コピー完了

記事TOP

desknet's NEO(デスクネッツ ネオ)とは | 料金や事例、できること

最終更新日:(記事の情報は現在から165日前のものです)
日本国内にてシェアの大きいdesknet's NEO(デスクネッツ ネオ)について、特徴や機能、料金、事例、評判などを紹介。クラウド版とパッケージ版の両方に対応しているため、中小企業から大企業まで幅広く導入できるのが特徴です。

近年、クラウド型のグループウェアが次のような理由で流行しています。

  • 初期費用を最低限に抑えられる
  • 小規模なビジネスでも簡単にグループウェアの導入が可能
  • サーバーの保守運用が不要なため専門スタッフを抱える必要なし

本記事では、数あるグループウェアのなかでも人気のある「desknet's NEO」について紹介します。

【関連記事】
Microsoft 365とは
Google Workspace(旧:G Suite)とは
kintoneとは
R-GROUPとは

desknet's NEO(デスクネッツ ネオ)とは

desknet's NEO(デスクネッツ ネオ)は、株式会社ネオジャパンが提供する日本国内で高いシェアを誇るグループウェアの一つです。クラウドとオンプレミスの両方に対応しており、柔軟な導入が可能となっています。直感的で使いやすいインターフェースと、豊富な標準機能を備えているのが大きな特徴です。

desknet's NEOは、前身であるdesknet's(デスクネッツ)の歴史と経験を引き継いでいます。desknet'sは名称を変更する2016年までの長期にわたって提供され、国産グループウェアとして高い評価を得てきました。長年の運用実績を通じて得られたノウハウを活かし、ユーザーのニーズにあわせて継続的な改善が行われてきました。

desknet's NEOを提供するネオジャパンは、グループウェア以外にもさまざまなサービスを展開しています。主なサービスは次のとおりです。

  • AppSuite(アプリケーション作成)
  • ChatLuck(ビジネスチャット)
  • Denbun(メール配信システム)
  • desknet's DAX(ファイル送信サービス)
  • desknet's SSS(SFA)
  • desknet's CAMS(CRM)

これらのサービスとの連携により、desknet's NEOは単なるグループウェアにとどまらず、情報共有やコミュニケーション、業務管理までを一元的に行えるプラットフォームとしての役割をはたしています。

desknet's NEOはネオジャパンの豊富な経験と技術力を背景に開発された、デジタルトランスフォーメーションを推進するための強力なツールです。

desknet's NEOの機能

desknet's NEOは、25以上ものアプリケーションを標準的に利用できる状態で提供されています。

desknet's NEOに搭載されている機能 詳細
グループウェアの一般的な機能 ポータル、スケジュール、ワークフロー、ウェブメール、設備予約、安否確認など、グループウェアに共通する基本的な機能です。
これにより、社内の情報共有や業務管理を効率的に行えます。
ペーパーレス化に役立つ機能 文書管理、伝言・所在、プロジェクト管理、SmartViewerなど、紙の書類や資料の使用を減らし、デジタルデータでの管理を推進できる機能です。
これにより、情報の検索性や共有性が向上し、業務の効率化を図れます。
コミュニケーションを円滑にする機能 インフォメーション、回覧・レポート、ネオツイ、電子会議室、アンケートなどの、社内のコミュニケーションを活性化できる機能です。
情報の共有や意見交換がスムーズに行えるようになり、部門間の連携や協働が促進されます。
業務効率化ができる機能 ToDo管理、議事録、来訪者管理など、日々の業務をより効率的に進められる機能です。
タスクの優先順位付けや進捗管理、来客対応などがスムーズになり、業務の生産性向上につながります。
その他の機能 上記の機能以外にも、キャビネットや利用者名簿、タイムカード、メモパッド、アドレス帳、仮払精算、備品管理、購買予約、Amazonビジネス連携、プレゼンス(働いている場所の可視化)など、多岐にわたる機能が用意されています。
これらを活用することで、社内のさまざまな業務をdesknet's NEO上で一元管理可能です。

各機能の詳細は次のとおりです。

グループウェアの一般的な機能

ペーパーレス化に役立つ機能

  • 文書管理:社内の規定集や契約書などを管理できる文書管理システムのような機能
  • 伝言・所在:伝言や在席・外出状況を確認できる機能
  • プロジェクト管理:プロジェクトの進捗が管理できるプロジェクト管理ツールのような機能
  • SmartViewer:パソコンやタブレットから資料を参照して会議を行うペーパーレス会議機能

コミュニケーションを円滑にする機能

  • インフォメーション:社内への告知が掲載できる社内掲示板のような機能
  • 回覧・レポート:日報や議事録、学会の報告レポートを作成できる機能
  • ネオツイ:Twitterのようなつぶやきや1対1のチャットができる社内コミュニケーションツール
  • 電子会議室:時間、場所を問わず意見交換が行えるバーチャル会議室
  • アンケート:社内向けに匿名・記名を選択してアンケートを行える機能

業務効率化ができる機能

  • ToDo管理:仕事の重要度を把握できるToDoツールのような機能
  • 議事録:アジェンダ共有や議事録作成に使える機能
  • 来訪者管理:来訪予定の管理や受付の管理が可能な機能

その他の機能

  • キャビネット:各アプリの情報をまとめておける機能
  • 利用者名簿:連絡先を確認できる機能
  • タイムカード:ボタン入力のみで勤怠管理ができる機能
  • メモパッド:メモ帳に使える機能
  • アドレス帳:個人アドレス帳と共有アドレス帳を分けて使える機能
  • 仮払精算:交通費・物品購入費の記録ができる機能
  • 備品管理:社内の備品を誰がいつどれくらい持ち出したかを記録できる機能
  • 購買予約:文具やお弁当の予約をできる機能
  • Amazonビジネス連携:Amazonビジネスでの購入手続きと連携できる機能
  • プレゼンス:全社・組織のテレワーク率や社員の今の状況を把握できる機能

「desknet's NEOと他サービスの違いを具体的に比較したい!」
「グループウェアはどこに気をつけて選べばよいのだろう?」
といったあなたには、グループウェアのサービス資料で比較・検討するのをおすすめします。

desknet's NEOの特徴

desknet's NEOの導入形態はクラウド版・パッケージ版の2種類が用意されているため、それぞれの特徴を紹介します。

クラウド版の特徴

クラウド版の主な特徴は次のとおりです。

データ容量が豊富

desknet's NEOのクラウド版では1ユーザーあたり1GBまで容量を使えます。そのため、メールに添付するファイルや共有するデータの容量をほとんど気にすることなく、安定した稼動が可能です。

さらにクラウド型のソフトウェアで懸念されることの多いセキュリティに関しても、データ通信時のSSL暗号化に加え、強固なセキュリティポリシーにも対応したさまざまなオプションが用意されています。

「クラウドはセキュリティが不安」は誤解?知っておきたい重要な対策まとめ
「クラウドサービスってセキュリティが…」こんな考えはもはや時代遅れです。企業が知っておくべき情報や管理者側のセキュ...
詳細を見る

画面が見やすく操作性も優れている

desknet's NEOは、どのようなスタッフでも必要な機能を使いこなせるような直感的なインターフェースとわかりやすい操作性を備えています。さまざまな機能の画面デザインが統一されており、ユーザーがわざわざ機能について調べることなく利用できるような画面設計をしているのが特徴です。

さらに、ヘルプや機能設定に関する専用ウィンドウや、わかりやすさを重視したアイコンなどの工夫によって、グループウェアになじみのないスタッフでも問題なく利用できるよう、見やすさと使いやすさが高められています。

20種類を超える専用アプリケーションが利用可能

desknet's NEOでは、現在27種類の専用機能を利用可能です。文書管理プロジェクト管理機能によって複雑な業務をペーパーレス化したり、インフォメーションや回覧・レポート、ネオツイ機能によって社内の情報共有とコミュニケーションを円滑にしたりできます。

基本となるToDoリストや議事録、来訪者管理機能によって業務全体の効率化を図るとともに、これらの機能を自由に連携させることで、既存の組織文化に沿った運用も可能です。

運用はすべてベンダーに任せられる

クラウド型の場合、サーバーやグループウェアアプリケーションの保守管理をベンダーがすべて行ってくれます。

サーバー監視や外部からの不正行為の検知と対策、障害時の復旧といった面倒なサーバー管理を24時間365日実施しており、日々のメンテナンス作業から解放されます。

さらに、クラウド版ではユーザーが更新することなく常に最新のバージョンを利用可能です。

初期導入のコストが抑えられる

初期費用と運用コストが低価格なのもクラウド版の特徴です。自社でのサーバーの設置やインストールなど、初期の環境構築の必要がなく、インターネット環境さえあれば初期費用は0円で導入できます。

さらに1ユーザー月額400円(税抜)の一律料金で、5人から数千人規模まで利用できるため、ランニングコストも抑えられやすくなっています。

スマートフォンやタブレットに対応

インターネット環境があれば、パソコンだけでなくスマートフォンやタブレットなどによって場所を問わずアクセス可能です。タッチパネルでの利用に適したインターフェースをしており、日常的にスマートフォンアプリを利用する感覚でストレスなく操作できます。

セキュリティに関してもSSLによる通信の暗号化、接続元IPによるアクセス制限などが提供されているため安心です。

他システムとの連携が可能

desknet's NEOは、他の関連サービスや連携ソリューションと組み合わせて機能を拡張できるのも特徴です。提供企業のパートナー企業が開発したソリューションと連携させることで、活用範囲をさらに広げられます。

たとえば上述のように、経費精算の関連サービスと連携させることによる交通費精算の効率化や、パートナー企業である「名刺バンク」の名刺情報管理サービスと組み合わせることで、名刺情報をデータ化して活用できるようになります。

【2024年】名刺管理ソフト比較!iPhone・Androidアプリと無料ツール
名刺管理ソフトをBOXILが厳選して比較。法人向け・個人向けソフト、iPhoneやAndroid向けアプリ、無料ツ...
詳細を見る

パッケージ版の特徴

パッケージ版の主な特徴は次のとおりです。

どのような利用環境でも安心

desknet's NEOのパッケージ版は、5名から数万名までの利用に対応しており、小規模から大規模までどのような組織規模であっても幅広く利用できます。データ管理には汎用データベースを採用し、バックアップやクラスターシステムなどにより、データの保全性を確保しています。

また、Webサーバーの負荷分散やデータベースサーバーの冗長構成にも対応しているため、高い可用性を実現可能です。

ユーザーや組織の変更にも対応しやすい

国産自社開発のグループウェアであるdesknet's NEOは、日本のワークスタイルにしっかりとフィットしているのも特徴です。

組織の再編や人事異動があった場合でも、管理者画面から迅速に変更でき、人事システムで管理している人事マスタやディレクトリサービスのデータをバッチ連携させることで、スムーズな反映まで実現します。

また、追加ユーザーライセンスの単位が細かく設定されているため、無駄なコストを抑えた運用も可能です。

運用管理が軽減する

desknet's NEOでは、運用開始時に使用する機能を絞り、運用しながら徐々に増やすことで、現場への利用浸透を促せます。

たとえば、ユーザーの登録は人事部が担当し、ワークフローの申請書といった書式の作成・管理を特定の人に分担するといったように、機能ごとに管理権限を委譲できます。

これにより、運用管理者の負担軽減が可能です。

厳しいセキュリティ要件にも対応

desknet's NEOでは、ユーザーが求めるセキュリティポリシーにあわせて、4種類のログイン方法から選択できます。これにより、組織のセキュリティ要件に応じた認証方式を採用可能です。

また、アクセスログによりユーザーの利用状況を把握でき、どの情報に誰がいつどこからアクセスしたか、何を行ったかなども追跡可能です。


desknet's NEOの料金プラン

次に、desknet's NEOの提供形態とそれぞれの料金体系について紹介します。

前述のとおりdesknet's NEOはクラウド版とパッケージ版を提供していますが、それぞれ価格体系が異なるため注意しましょう。

オンラインデモや無料トライアルもあるため、こちらも試してみてください。

クラウド版の料金

現在はクラウド版が標準プランとして用意されているので、導入を検討する場合はこちらから考慮するとよいでしょう。なお、クラウド版はユーザー数の上限はありません。

項目 料金(税抜)
初期費用 ¥0
月額 ¥400(1ユーザー)

基本料金に含まれる要素

クラウド版の上記金額には、次のような基本要件が含まれています。

基本要件 概要
機能 27のアプリケーション
契約可能ユーザー数 5ユーザー ~ 上限なし
ディスク容量 1ユーザーあたり1GB
標準セキュリティ SSL暗号化/接続元IPアドレス制限/BASIC認証

オプションサービス

別途料金を支払うことで、次のようなオプションサービスも追加可能です。

オプション 初期費用 月額料金(税抜)
交通費・経費精算 ¥0 ¥100(1ユーザー)
Web会議 ¥10,000(1会議室)
クライアント認証 ¥0 ¥200(1デバイス)
タイムカード ¥0 ¥2,000(10ユーザー)
有休管理+申請承認オプション ¥0 ¥1,500(10ユーザー)
Sync for smartphones
※スマートフォンとの双方同期サービス
¥0 ¥200(1ユーザー)
WebARENA
※メールサービス
¥0 ¥200(1アカウント)
CYBERMAILΣ
※メールサービス
¥50,000 5GB:¥200(1アカウント)
10GB:¥250(1アカウント)
50GB:¥400(1アカウント)
100GB:¥500(1アカウント)
MAILGATES Σ
※メールセキュリティサービス
¥50,000 アンチウイルス・スパム+サンドボックス:¥200(1アカウント)
添付ファイル暗号化・分離:¥100(1アカウント)
添付ファイル暗号化・分離+誤送信対策&審査:¥200(1アカウント)
ディスク増設(20GB) ¥0 ¥1,000

パッケージ版の料金

パッケージは機能をすべて含んだ状態で提供されているため、ユーザー数ごとに料金が変わります。パッケージ版の料金は、一台のサーバーまたは一つのOS上で、一式のdesknet's NEOをインストールして利用するためのライセンス料を指しています。

ユーザー数 初年度ライセンス(税抜) 2年目以降のサポート価格/年
5ユーザー ¥75,000 ¥18,000
10ユーザー ¥100,000 ¥18,000
20ユーザー ¥150,000 ¥18,000
30ユーザー ¥200,000 ¥45,000
50ユーザー ¥250,000 ¥45,000
100ユーザー ¥500,000 ¥90,000
200ユーザー ¥1,000,000 ¥140,000
300ユーザー ¥1,500,000 ¥180,000
400ユーザー ¥2,000,000 ¥270,000
500ユーザー ¥2,500,000 ¥360,000
600ユーザー ¥3,000,000 ¥450,000
700ユーザー ¥3,500,000 ¥540,000
800ユーザー ¥4,000,000 ¥630,000
900ユーザー ¥4,500,000 ¥720,000
1,000ユーザー ¥4,760,000 ¥760,000
1,500ユーザー ¥5,310,000 ¥810,000
2,000ユーザー ¥5,900,000 ¥900,000
3,000ユーザー ¥7,080,000 ¥1,080,000
5,000ユーザー ¥8,850,000 ¥1,350,000
7,000ユーザー ¥10,620,000 ¥1,620,000
10,000ユーザー ¥12,390,000 ¥1,890,000
ユーザー数無制限 ¥1,534,000 ¥2,340,000

追加ライセンスの料金(1,000ユーザー以内)

ユーザー数を細かく追加したい場合は、追加ライセンスを支払うことで対応可能です。

ユーザー数 追加ライセンス価格(税抜)
5ユーザー追加 ¥25,000
10ユーザー追加 ¥50,000
20ユーザー追加 ¥100,000
50ユーザー追加 ¥25,000
100ユーザー追加 ¥500,000

追加ライセンスの料金(1,001ユーザー以上)

1,001ユーザー以上の規模でライセンスを追加したい場合は、次の料金表が適応されます。

ユーザー数 追加ライセンス価格(税抜)
1,000→1,500ユーザー ¥550,000
1,500→2,000ユーザー ¥590,000
2,000→3,000ユーザー ¥1,180,000
3,000→5,000ユーザー ¥1,770,000
5,000→7,000ユーザー ¥1,770,000
7,000→10,000ユーザー ¥1,770,000
10,000→ユーザー数無制限 ¥2,950,000


desknet's NEOの導入事例

最後に、desknet's NEOの最近の導入事例をいくつか紹介します。 またグループウェアの導入を検討している方は、こちらのグループウェア導入事例もあわせて確認してみてください。

グループウェアの導入事例|抱えていた課題と導入後の効果まとめ
この記事では、グループウェアの導入事例を紹介しています。導入した背景や抱えていた課題、その後の効果など、BOXIL...
詳細を見る

総務省

総務省では、省内の「働き方改革」によるワークライフバランスの推進をはじめとする、すべてのスタッフが柔軟に働ける環境の実現に取り組んでいます。

取り組みの一環として、desknet's NEOのインフォメーションやスケジュール機能などを用いて省内の膨大な情報を一元化しながら、本省と全国の拠点が結ばれた省内WAN回線を使ってWeb会議形式で研修を行うといったように、コミュニケーションツールとしても積極的に活用しているようです。

導入前までは、増大し続ける情報に対して省内のスタッフが適切な選別をできない状態に陥っていました。しかしdesknet's NEOによって情報の検索が容易になり、効率的な業務運営ができるようになったそうです。

イートスタイル

外食・食物販事業を手がけているイートスタイルでは、これまで全店舗からFAXで大量に送られてくる日報を経営者が一つひとつ目を通して返信していました。そのため、どうしても膨大な時間がかかり、重要な情報を全社的に共有することが困難になってしまいます。

そこでdesknet's NEOのワークフロー機能で日報を共有化することによって、各店舗で起こった情報を即座に把握し、サービスを改善。現場の多忙な状況に対応しつつ、行動予定の管理共有をはじめ、将来的に発生すると予想される社内ニーズや目的の変更にあわせて機能を柔軟に追加利用できる点を高く評価しているようです。

伊藤忠アーバンコミュニティ

分譲・賃貸マンションや商業施設などの管理を手がける伊藤忠アーバンコミュニティは、既存のグループウェアのレスポンスが悪く、社外からスケジュールやメールの活用ができないことに不満をもつスタッフが多くいました。そこで「出先でもっと使いやすいグループウェア」といったニーズのもとで、desknet's NEOを導入したところ、外部からのスケジュールの管理・活用が簡単にできるようになりました。

出先で社内会議の設定や予約の変更などが行えるようになり、情報確認のためにわざわざ会社に戻る必要がなくなったといいます。必要な情報を営業先ですべてチェックできるため営業の効率が上がり、情報の共有もしやすくなりました。


desknet's NEOの評判・口コミ

desknet's NEO - 株式会社ネオジャパン

desknet's NEO
desknet's NEO
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2024 Good Service
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

ボクシルでは、実際にdesknet's NEOを導入して使ってみた企業からの評判・口コミを掲載しています。寄せられた口コミのなかから、いくつかピックアップして紹介します。

ボクシルでの評判
3/5
スケジュール予約状況画面の視認性がよく、直観的に利用できる。打ち合わせ等大まかな予定を管理する分には充分だが、細かなタスクレベルの管理については、他のチケット管理サービスと比較すると見劣りする場合もあり。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2021/04/05
利用アカウント数 : 1000件以上
業界 : エネルギー/環境/リサイクル系
5/5
当時、最高齢73歳の組織で使用していましたが、メールはもちろん、広報モノや、ナレッジ蓄積系の機能、ともに、フォントに設定できるサイズやカラーなどが充実しており、つたえたいことを、より正しく使えるグループウェアだなと感じていました。
投稿者プロフィール
利用状況 : 現在は利用していない
投稿日 : 2020/11/18
利用アカウント数 : 301件〜500件
業界 : IT/通信/インターネット系
4/5
グループウェアの機能として、スケジューラからメールボックス、設備予約、ワークフローなど、基本的に必要となる機能は抑えられおり、その割に安価で利用することができる。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2020/11/05
利用アカウント数 : 101件〜200件
業界 : マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
desknet's NEOの口コミをもっと見る

desknet's NEOの導入により「現場主義」を徹底しよう

国内最大級の導入実績を誇るグループウェアであるdesknet's NEOについて、グループウェアの概要とともに基本的な機能や価格体系、実際の導入事例などを紹介してきました。

現在、オンプレミスやクラウド含めさまざまなグループウェアが存在しています。なかでもdesknet's NEOはコスト面・機能面、そしてユーザビリティともに最高レベルのものになっているといえるでしょう。ビジネスの規模にかかわらずどんな業種でも利用できるグループウェアなので、ぜひ導入して現場主義を徹底させましょう。


特におすすめの3サービスについてはこちらで徹底比較しています。

Google Workspace×J-MOTTO×desknet's NEOを比較 | グループウェア
Google Workspace(旧:G Suite)とJ-MOTTO、desknet's NEO(デスクネッツネ...
詳細を見る

また、その他のグループウェアの詳細はこちらからご覧になれます。

【2024年】グループウェア比較!比較表と選び方解説
【管理部門の担当者必見!】企業内の連絡をスムーズにするために不可欠なグループウェア。代表的な機能や種類、各システム...
詳細を見る

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。

  • BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
  • 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
  • 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!

BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。

BOXIL SaaSへ掲載しませんか?

  • リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1
  • リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
  • 累計1,200社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査

73_グループウェア選び方ガイド_20230901.pptx.pdf
グループウェア
選び方ガイド
この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
※ 2024年3月時点
編集部のおすすめ記事
グループウェアの最近更新された記事