクを軽減するために、安全なクラウド上へのバックアップが重要です。
ランサムウェアへの対策をしたい バックアップ専用のクラウドを利用すれば、コンピューターをロックし、ファイルを暗号化して身代金を要求するランサムウェアからファイルを守れます。

クラウドバックアップサービスの機能を確認する

クラウドバックアップサービスでできること、利用できる機能は次のとおりです。上記の導入目的・課題をどのように解決できるか記載しているため、必要な機能を洗い出しましょう。

機能 詳細
異なるハードウェア環境への復元 ハードウェアの買い替えなどに対応できるかを確認しましょう。
仮想環境への復元 災害時にバックアップから仮想環境へ切り替えることですぐに業務継続できます。
ファイル/フォルダー単位のバックアップ・復元 ファイル/フォルダー単位のバックアップはクラウドの容量が小さいため効率的かつ低コストでバックアップを行えます。

クラウドバックアップサービスを導入する際の注意点を確認する

クラウドバックアップサービスを導入する際、失敗しないために次の項目も確認しておきましょう。

確認事項 詳細
データ容量 データ容量は大きければ大きいほどコストがかかります。導入前に今後を見据えたうえでどれくらい必要なのか見積もっておきましょう。
セキュリティレベル 2段階認証やデータ送信時の暗号化できるかなど、セキュリティレベルの高いものを選びましょう。
データのバージョン管理 時系列に沿うような形でデータのバージョン管理ができると、以前のバージョンが必要になった際も対応できます。また、データを誤って消去してしまった場合も、データを呼び戻せるのであれば安心でしょう。

クラウドバックアップサービスの料金・価格相場を確認する

クラウドバックアップサービスの料金は、一台あたりの月額従量課金タイプか容量あたりの料金タイプで異なります。必要な機能と要件が搭載されているサービスの料金を確認しましょう。

月額従量課金タイプの場合、一台あたり1,500円程度が相場です。容量によって一台当たりの費用も変わってくるので必要な容量を確認しておきましょう。また、容量あたりの料金タイプは、1TBあたり20,000〜50,000円程度が相場です。初期費用がかかるサービスもあるため要確認です。

おすすめクラウドバックアップサービス4選

おすすめのクラウドバックアップサービスを紹介します。

BackStore - 株式会社BackStore

  • 世代管理や高速なデータ復元
  • CPU使用率や帯域を詳細に制限
  • ランサムウェア対策にも有効

BackStoreは、ブロック単位のデータ重複を排除し、効率的にデータを転送可能なクラウドバックアップ・ソリューションです。データセンターなどの企業インフラを整備する手間もかからず、安全なバックアップシステムを構築します。

社内システムとクラウドは物理的に接続されていないため、ランサムウェアの被害を回避可能です。付随的なメリットとしては、バックアップを運用する従業員への「教育コストの削減」などが挙げられます。試用期間は30日です。

1GBあたり:要見積もり

torocca! - GMOクラウド株式会社

torocca!
torocca!
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • サイトやデータベースの登録数は無制限
  • スモールスタート対応で省コスト
  • 遠隔地にバックアップデータを保存

torocca!は、ウェブサイトやデータベースを保管・復元するバックアップサービスです。サイトの状態を24時間体制で監視し、Webサービスの運用を強力にサポートします。

30世代分の自動バックアップを行っており、1クリックで復元を実行します。サーバへのエージェントアプリのインストールは必要ありません。ストレージやインフラを企業内で用意する場合に比べて、大幅なコストダウンが期待できます。

1GBあたり:20円~

PCクラウドバックアップサービス

  • イメージバックアップとファイルバックアップが選択できる
  • SSLによるバックアップ転送、AES-256に暗号化によるデータ保存
  • バックアップ元への復元だけではなく異なる環境での復元も可能

USEN GATE 02のクラウドバックアップサービスは、日本のIoTをけん引するUSENグループが提供しています。ファイルの送信・保存にSSLやAES-256を活用しているのはもちろんのこと、個別に保存方法を選択できるので容量を抑えられます。また、最大2週間の無料トライアルも実施しているので、実際にサービスを使用してから契約の可否を判断できます。

1GBあたり:25円~

使えるクラウドバックアップ - 使えるねっと株式会社

使えるクラウドバックアップ
使えるクラウドバックアップ
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • バックアップとセキュリティ対策を一元管理
  • データ消失のリスクにあらゆる角度から備えられる
  • オプションを併用すればテレワークにも最適

使えるクラウドバックアップは、データバックアップとセキュリティ対策を一元管理したサービスです。

さまざまなデバイスのアプリケーションやシステム、データに発生するインシデントに対応し、迅速かつ信頼性の高い復元をデータのバックアップにより実現します。次世代のフルスタックアンチマルウェア保護と、AIベースのランサムウェアおよびクリプトマイニング検出といった、高度なマルウェア対策を同時に行えます。

クラウドバックアップサービス 個人向け

クラウドバックアップサービスには個人向けのものもあります。


個人向けPCでWindows PCをバックアップする方法についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

Windows 10バックアップ方法まとめ | システム復元・回復・データ保護
アップデートでファイルが消えるという不具合が発生したWindows 10(ウィンドウズ10)。とはいえ、Windo...
詳細を見る

バックアップに使えるクラウドストレージサービス 法人向け4選

専用のクラウドバックアップソフトを導入せず、クラウドストレージサービスを利用して、手動・自動でバックアップを行う方法もあります。バックアップに利用できる法人向けのクラウドストレージのおすすめを紹介します。

記事中で紹介するサービス以外のクラウドストレージは、こちらの記事で比較しています。あわせてご覧ください。

【2024年】オンラインストレージ比較!比較表と選び方解説
代表的なオンラインストレージやボクシルおすすめサービスの容量や価格、機能を徹底比較。DropboxやOneDriv...
詳細を見る

GigaCC ASP - 日本ワムネット株式会社

GigaCC ASP
GigaCC ASP
BOXIL SaaS AWARD Summer 2024 Good Service
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 豊富な実績を持つ信頼のサービス
  • 使いやすさと高度なセキュリティを両立
  • 国内開発、データセンターで安心運用

GigaCC ASPは、「高セキュリティ」と「ユーザーの使いやすさ」が両立した、6年連続実績No.1の純国産企業向けオンラインストレージです。利用者も管理者も使いやすい機能がいくつも実装されており、業務効率化させます。

セキュリティ/運用機能が充実しているので、サービスを利用形態に合わせて利用できます。

※出典:日本ワムネット「企業間ファイル転送・共有サービスGigaCC ASP/OFFICE、6年連続売上・シェア実績No.1に! 」(2022年5月16日閲覧)

Box - 株式会社Box Japan

  • 動画といった容量の大きいファイルもアップロード可能
  • データの暗号化やAIによる情報漏えい対策と脅威検知などに対応
  • モバイルアプリを提供

Boxは、セキュアな環境でのデータ共有と共同編集が可能なストレージサービスです。スマートフォンからも利用でき、動画や契約書などさまざまなコンテンツを整理しながら、共有、共同編集などが可能です。

電子サインやワークフロー機能、ホワイトボード機能などを搭載し、法人向けプランのほとんどがストレージ容量無制限なので、コンテンツを軸とした業務を集約管理できます。

Box(ボックス)クラウドストレージの使い方・機能解説 | 導入事例や評判も
導入企業は100,000社を超えるクラウドストレージ「Box(ボックス)」の使い方や徹底解説!容量や法人向け機能...
詳細を見る

セキュアストレージ - 株式会社クロノス

セキュアストレージ
セキュアストレージ
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 高度なセキュリティ機能
  • 抜群のユーザビリティ
  • ユーザー数無制限で完全定額制

セキュアストレージ は、法人向けのオンラインストレージサービスです。256bitのSSL暗号化による盗聴防止、ファイアウォールによるウイルス対策、契約者ごとのOS専有などの高度なセキュリティ機能により、ビジネスパートナーや顧客の双方に安心・安全なファイル共有が可能です。ファイル操作はWindowsやMacコンピューターのドライブと同じなので、初心者でも簡単に扱えます。

OneDrive for Business

  • Office 365と連携
  • 国内での多くのofficeユーザー
  • グローバルなコンプライアンス基 を満たした信頼性

OneDrive for Businessは、WindowsのOffice 365と連携しています。デザインや操作が似ているので、非常に使いやすいです。

また、セキュリティやコンプライアンス、プライバシーの指針に基づいて構築されたサービスであり、グローバル基準を満たしていることで、安心して利用できます。


上記のDropbox、OneDrive、Boxの比較はこちらの記事で行っています。機能や料金をぜひ確認してみてください。

Dropbox vs OneDrive vs Box | オンラインストレージの料金プラン・容量・評判を法人&個人で比較
Dropbox・OneDrive・Boxは、クラウドを利用したオンラインストレージの3大サービスです。データバック...
詳細を見る

バックアップに使えるクラウドサービス 個人向け

個人向けオンラインストレージをクラウドバックアップとして使う方法もあります。個人におすすめのオンランストレージを紹介します。

OneDrive

OneDrive
OneDrive
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2024 Good Service
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 無料で5GBまで利用可能
  • オフラインでのデータ保存、編集も可能
  • SSLで暗号化しているので安心してデータの送受信が可能

OneDriveはマイクロソフトが提供しているサービスです。無料で5GBまで使用できますが、別途100GB、1TBのプランもあります。1TBのプランはOffice 365 Soloプランと呼ばれ、WordやExcel、Power Pointなどが使用できるので、ちょっとした仕事にも活用しやすいプランです。また、オフラインでファイルが利用できるのも特徴です。

Microsoft 365とは - 旧Office365 | 価格・機能【比較表】
Microsoft 365(旧Office365)は、マイクロソフトが提供している製品をサブスクリプション形式で利...
詳細を見る

Dropbox - Dropbox Japan 株式会社

Dropbox
Dropbox
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2024 Good Service
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 無料で最大16GBまでのデータを保存できる
  • オフラインでのファイル編集と同じ感覚で使用できる
  • データを消去しても30日間分バージョン履歴を保存

Dropboxは無料で2GB、友だち紹介によって最大16GBまで無料でデータを保存できるサービスです。初心者でも使いやすい仕様で、パソコン内でファイルとフォルダを操作する感覚で使用できます。また30日分のバージョン履歴が保存されるので、不注意でファイルを消去しても安心です。

無料でDropbox(ドロップボックス)の容量を増やす方法まとめ【20GB以上】
Dropbox(ドロップボックス)は、仕事でもプライベートでも欠かせない存在になりつつあるクラウドストレージです。...
詳細を見る

クラウドバックアップサービスのメリット

機能としては遜色のないクラウドストレージや自社のサーバーでのバックアップではなく、クラウドバックアップサービスを選ぶべき理由は次のとおりです。

バックアップにかかるコストの削減

サーバーを自前で運用する場合は、機械やソフトウェアのイニシャルコストはじめとして、サーバースペースの保守・点検のためのランニングコストなどさまざまな費用が発生します。

一方でクラウドバックアップサービスを活用すればこのような費用は不要です。よほど大規模なシステムを運用しない限りはクラウドバックアップを使用した方がコストは削減できます。

管理の手間がなくなる

自前でバックアップ用のサーバーを抱えると、それを保守するエンジニアを抱えて、設備の改修や容量の増設も定期的に発生します。サーバーを自前で持つのは手間がかかります。

クラウドバックアップなら管理はすべてサービス提供会社が行ってくれるので、管理に伴う手間がなくなります。

災害対策ができる

会社にサーバーを置くと、会社が被災したときにローカルのデータとバックアップデータは一度に両方とも被害に遭うことも考えられます。遠隔地にデータセンターを持つクラウドバックアップサービスと契約すればこのようなリスクは回避できて、災害時でも早期の事業への復帰が期待できます。

BCP(事業継続計画)とは?非常時に備えた対策・リスクマネジメントに使えるサービス
ビジネスを継続させるBCP(事業継続計画)対策は万全ですか?地震や火災などの自然災害やサイバー攻撃はいつ起こるかわ...
詳細を見る

データが消えても復旧できる

自社サーバーでバックアップを保存していると、ファイルを消去した場合、復旧に時間がかかる、できないケースは往々にして発生します。クラウドバックアップサービスの場合は、クラウド上に二次保管データを保存しているので、データを誤って消去してしまった場合でも早期のデータ回復が可能です。

特定の人しかアクセスできない

クラウドバックアップサービスではファイルやフォルダごとに権限を設定して、特定のユーザーのみにアクセスを許可できます。役職や職種ごとにアクセスできるファイルを制限することによって、社内の犯行によるいたずらなデータ流出の防止、企業内の情報統制の効率化が可能となります。

ログが残る

サーバー内のファイルに誰がアクセスしたのか、ファイルを編集したのかといったことはすべて管理ログにて確認できます。誰がサーバーのどのファイルにアクセスしたのかを後から明確にできることによって、情報流出やデータの不当な書き換えなどの問題が発生したときに速やかに原因を特定し、対策に注力できるようになります。

アクセス制御とは?セキュリティ対策に必須の知識
セキュリティ対策に必須のアクセス制御について、基本的なところを説明し、代表的な3つのアクセス制御方式について解説し...
詳細を見る

容量を増やすのが簡単

利用期間が長くなるほどバックアップデータの容量は増加する傾向にあります。よって自前でデータをバックアップする場合は適宜サーバーの容量追加をしなければなりません。もちろんサーバーの容量追加にはお金も手間もかかります。

一方でクラウドバックアップサービスの場合はプランを変更するだけで簡単に容量追加が可能です。月額料金の変更はありますが、手間はかからず、イニシャルの投資も必要ありません。

クラウドバックアップサービスのデメリット

クラウドバックアップサービスのデメリットは次のとおりです。

コストがかかる

有料のクラウドバックアップサービスを選ぶ場合、どうしても費用が発生します。利用するストレージの容量や機能など、必要なスペックをあらかじめ調べておき、必要十分なサービスを選ぶようにしましょう。

ハードウェアに負荷がかかる

バックアップをする際、パソコンやスマートフォンなど機器の動作が重くなることもあります。お試しプランなどで事前にテストしておくと安心です。

クラウドバックアップで業務に安全性を!

クラウドバックアップを利用すればもしもの時も業務を滞りなく進められます。しかも、今回紹介したサービスは従業員個人単位でなら無料で利用できることが多いです。

まずは個人単位で使用感を確かめた後に、利用者の範囲を徐々に広げていく形が一番失敗の恐れが少ないでしょう。「万が一」はいつ起こるかわからないものです。早めにクラウドバックアップを取り入れ業務に安全性をもたらしましょう。

次の記事では大容量のストレージを確保できたり、ファイル共有が簡単に行えたりするクラウドファイルサーバーを紹介しています。気になった方はぜひご覧ください。

クラウドファイルサーバー比較25選!バックアップ・ファイル管理効率化へ
おすすめのファイルサーバー・ファイル転送サービスを比較しました!特に使いやすくて便利なクラウドサービスを紹介します...
詳細を見る

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。

  • BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
  • 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
  • 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!

BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。

BOXIL SaaSへ掲載しませんか?

  • リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1
  • リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
  • 累計1,200社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査

この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
※ 2024年3月時点
編集部のおすすめ記事
データバックアップの最近更新された記事