アクセス解析ツール比較!おすすめサービスの価格と機能【無料/有料】
ウェブサイトを運用している担当者にとって、サイトのアクセス解析やデータ分析、ユーザーの行動を解析することはサイト改善のために欠かせません。そこで必要になるのが、アクセス解析ツールです。
しかし、どのような観点から分析できるか点や分析するデータをどこまでさかのぼれるか点などはツールごとにまったく異なります。
そこで、おすすめのアクセス解析ツールをまとめてみました!BOXIL編集部が特におすすめするサービスを比較できるよう紹介します!
おすすめアクセス解析ツールの資料を厳選。各サービスの料金プランや機能、特徴がまとまった資料を無料で資料請求可能です。ぜひアクセス解析ツールを比較する際や稟議を作成する際にご利用ください。
目次を開く
アクセス解析とは
アクセス解析とはWebサイトにアクセスしたユーザーの属性や行動を分析することです。
アクセス分析を行うことで、問題点や課題を把握し、効果的な施策を検討できるようになります。また施策の実施後も、その効果があったのか、効果がない場合はどのような施策が考えられるかなど、PDCAを回すヒントになります。
Web解析ツールとの違い
Web解析ツールとは特定のサイトや検索ワードのアクセス状況を解析するためのツールです。自社サイトだけでなく他社サイトのキーワード解析やユーザー動向など包括的に分析が行えるのがWeb解析ツールといえるでしょう。
アトリビューションツールとの違い
アトリビューションツールとはマーケティングの精度を高めるためのツールです。具体的には、商品やサービスが成約に至った際の際と動向を分析します。
アクセス解析ツールの種類
アクセス解析ツールには主に次の3つの種類があります。
- サーバーログ型
- パケットキャプチャリング型
- Webビーコン型
それぞれの特徴について説明します。
サーバーログ型
ユーザーのアクセスログをWebサーバーに直接保存し、データをダウンロードして解析する方法です。
ログファイルのみを使うのでWebサーバーに大きな負担がかからず、稼働中にログファイルを取り出せるのがメリットと言えます。一方で、手動でログをダウンロードしなくてはならないため、リアルタイムで分析したい場合には向いていません。
パケットキャプチャリング型
パケットキャプチャリング型とは、ネットワーク上に専用の解析サーバーを設置して、取得したパケットを解析する方法です。
Webサーバーに負担がかからず、リアルタイム分析にも向いている方法です。しかし専用サーバーを設置するため、初期コストがかかりやすいのがデメリットと言えます。
Webビーコン型
Webビーコン型とはサイトに埋め込まれた解析用のプログラムタグによって解析を行う方法です。タグの設置には手間がかかるものの、解析の精度は高いといわれています。
アクセス解析ツールの選び方
アクセス解析ツールを選ぶ際は、次の流れで確認しましょう。
- アクセス解析ツールの導入目的を確認する
- アクセス解析ツールの機能を確認する
- アクセス解析ツールを導入する際の注意点を確認する
- アクセス解析ツールの料金・価格相場を確認する
アクセス解析ツールの導入目的を確認する
アクセス解析ツールの導入を検討する際は、まず導入目的を明確にしましょう。主な導入目的は次のとおりです。
導入目的 | 詳細 |
---|---|
Webサイト全体の訪問数や滞在時間を検証したい | PV数やCVR、収益などがわかるツールがおすすめ |
ページごとに具体的な解析をして施策につなげたい | ヒートマップ機能やABテスト機能などがあるツールがおすすめ |
アクセス解析だけでなく競合調査やキーワード選定などから行いたい | 豊富な分析や比較などマーケティング全般を支援するツールがおすすめ |
アクセス解析ツールの機能を確認する
アクセス解析ツールでできること、利用できる機能は次のとおりです。上記の導入目的・課題をどのように解決できるか記載しているため、必要な機能を洗い出しましょう。
【基本的な機能】
機能 | 詳細 |
---|---|
サイト分析 | Webサイトの流入数、CV数、閲覧状況などを分析する機能 |
ヒートマップ分析 | Webページ上でのユーザーの行動や反応を分析する機能 |
セグメント分析 | 年齢や性別、行動など特定の属性に分けて分析をする機能 |
広告分析 | 広告の効果測定を行う機能 |
SEO分析 | SEO観点からサイト分析を行う機能 |
EFO | 入力フォームの最適化を行う機能 |
レポート | 分析結果をグラフや数値化してレポートにまとめる機能 |
ダッシュボード | 分析結果をわかりやすく表示する機能 |
【特定の課題・用途・業界に特化した機能】
機能 | 詳細 |
---|---|
競合分析 | 競合サイトのキーワードや集客施策について調査・分析をする機能 |
動画コンテンツ分析 | 動画の分析をする機能 |
UI改善提案 | WebサイトのUIの改善提案をする機能 |
サイト内のユーザーの動線や離脱箇所を知りたい場合にはヒートマップ機能があるツールを、競合調査からWebサイトの改善施策に取り掛かりたい場合は競合調査分析を行えるツールがおすすめです。
アクセス解析ツールを導入する際の注意点を確認する
アクセス解析ツールを導入する際、失敗しないために次の項目も確認しておきましょう。
確認事項 | 詳細 |
---|---|
外部ツール連携 | すでに使用しているツールがある場合には連携できるかどうかを確認しておきましょう。 |
セキュリティ | ユーザー情報や自社のあらゆるデータを扱うツールのためセキュリティ体制についてしっかりと確認しておきましょう。 |
サポート体制 | 導入サポートや分析方法や運用方法など不明点が出た場合どのようなサポートが受けられるのか事前に確認しておくと安心です。 |
アプリ対応・スマホ対応 | 必要に応じて、アプリ対応やスマートフォンでの使用ができるかどうかも確認しておきましょう。 |
アクセス解析ツールの料金・価格相場を確認する
アクセス解析ツールの料金は、なかには無料で利用できるものもありますが、月額固定費用のものもあります。複数のプランを用意しているツールもあるため、必要な機能と要件が搭載されているサービスの料金を確認しましょう。
また、企業規模や課題感によって費用が異なる場合もあるため、気になるアクセス解析ツールは見積もり問い合わせをしましょう。
定番のアクセス解析ツール2選
定番のアクセス解析ツールを2つ紹介します。
「Google アナリティクス」は無料でありながら簡単に導入できる点が特徴のサービスです。基本的なレポートが見やすく、簡単に扱え、カスタムレポートを使用すれば、複雑な分析も簡単に行えます。
User Insight(ユーザーインサイト)はヒートマップ対応のWebアクセス分析ツールで、終了エリア分析など10種類のヒートマップでユーザーの動きを可視化できます。またユーザー属性解析やリアルタイム解析でより深くユーザーのことを知れるでしょう。
- サイト全体の分析
- 組織関連の解析
- 広告分析
- コンバージョン分析
- SEO/SEM 分析
- ディレクトリ別分析
- セグメント分析
料金は要問い合わせです。
アクセス解析ツールおすすめ比較
ボクシルおすすめのアクセス解析ツールを紹介します。
ミエルカSEO - 株式会社 Faber Company
ミエルカSEOは、競合分析機能、カスタマーサクセス、見放題の学習コンテンツがひとつになったSEOツールです。ユーザー意図分類やユーザー行動改善などの分析機能のほか、新規SEOワードの提案やコンテンツの品質判定も可能です。
Webマーケティングに特化したコンサルタントによる施策立案、実行の伴走サポートを受けられ、SEO体制の立ち上げからWeb施策にまつわる相談まで対応してくれます。
- サジェストキーワード分析
- コンバージョンキーワード分析
- 競合サイト分析
- 重要トピック分析
- クエリタイプ分析
- コピペチェック
- ページ品質判定
- アクセス解析
- 検索順位計測/期間比較
- ファインダビリティスコア計測
- AI改善ページ特定/改善策自動提案
- ヒートマップ分析
- SEOレポート自動作成
- 広告出稿サイト分析
- 広告出稿キーワード分析
- CPC(クリック単価)抽出
- YouTube検索ニーズ分析
- 動画コンテンツ分析
- CTR改善ページ特定
- ソーシャルトピック分析 など
料金は要問い合わせです。
QA ZERO - 株式会社ウェブジョブズ
QA ZEROは、Cookieレス対応の国産Web自動分析ツールです。自社サーバーにすべてのPVとイベントデータを自動保存できるため、アクセス解析はもちろん、GSVをはじめとした外部データやWebのソースコードの保存も可能です。
自動解析サーバー内に蓄積したデータをもとに、ユーザー心理を反映させたアドバイスをくれるレポート機能を搭載しています。全セッションリプレイや全ページヒートマップに対応し、スクロールやアテンション、クリックカウントなどを確認できます。
- アナリティクスレポート
- 全ページヒートマップ
- 自動アドバイザリー機能Brains(ブレインズ)
- Cookieレス計測
- 初期費用:要問い合わせ
- 月額費用:55,000円〜
- 30日間の無料トライアルあり
Mouseflow - エクスチュア株式会社
Mouseflowは、Webサイトにおけるユーザーの行動を記録し、動画で確認したりデータ分析したりできる解析ツールです。コンバージョンしたユーザーとしなかったユーザーの行動を、ヒートマップやタグ、動画などで分析可能です
ユーザーがフォームで離脱したあと、どのコンテンツを確認したのかといった、ユーザーとファネルやヒートマップを掛け合わせた分析に対応しています。また、サイト改修に合わせてページキャプチャを自動的に取得、更新してくれます。
- ファネル分析
- レコーディング機能
- ヒートマップ分析
- フォーム分析(EFO)
- アンケート機能
- 通知機能
- 初期費用:要問い合わせ
- 月額費用:11,000円〜
- 14日間の無料トライアルあり
KARTEは、サイトに訪問している顧客一人ひとりをリアルタイム分析できるツールです。アクセス数やファネルによる離脱率など、サイト軸での分析とユーザーの行動やセグメントなどの分析を組み合わせて活用できます。
業界別の注目すべき顧客行動や重要なグループなどの知見を利用でき、用途にあった定義が可能です。
- サイト分析
- リアルタイム分析
- セグメント分析
- 継続率のレポート分析
- 外部データとユーザー情報の紐付け
- ビジュアルトラッキング
- ユーザーダッシュボード
料金は要問い合わせです。
ミエルカヒートマップ - 株式会社 Faber Company
ミエルカヒートマップは、3種のヒートマップにより、サイト内でのユーザーの行動を見える化できるヒートマップツールです。サイト内の課題発掘と改善、コンバージョン改善をまとめて行え、改善前後のデータ比較もできます。
計測に必要なタグ設置を無料でサポートしてくれる設定サポートを提供しているほか、上級活用セミナーも提供し、初心者から上級者まで安心して導入できるサポート体制が特徴です。
- ヒートマップ機能3種(アテンションヒートマップ、スクロールヒートマップ、クリックヒートマップ)
- 期間比較ABテスト機能
- キャプチャ自動取得
- 広告分析機能
- パラメータフィルタ機能
- クリックリンク確認機能
- ポップアップ機能
- イベントセグメント機能
- ユーザー行動データの可視化
料金は要問い合わせ。
ferret One CMS - 株式会社ベーシック
ferret One CMSは、WebやHTMLの知識不要でWebサイトやLP、記事コンテンツの作成、更新ができるBtoBマーケティング特化型のCMSツールです。
Webサイトの重要指標のダッシュボード化やSEO順位チェック、アクセス解析などが可能なので、データをもとにマーケティング担当によるサイトの更新が可能です。セミナー集客用のLPテンプレートやフォーム作成機能なども搭載しています。
- CMS機能
- 1on1メール配信
- サイト分析
- ユーザー属性分析
- 広告効果測定
- コンバージョン分析
- SEO、キーワードごとの順位チェック機能
- 流入経路分析
- 行動分析
- 初期費用:100,000円(税抜)
- 月額費用:100,000円(税抜)〜
Adjustは、アプリユーザーの行動を流入元に紐づけて計測できるツールです。流入元別に、インストール数やKPIなどを計測、分析します。データのダッシュボード表示に加え、200種類以上のローデータ※を取得でき、外部データとの結合といった利用が可能です。
ログインやチュートリアル突破などアプリ内に独自イベントを設置し、ユーザー動向を計測できます。GoogleやLINEなど35種類以上の※広告パートナーと連携済みで、ダッシュボード上の設定により、パラメータ付きのURLを自動発行できます。
※ボクシル掲載資料参照(2022年11月閲覧)
- サイト分析
- KPI計測、分析
- アトリビューション計測
- オーガニックインストール計測
- リアトリビューション計測
- アプリ内イベント計測
- 広告収益計測
- コネクテッドTV計測
- テレビCM計測
- テンポラリーアトリビューション計測
- LTVの分析
- ヒートマップ分析
料金は要問い合わせです。
Pt engine(ピーティーエンジン)は、無料アクセス解析の中でも機能が豊富で、デザインも先鋭的なアクセス解析ツールです。
ユーザー環境も詳しく見られますし、ヒートマップもあるなど、無料と考えると十分な機能ですね。
デザインも秀逸で、グッドデザイン賞を受賞しています。UIはカラフルで情報がわかりやすくまとめてあります。
- マルチデバイス解析
- マルチドメイン解析
- ヒートマップ分析
- イベント分析
- リアルタイム分析
- コンバージョン
- 自在なセグメント分析
- ページグループ管理
料金は要問い合わせです。
忍者アクセス解析
「忍者アクセス解析」はページごとの解析を細かく行えるのが特徴です。ユーザーのページ移動順やページごとの流入キーワードもわかります。一人ひとりのユーザーの動きを細かく取得できます。
- ユーザーのアクセスログが取得可能
- 時系列でのアクセス推移が確認可能
- ページ毎のアクセス数が確認可能
- サイト内における流入元ページと遷移先ページが確認可能
- リンク元、検索ワード/フレーズ、検索エンジンが確認可能
- 新規ユーザーとリピータが確認可能
- ユーザーの閲覧環境が確認可能
料金は要問い合わせです。
FC2アクセス解析は、歴史のあるアクセス解析ツールです。トップページ1つに張り付けるだけで、複数の仮想ページも解析するため、HTMLといったサイト型のアクセス解析に適しています。
AutoStream - 株式会社FLUX
AutoStreamは、Webやアプリでメディアを運用するために必要な各種ツールをワンストップで提供するサービスです。広告収益の改善に強みを持ち、ユーザーの行動をエンゲージメントから細かく識別し、ユーザーの興味度合いによって適切な広告の配信が行えます。他にもデータソリューションやサイトセキュリティーツール、ユーザー可視領域調査ソリューションなど、Webサイトの運用に必要な機能を網羅しているため、Webメディアを改善したい企業におすすめです。
- 広告入札単価の最適化
- ユーザー行動の識別
- 動画広告の配信
- PostCookieへの対処
- 広告品質のトラッキング
- 広告配信のエラー検知と復元
- 悪意ある広告の検知、ブロック
料金は要問い合わせです。
Dockpit(ドックピット)は、ユーザーのニーズから競合、市場の動向まで把握できるマーケティングツールです。国内250万人※規模の消費者パネルから、業界や競合サイト、キーワードごとのトレンド・ニーズを明らかにします。性別や年齢といった「ユーザーの属性」も細かく抽出し、ターゲットユーザーのWeb行動を具体的に明らかにします。上位表示や急上昇の競合サイトを抽出し、各サイトの「サイト間での併用状況」の割合も確認でき、データにもとづいたマーケティングを支援します。
- キーワード抽出・分析
- 掛け合わせキーワード抽出
- 関心ワード・類似ワード抽出
- ユーザー属性抽出
- 季節比較
- サイト比較
- 流入サイト
- 集客構造の可視化
- ポジショニングマップ作成
料金は要問い合わせです。
※出典:Values「Dockpit 公式サイト」(2022年11月25日閲覧)
WebAntenna
WebAntennaは広告の貢献度を計測・分析できる広告効果測定ツールです。すべての施策の効果をまとめて管理できるので、手軽に成果比較を行えます。媒体別のアトリビューションやコンテンツマーケ分析、ABテストまでさまざまな計測・分析機能が揃っているので、効果を適切に把握できます。
- 広告効果の一元管理
- SEO/メール/SNS計測
- 動画の効果測定
- アトリビューション分析
- カスタマージャーニー分析
- コンテンツマーケ分析
- 複数代理店の管理
- 中間コンバージョン分析
- スマートフォンの効果測定
- ABテスト(LPO機能)
- 自社DBとのデータ連携
- PDCA支援サービス
基本料金:初期費用無料+月額2万円~(クリック数従量制)
追加サービス:月額5万円~(固定費)
Social Insightは、日本最大量のソーシャルメディアのビッグデータを保有しており、ソーシャルメディアの解析に強いサービスです。ソーシャルメディアの運用を本格化させるのに活用するとよいでしょう。
- Twitterツイート分析
- 競合他社との比較調査
- アカウント&ユーザー分析(特定のキーワードを含むツイートを取得、集計)
- 時間帯分析
- 投稿予約管理
- 複数メディアの一括管理
- ユーザーからの投稿の管理
料金は要問い合わせです。
Boom Research - 株式会社トライバルメディアハウス
Boom Researchは、ブログやTwitter、Q&Aサイトなど多様な口コミを収集できるサービスです。2~3年前の口コミまでさかのぼり、分析可能な点も強みといえます。また、分析メニューが80種類以上もあるので、さまざまな切り口からデータ分析し、得たいデータの傾向を得られるでしょう。
- ソーシャルメディア分析(80種類以上の分析メニュー)
- クロスメディア分析(他メディアの露出がクチコミや検索件数に与えた影響を分析)
- データインポート分析(フリーテキストのデータの傾向を分析)
- データ出力
- 週次/月次 自動レポート
- アラートメール(炎上の火種を知らせる)
- ダッシュボード機能
BuzzSpreader Powered by クチコミ@係長
BuzzSpreader Powered by クチコミ@係長では、WEB上の口コミデータをリアルタイムに調査し、自由な切り口で検索・分析できます。リアルなクチコミデータを調査することで、キャンペーンやプロモーションの精度を上げられます。
多くのデータソースからデータを蓄積し、最大13か月分の検索も7秒以内で検索&分析します。
みやすい解析
みやすい解析はアクセス解析だけでなく、広告効果測定やSEO効果測定もできる、オールインワンのウェブ解析ツールです。複数のツールを使い分ける必要がなく、ウェブ解析では、「みやすい解析」一つで済みます。
「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2024」の受賞サービス
「BOXIL SaaS AWARD(ボクシル サース アワード)」は、SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」が毎年3月4日を「SaaSの日(サースの日)」と定め、優れたSaaSを審査、選考、表彰するイベントです。
今回の「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2024」は、2023年7月1日から2024年6月30日までの1年間で新たに投稿された口コミ約16,600件を審査対象としており、計330サービスに、ユーザーから支持されるサービスの証としてバッジを付与しました。
User Insight | ミエルカヒートマップ |
Google アナリティクス |
【Good Service】:「BOXIL SaaS」上に投稿された口コミを対象に、各カテゴリで総得点の高いサービスに対してスマートキャンプから与えられる称号です。
料金の妥当性No.1 | Google アナリティクス |
サービスの安定性No.1 | ミエルカヒートマップ |
機能満足度No.1 | User Insight |
カスタマイズ性No.1 | User Insight |
お役立ち度No.1 | ミエルカヒートマップ |
使いやすさNo.1 | ミエルカヒートマップ |
【口コミ項目別No.1】:「BOXIL SaaS」上に投稿された「口コミによるサービス評価」9項目を対象に、各カテゴリ、各項目において一定の基準を満たしたうえで、最も高い平均点を獲得したサービスに対して、スマートキャンプから与えられる称号です。
>>BOXIL SaaS AWARD Autumn 2024の詳細はこちら
アクセス解析ツールのメリット
アクセス解析ツールを導入するメリットは次のとおりです。
- 専門知識がなくても詳細な分析ができる
- 定期的な分析がしやすくなる
それぞれのメリットについて説明します。
専門知識がなくても詳細な分析ができる
アクセス解析ではユーザーに関する膨大なデータを分析します。アクセス解析ツールを使えば、データの分析が簡単にできるうえ、さまざまな観点から解析してくれます。
見やすくレポートにしてくれるサービスもあり、Web分析にあまり詳しくない方にとってはメリットが大きいといえるでしょう。
定期的な分析がしやすくなる
アクセス解析ツールを用いることで、アクセス分析そのものの負担が軽減します。それによって定期的な分析がしやすくなり、定期的な施策が打ちやすくなります。
アクセス分析と施策の実施は長期的に行ってこそ効果が見えてくるものなので、ツールをうまく活用することが大切といえるでしょう。
データ分析におすすめのアクセス解析ツールを導入しよう
Web解析ツールは今後のアクセスを増やすために効果的なツールです。検討の際には次のポイントをチェックするとよいでしょう。
- 欲しい機能が揃っているか
- 現場で使いやすいツールか
- 無料か有料か、許容できるコストか
また、BOXILではアクセス解析ツールのサービス資料を一括でダウンロードできます。
BOXILとは
BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。
BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。
- BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
- 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
- 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!
BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。
BOXIL SaaSへ掲載しませんか?
- リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1※
- リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
- 累計1,200社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査