マニュアル作成の関連情報

コピー完了

記事TOP

【2024年】マニュアル作成ツール比較!比較表と選び方解説

最終更新日:(記事の情報は現在から16日前のものです)
テンプレートや同時編集、動画編集などマニュアル作成時に便利な機能が充実しているマニュアル作成ツール。最適なツールを選べるように、代表的な機能やタイプごとのメリット、ツールの選び方を徹底解説します。機能や料金を比べるのに便利な比較表も掲載しています。

マニュアル作成ツールはこのような課題を解決したい方におすすめ!
マニュアル作成の方法を標準化したい
動画マニュアルを導入したい
マニュアルの共有を簡潔にしたい

マニュアル作成の比較にお困りですか?「SaaS導入推進者が選ぶサイト第1位」のBOXILからダウンロードできる各社のサービス資料で、マニュアル作成の選定を成功させましょう!
【特典比較表つき】マニュアル作成の資料ダウンロードはこちら(無料)

※ 2020年9月実施 株式会社ショッパーズアイ「SaaS比較メディアに関するイメージ調査」より

マニュアル作成ツールの比較表【価格・機能・口コミ評価】

【特典比較表つき】『マニュアル作成の資料8選』 はこちら⇒無料ダウンロード

一覧で料金・機能を比較したい方にはBOXILが作成した比較表がおすすめです。各社サービスを一覧で比較したい方は、下のリンクよりダウンロードしてください。

【特典比較表つき】『マニュアル作成の資料8選』 はこちら⇒無料ダウンロード

※ダウンロード可能な資料数は、BOXILでの掲載状況によって増減する場合があります。

マニュアル作成ツールとは

市場規模・シェア

マニュアル作成ツールは、テンプレートや編集補助などの機能でマニュアル作成をサポートしてくれるツールです。

専用のツールならば、説明文や画像を挿入するだけで見やすいマニュアルができあがります。なかには動画マニュアルを簡単に制作できるツールもあります。

BOXIL編集部が2024年2月に実施した調査※1では、2023年のSaaS型マニュアル作成ツールの市場規模は、およそ4,185.7億円と算定。導入を検討しているユーザーの動向や導入予定時期をもとに算出すると、2024年の市場規模は4,880.5億円、2025年の市場規模は5,549.2億円規模に成長すると予測しています。

※1 調査期間 2024年2月16日〜2月27日 スマートキャンプで実施した「SaaSの利用実態調査」をもとに、1社あたりの利用金額と法人数から算定。マニュアル作成に使えるグループウェアなどを含む。
※2 同調査の導入時期と導入予定時期から算定

マニュアル作成ツールのメリット

これまで、マニュアル作成にはWordやPowerPointなどを利用し、デザインを含め一から作成する必要がありました。しかし、マニュアル作成ツールを導入することで、次のようなメリットがあります。

  • 標準搭載のテンプレートを用いて誰でもわかりやすいマニュアルが作成できる
  • デザインが不要となり、マニュアル作成業務にかかる工数を削減できる
  • 複数人で編集できるため、ファイルの受け渡しが不要になる
  • 更新作業が容易になり、最新の状態を維持しやすい
  • マニュアルの閲覧データを分析し、マニュアルの運用効果を可視化できる

また近年では、AIを用いたマニュアル作成ツールが多く登場しています。ツールによっては、音声データの自動文字起こしやテキストの自動生成、自動翻訳、作業画面の自動録画・キャプチャなどが可能です。

これらの機能を活用することで、さらなる業務効率化が期待できます。

マニュアル作成ツールのタイプ

マニュアル作成ツールは、特徴に応じて次の3つのタイプに分類できます。

タイプ・おすすめケース 特徴 サービス例
手順書タイプ
「業務工程や作業手順を細かく伝える必要がある」
「PC操作のレクチャーを簡単にしたい」
・業務手順書や操作手順書の作成に向いているタイプ
・標準テンプレートにより、PC操作やマニュアル作成が不慣れな方も使いやすい
PCの操作画面の自動キャプチャや説明文の自動生成ができるサービスも
・ココミテ
・Teachme Biz
・shouin+
>手順書向けタイプのマニュアル作成ツール一覧はこちら
動画作成タイプ
「機材の使い方を動画で説明したい」
「接客時に必要な細かい動作を伝えたい」
・動画マニュアルを作成できるタイプ
カメラ要らずでスマートフォンでの撮影に対応していることも多い
・翻訳機能を搭載するサービスなら外国人従業員にも業務を伝えやすい
・tebiki
・VideoStep
・Video BRAIN
>動画作成タイプのマニュアル作成ツール一覧はこちら
ナレッジマネジメント併用タイプ
「業務マニュアルほど作り込むことがあまりない」
「関係者が容易にアクセスできるようにしたい」
・マニュアルの体系的な管理がしやすいタイプ
・マニュアルテンプレートを搭載していたり、同時編集が可能だったりする
検索性の高さ社内外での共有のしやすさが特徴
・ナレカン
・Helpfeel Back Office
・NotePM
>ナレッジマネジメント併用タイプのマニュアル作成ツール一覧はこちら

マニュアル作成ツールの選び方・比較ポイント

マニュアル作成ツールの選び方で迷わないよう、サービス選定を行う方法をまとめました。次の方法を参考に、導入するマニュアル作成ツールの候補を絞り込みましょう。

  • 機能で比較する
  • 導入実績で比較する
  • 料金で比較する
  • 試験導入で比較する

サービスを絞り込む際には、BOXILが作成した機能・料金比較表や各社サービス資料をぜひ活用してください。

\【限定特典】マニュアル作成ツールの比較表付き/

機能・性能で比較する

マニュアル作成ツールには、さまざまな機能が搭載されています。とくに次の機能・性能については、自社の要件と照らし合わせて必要かどうかを確認しましょう。

機能 詳細
操作画面の録画・キャプチャ PCやスマートフォンの操作画面を、システム側で撮影・キャプチャできる機能。PCやスマートフォンの操作に関するマニュアルを作成が多い場合は特に役立ちます
翻訳 テキストや動画字幕を自動翻訳できる機能。外国人従業員が多い場合は、翻訳できる言語数が豊富なツールがおすすめです
外部共有 リンクやQRコードなどを用いて社外の関係者にマニュアルを公開できる機能。クリック操作で手間なく外部共有できるため、社外の人物とマニュアルを共有する必要がある場合に役立ちます
スマートフォン対応 倉庫業務や正業業務のように、PCを操作する機会が少ない場合、スマートフォンでマニュアルを作成・閲覧できるツールが便利です。動画作成タイプであれば、スマートフォンで撮影した素材を簡単に動画マニュアルを作成できます

上記の他にも、マストで利用したい機能や興味のある機能を次の「マニュアル作成ツール機能一覧」をもとに洗い出しましょう。見出しをクリックすると一覧が表示されます。

マニュアル作成ツール機能一覧

機能 詳細
字幕作成 動画や音声をもとに字幕を自動で生成する機能
同時編集 複数人が同時に同じマニュアルを編集できる機能
動画作成 動画テンプレートや撮影した動画を編集できる機能
テンプレート マニュアルを作成する際のテンプレート機能
検索 作成されたマニュアルを検索できる機能
リンク生成 必要な情報のリンクを生成できる機能
習熟度テスト テスト形式の文書を作成し採点できる機能

導入実績で比較する

従業員規模の近い企業や、同じ業界の企業が導入しているサービスを選ぶのも一つの方法です。

マニュアル作成の課題は、従業員規模や業界によって共通することがあります。同様の課題を抱えている場合は、自社に当てはまる従業員規模や業界での導入実績が豊富なサービスがおすすめです。

規模 主な課題
中小企業 ・業務の標準化が進んでいない
・新人教育や引き継ぎに時間とコストがかかる
・マニュアルの作成に時間やコストがかかる
大企業 ・OJTマニュアルがなく、新人研修が現場任せになっている
・マニュアルを更新できていない
業界 主な課題
製造 ・専門知識や技術を継ぐ若手が少なく、人手不足である
・労働時間が長い傾向がある
・労働災害数が多い
建設 ・品質が維持できない
・知識やノウハウを共有できない
・業務に時間がかかる
物流 ・デジタル化が遅れている
・人材育成が難しく、人手不足である
・自然災害やパンデミックへの対応が求められる
医療 ・多くの病院が赤字経営である
・人手不足
・働き方改革が求められている
介護 ・人手不足
・介護士、職員の業務の負担が大きい
・長時間労働が課題となっている

料金で比較する

マニュアル作成ツールの料金は、月額固定費用か月額従量課金かで異なります。料金の相場は次のとおりです。

内訳 費用相場
初期費用 0円〜65,000円程度
月額利用料 3,000円〜300,000円程度

月額従量課金の場合、利用するユーザー数に応じて変動する料金形態が多いです。プランや利用する機能によっても料金が異なるため、各社に見積もりを依頼することをおすすめします。

試験導入で比較する

絞り込んだマニュアル作成ツールはトライアル導入やデモ利用を行い、実際の使用感を確かめましょう。従業員からの評価もあわせて確認し、本導入するサービスを選定しましょう。

確認方法 内容
絞り込んだサービスを試験導入して使用感を確認する 資料請求したサービスのトライアルやデモに申し込み、実際に社内で使ってみましょう
従業員からの評価は高いか確認する マニュアル作成や閲覧を行う現場の従業員が操作しやすいかが重要です。テキストの入力やナレーション挿入、動画編集など主に利用する機能が直感的に操作できるかを従業員に試してもらいましょう
本導入するサービスを決める 労務担当側、従業員側の評価に問題がなければ導入手続きを進めましょう
【厳選】おすすめマニュアル作成ツールをまとめてチェック!

マニュアル作成ツールの各サービス資料を厳選。無料でダウンロード可能です。各サービスの導入実績や特徴、よくある質問をまとめているので、ぜひ参考にしてください。サービス一覧はこちら

【手順書タイプ】マニュアル作成ツール比較9選

手順書タイプは、業務手順書や操作手順書の作成に向いていることが特徴です。マニュアル用のテンプレートが搭載されており、PC操作やマニュアル作成が不慣れな方も使いやすいサービスが多いです。

PCの操作画面の自動キャプチャや説明文の自動生成などAIを搭載した機能をもつサービスも増えており、作成業務の効率化が期待できます。

「業務工程や作業手順を細かく伝える必要がある」「PC操作のレクチャーを簡単にしたい」といった要望がある際におすすめです。

ココミテ - コニカミノルタ株式会社

ココミテ
ココミテ
BOXIL SaaS AWARD Summer 2024 Good Service
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 基本レイアウトに入力するだけで簡単にマニュアル作成できる
  • 画像・動画・PDFなどさまざまなマニュアルが作成可能
  • 共有リンクですばやく情報を届けられる

ココミテは、オンラインで作る・配る・管理するマニュアル作成サービスです。画像・動画・PDFなどが入ったさまざまなタイプのマニュアルを作成でき、事業や部門の業務に合わせて、マニュアルをフォルダにまとめ、フォルダ分けが可能です。

フォルダごとにユーザーやグループを指定して、アクセス権限を設定できます。人材教育やナレッジ共有をスムーズに進められ、業務の効率化や生産性向上が期待できるでしょう。

料金プラン・価格

項目 詳細
初期費用 65,000円(税抜)〜
月額固定費用 29,600円(税抜)〜
月額従量課金 --
無料プラン
無料トライアル ○(30日間)

評判・口コミ

ボクシルでの評判
5/5
社内マニュアルを効率的に作成、管理できるようになります。従来の紙ベースに比べ、編集機能が優れており、変更が必要な場合でも迅速にアップデートできます。また、オンラインで一元管理されているため、最新のマニュアルを即閲覧できるようになります。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2024/04/02
利用アカウント数 : 11件〜30件
業界 : IT/通信/インターネット系
4/5
多彩なマニュアル作成ツールが手に入ります。矢印やテキストの挿入など編集機能は優れています。社内向けだけでなく、社外にも適した専門的なマニュアルも手軽に作成できます。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2023/11/21
利用アカウント数 : 2件〜10件
業界 : メーカー/製造系
ココミテの口コミをもっと見る

Teachme Biz - 株式会社スタディスト

Teachme Biz
Teachme Biz
BOXIL SaaSセクション | BOXIL SaaS AWARD 2024
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 動画から画像を切り出してマニュアルを簡単に作成
  • 時間や場所を問わず使用可能
  • 閲覧状況のデータ化や閲覧のタスク化で「伝わる」

Teachme Bizは、画像および動画ベースでマニュアルを作成、共有が可能なクラウド型のマニュアル作成ツールです。マニュアル作成は、スマートフォンやタブレットで撮影した写真を編集しテキスト入力するだけで完了します。さらに、AIでマニュアル作成をかんたんにする「Teachme AI」機能では、AIがマニュアルの原案を生成するだけでなく、作業を撮影した動画を手順ごとに分割するなど、作成にかかる時間を大幅に削減します。

オンラインであればパソコンでなくてもマニュアルを作成し共有可能です。マニュアルごとの閲覧数やコメント数を自動で集計したり、マニュアルをタスクとして配信したりすることで、マニュアルの有効な運用にまでフォーカスします。

料金プラン・価格

項目 詳細
初期費用 --
月額固定費用 59,800円(税抜)〜
月額従量課金 --
無料プラン
無料トライアル

評判・口コミ

ボクシルでの評判
4/5
マニュアル作成ソフトとして、システムが苦手な方でも使いやすくできております。 ただ、管理側ではいろいろできるため、それが逆に、どう運用してくかとても悩まされます。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2020/11/13
利用アカウント数 : 101件〜200件
業界 : エネルギー/環境/リサイクル系
5/5
これまでのマニュアルは、作成者によって多種多様であり、解読が必要なマニュアルが出来てしまうなど、業務標準化に課題がありました。このソフトは、テンプレートに沿って作成するだけで、誰が作成しても分かりやすいマニュアルの作成が可能です。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2020/10/06
利用アカウント数 : 2件〜10件
業界 : コンサルティング・専門サービス
Teachme Bizの口コミをもっと見る

shouin+ - ピーシーフェーズ株式会社

shouin+
shouin+
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • マニュアル配信やテスト、学習状況の分析まで可能
  • 誰でも簡単に登録できる動画マニュアル
  • 業務の洗い出しから動画作成、改善提案までニーズに応じてサポート

shouin+は、動画やPDFのマニュアルを配信できる人材育成に特化したeラーニングプラットフォームです。コンテンツのアップロード、動画情報の入力、任意の字幕設定だけでマニュアルを登録できます。

専門用語をテキストと画像で説明できる用語集も搭載しており、業務に関する用語の学習に役立ちます。◯✕形式と4択選択形式のクイズで習熟度を確認できるほか、学習状況の分析、第三者評価による自己スキルの振り返りなども可能です。

料金プラン・価格

項目 詳細
初期費用 --
月額固定費用 --
月額従量課金 --
無料プラン
無料トライアル ◯(1か月)
ボクシルでの評判
3/5
YouTubeのような感覚で動画研修の投稿、視聴ができ操作性は高い。またスマートフォンでも閲覧出来るので時間問わず研修を受けられるのがよかった。ただ誰が見たかなどは分からないので効果測定はしずらい
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2023/01/14
利用アカウント数 : 1000件以上
業界 : 小売/流通/商社系
shouin+の口コミをもっと見る

Dojo - 株式会社テンダ

Dojo
Dojo
BOXIL SaaS AWARD Summer 2024 Good Service
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • マニュアル・操作手順書・eラーニングなど幅広い用途に活用
  • 知識やスキルがなくても習得可
  • 導入後のサポートが充実

Dojo(ドージョー)は、優れた自動作成機能をもつマニュアル作成ツールです。eラーニングのような幅広い活用もでき、誰でも使える手軽さで高品質なマニュアルが作成可能です。

用意されたテンプレートや動画は豊富で、個々でプリントスクリーンの大きさやコメントが異なるといった問題を解消します。ユーザーサポートサイトと専用ヘルプデスクによりユーザーの疑問に対応し、業務効率化に役立つ情報セミナーも随時開催しています。

料金プラン・価格

項目 詳細
初期費用 --
月額固定費用 --
月額従量課金 --
無料プラン
無料トライアル

評判・口コミ

ボクシルでの評判
3/5
そのままマニュアルにはできない。すべて動きが記録されるので、画面のスクショが多すぎでそのままマニュアルとして、ユーザには提供できない。そのスクショを使って、別途マニュアルになるようコンパクトにする必要あり。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2020/11/03
利用アカウント数 : 51件〜100件
業界 : メーカー/製造系
Dojoの口コミをもっと見る

ManualForce - Orange moon株式会社

ManualForce
ManualForce
BOXIL SaaS AWARD Summer 2024 Good Service
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • Webサービスに特化したマニュアル自動作成サービス
  • マニュアルのタイトルや説明文を自動生成
  • Google Chromeの拡張機能として提供

ManualForceは、Webブラウザ上での操作を自動記録し、マニュアル化できるサービスです。説明したい操作を録画するだけで、画面スクショや説明文つきのマニュアルの下書きを自動作成してくれます。

画像のモザイク加工といった編集も可能で、必要箇所だけ調整すれば、マニュアルとして共有できます。複数画面を利用する複雑な業務手順も、抜け漏れなくマニュアル化可能です。

料金プラン・価格

項目 詳細
初期費用 --
月額固定費用 --
月額従量課金 --
無料プラン ◯(個人向け)
無料トライアル

評判・口コミ

ボクシルでの評判
5/5
テンプレートや編集機能の充実により、一貫性のある高品質なマニュアルを作成できるようになります。共有機能が充実しているため、完成したマニュアルを迅速に閲覧できるようになり、新しい情報や手順が行き渡り、業務の標準化と効率化が促進されます。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2024/08/07
利用アカウント数 : 11件〜30件
業界 : IT/通信/インターネット系
5/5
クロームの拡張機能が便利なマニュアル作成ツールです。ウェブサービスで行うルーチンワークを記録させ簡単にマニュアルを作れるのはいいアイデアで便利です。マニュアル作成ツールの中でも操作しやすく覚えることも少なめな点も評価しています。ウェブで毎回同じ作業で時間を使ってしまうチームにおすすめです。
投稿者プロフィール
利用状況 : 現在は利用していない
投稿日 : 2023/07/25
利用アカウント数 : 2件〜10件
業界 : IT/通信/インターネット系
ManualForceの口コミをもっと見る

トースターチーム - noco株式会社

トースターチーム
トースターチーム
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 Good Service
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • AI自動マニュアル作成機能を搭載
  • 新人教育や社内研修、店舗運営など多くのシーンに活用可能
  • 多言語で自動翻訳対応

トースターチームは、マニュアルを簡単に作成でき、社内外に共有できるサービスです。文書、動画マニュアルはステップごとに作成でき、必要な箇所のみをすばやく閲覧できます。

文書マニュアル作成は、ExcelやWord、PDFなど多くのファイル形式に対応し、複数人の同時編集も可能です。動画マニュアル作成は、スマートフォン一つで撮影から編集までを簡単に完了できます。社内情報を一元管理する機能も満載で、社内WikiやFAQツール、タスク機能など、ナレッジ共有を最適化する機能が豊富に搭載されています。

※プランによって利用できる自動翻訳言語数は異なる。3〜5言語

料金プラン・価格

項目 詳細
初期費用 100,000円(税抜)〜
月額固定費用 35,000円(税抜)〜
月額従量課金 --
無料プラン
無料トライアル ○(14日間)

評判・口コミ

ボクシルでの評判
4/5
AIを使って自動でマニュアル作成ができます。 御社では最初にこのサービスを使って仕事のマニュアルやセミナー運営などのマニュアルを作成しました。 AIアシスタントの機能がとても優秀でマニュアル作成の効率がとてもよくなり満足です。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2023/12/06
利用アカウント数 : 11件〜30件
業界 : 小売/流通/商社系
5/5
直感的に操作ができて非常にわかりやすい。 機能的にはシンプルであるが、特に使いづらさや機能不足と感じることはなかった。 価格的にも安価の為、導入に対するハードルも低い。 サポートもしっかりと対応頂けたので、総合的に見て非常に満足なソリューションであった。
投稿者プロフィール
利用状況 : 現在は利用していない
投稿日 : 2022/12/17
利用アカウント数 : 1件
業界 : IT/通信/インターネット系
トースターチームの口コミをもっと見る

iTutor - 株式会社ブルーポート

iTutor
iTutor
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • オフィス系ソフトのようなわかりやすいインターフェース
  • パソコン上の操作をスライドとして出力
  • Mac専用エディションは55万円〜

iTutor(アイチューター)は、マニュアル作成を劇的に効率化させる自動マニュアル作成ソフトです。パソコンの画面上でマニュアル化したい操作を行うだけで、自動でスライド化し、数時間かかっていたマニュアルの作成をわずか1時間程度に短縮できます。

自動作成されたスライドはPowerPoint感覚で自由に編集でき、動画の取り込みも可能です。ボタン1つで、作成したマニュアルをPDFやPowerPoint、動画に出力できます。操作マニュアルの作成にはうってつけのソフトといえます。

料金プラン・価格

項目 詳細
初期費用 --
月額固定費用 380,000円(税抜)〜
月額従量課金 --
無料プラン
無料トライアル ○(21日間)

評判・口コミ

ボクシルでの評判
4/5
画面キャプチャと操作手順の記録により、簡単に操作マニュアルを作成できます。また、男性と女性の合成音声を追加インストールすることで、聞き取りやすい日本語にも対応ます。使いやすさと多機能性に優れ、効率的な学習や業務サポートに寄与しています。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2024/02/29
利用アカウント数 : 11件〜30件
業界 : メーカー/製造系
4/5
マニュアル作成の方法として、取り込んで編集してそのまま出力する流れでわかりやすいです。画面のデザインもわかりやすく、パワーポイントのように操作ができるのでこの評価にさせていただきました。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2023/07/12
利用アカウント数 : 2件〜10件
業界 : 医療系
iTutorの口コミをもっと見る

i-Share - 株式会社クイックス

  • 簡単操作でマニュアル作成の工数削減
  • 多言語翻訳・マルチデバイスに対応
  • 業務マニュアル以外も幅広く対応

i-ShareDXは、専門知識なしで簡単に本格的なマニュアル作成ができる社内文書プラットフォームです。業務マニュアル、取扱説明書の作成歴30年以上のクイックスによるノウハウを凝縮したインターフェースは、簡単操作で工数をかけずにマニュアル作成を可能にします。

日本語をベースに英語をハブ言語化した多言語翻訳やマルチデバイスにも対応しているので、スムーズにマニュアルの共有・管理が可能です。業務マニュアルだけでなく、ISO文書といった社内規定、構造化された文章、エンドユーザー向けの取扱説明書にも幅広く対応しています。

料金プラン・価格

項目 詳細
初期費用 --
月額固定費用 --
月額従量課金 --
無料プラン
無料トライアル ○(30日間)

WikiWorks(ウィキワークス) - ナレッジオンデマンド株式会社

  • Wordに近い操作性と画面デザイン
  • 離れた場所にいるメンバーと、Web上でマニュアルを作成できる
  • Word、Excel、FrameMakerのインポート

WikiWorksは、Word感覚のシンプルな操作性と、チーム作業を効率化する機能が特徴のマニュアル作成・公開プラットフォームです。

マニュアルの作成・公開はWeb上のプラットフォームから行え、離れた場所にいるメンバーとも、効率的にマニュアル作成を進められます。作成したマニュアルはWeb上だけでなく、CD-ROMやUSBメモリーに保管し閲覧もでき、マニュアルの機密性に合わせたセキュアな運用が可能です。

料金プラン・価格

項目 詳細
初期費用 --
月額固定費用 --
月額従量課金 --
無料プラン
無料トライアル

【動画作成タイプ】マニュアル作成ツール比較6選

動画作成タイプは、動画マニュアルの作成に優れており、機械や機器の操作を映像で解説できます。スマートフォン撮影で動画を作成できるサービスもあるため、簡単に動画マニュアルを作成可能です。翻訳機能を搭載するサービスも多く、外国人従業員にも業務内容を伝えやすいでしょう。

「機材の使い方を動画で説明したい」「接客時に必要な細かい動作を伝えたい」といった要望がある際におすすめです。

tebiki - Tebiki株式会社

tebiki
tebiki
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 誰でも簡単に動画作成できる操作性
  • 自動翻訳機能で外国人スタッフへの教育にも
  • 紙のマニュアルからクラウドへ

tebikiは、スマートフォンを使って撮影した動画で簡単にマニュアルを作成、共有できる“現場向け”動画マニュアル作成ツールです。音声認識で字幕を自動生成したり、○×矢印などの図形を追加したり、わかりやすいマニュアル動画を簡単に作れます。

字幕やタイトルを自動翻訳でき、外国人スタッフへも手間なく教育可能です。またクラウド型サービスのため、場所を問わずに端末からマニュアルを利用できます。閲覧管理やアクセス分析機能といった管理機能も充実しています。

料金プラン・価格

項目 詳細
初期費用 --
月額固定費用 --
月額従量課金 --
無料プラン
無料トライアル

評判・口コミ

ボクシルでの評判
3/5
携帯電話やタブレットで簡単に動画撮影してマニュアルが作成かつ共有ができるのでいつでも見ることができる。 映像も比較的に綺麗にアップロードできます。 また、費用も月額の費用だけでイニシャルコストなどがないので、導入のハードルが低いのも良いと思います。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2024/01/16
利用アカウント数 : 2件〜10件
業界 : メーカー/製造系
5/5
マニュアルを動画で作るとなるとどうしてもハードルが高いと感じがちですが、このサービスにより簡単にマニュアル動画を作ることができ、今まで時間がかかっていた業務伝達の時間が大幅に削減できました。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2023/07/14
利用アカウント数 : 1件
業界 : 小売/流通/商社系
tebikiの口コミをもっと見る

VideoStep(ビデオステップ) - 株式会社VideoStep

VideoStep(ビデオステップ)
VideoStep(ビデオステップ)
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 動画マニュアルの作成から閲覧管理まで対応
  • 多言語音声AIと機械翻訳機能を搭載
  • 動画の閲覧状況を分析可能

VideoStep(ビデオステップ)は、PowerPointのような編集画面で動画マニュアルを作成できるマニュアルDXシステムです。動画はもちろん、文書も管理できるので既存マニュアルもまとめて管理可能です。

外国人労働者や海外工場教育を効率化できる、多言語AIも搭載しています。URLやQRコードでマニュアルを展開でき、誰がいつ、何秒間、どの箇所を閲覧したかなどマニュアルの利用状況も分析できます。

料金プラン・価格

項目 詳細
初期費用 --
月額固定費用 --
月額従量課金 --
無料プラン
無料トライアル

評判・口コミ

ボクシルでの評判
5/5
◆作成の簡易さ:直感的な操作で作成でき、導入時のハードルが下げれる。 ◆機能性   :音声のAI読みあげ機能、最適なタイミングでの字幕表示、言語対応力 ◆メンテナンス:アップデートの頻度、ユーザーニーズが製品に反映される。 ◆利用料   :他製品を比較し、費用対効果が高い。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2022/08/25
利用アカウント数 : 51件〜100件
業界 : 輸送/交通/物流/倉庫系
4/5
簡単に動画作れることはもちろんですが、PC画面をそのまま録画機能として使えるのがとても良いと感じた。 希望に応じてカスタマイズできるので、さまざまな要望に応えることができる。 担当者の対応も丁寧で分かりやすかった。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2022/08/31
利用アカウント数 : 31件〜50件
業界 : メーカー/製造系
VideoStep(ビデオステップ)の口コミをもっと見る

Video BRAIN - 株式会社オープンエイト

Video BRAIN
Video BRAIN
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 動画テンプレート、画像やスタンプなどの商用フリー素材を豊富に搭載
  • 動画の画角を業務特性にあわせて調整可能
  • 作成動画はもちろん、社内の業務マニュアルも一元管理

Video BRAINは、マニュアル動画の量産にも対応できる動画編集ツールです。多様なテンプレートが搭載されており、テキストや動画などを入力するだけでマニュアル動画を作成できるほか、過去に作成した動画のテンプレート化や複製編集も可能です。

PowerPointのような操作性、多様な動画テンプレート、BGMやアニメーション素材など、補助機能も豊富に搭載しています。視聴デバイスに応じた動画の画角調整や、動画の視聴状況の可視化により、共有しやすい環境づくりから視聴状況に応じた改善まで対応できます。

料金プラン・価格

項目 詳細
初期費用 --
月額固定費用 --
月額従量課金 --
無料プラン --
無料トライアル

評判・口コミ

ボクシルでの評判
5/5
動画を制作する上で、素材を集めるのが大変です。 VIDEO BRAINは利用できる素材が800万点以上もあるので、素材集めに苦労しないのが特徴です。 また動画が無制限に作れるのも魅力。 動画制作ツールを導入するにあたり、他のサービスは素材数が少なかったり、動画制作数に限りがあったりします。 高度な動画編集ソフトを導入しなくても、自社サイトに設置する動画やYoutube広告なら十分な説明動画が作れます。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2023/02/28
利用アカウント数 : 2件〜10件
業界 : メーカー/製造系
4/5
操作デモやaiサポートがあるので、簡単な動画であれば手間や時間をかけずに制作することができる。制作できる本数も無制限なので、試行錯誤しながらできる点も助かってます。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2021/05/19
利用アカウント数 : 101件〜200件
業界 : 小売/流通/商社系
Video BRAINの口コミをもっと見る

Dive - エピソテック株式会社

  • 手順書の作成数やファイル容量が無制限
  • 動画編集機能は手順分割に特化
  • 自動翻訳機能やビデオ通話機能を搭載

Diveは、現場作業特化型の動画マニュアル作成ツールです。手順ごとに分割された動画マニュアルの作成のほか、ノーコードでのARコンテンツ作成に対応し、モノの置き場所や道案内なども直感的に表現できます。

遠隔で新人スタッフをサポートできるビデオ通話機能や、多言語対応の自動翻訳機能も備えています。スマートグラスやARグラスを併用できるので、マニュアルを観覧しながらの作業にもおすすめです。

料金プラン・価格

項目 詳細
初期費用 --
月額固定費用 30,000円(税抜)〜
月額従量課金 --
無料プラン
無料トライアル ○ (30日間)

VideoTouch - VideoTouch株式会社

VideoTouch
VideoTouch
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 動画マニュアルで顧客や社内メンバーの課題解決をサポート
  • 動画の収録から編集、配信、分析までの機能を搭載
  • 視聴回数や視聴維持率をグラフ化

VideoTouchは、顧客や従業員向けのマニュアル作成に適した動画作成ツールです。ワイプやマーカー、クリックエフェクトつきの動画を収録でき、URLや埋め込みリンクによって動画を共有できます。

視聴時間や視聴維持率などのデータをもとに動画を改善でき、URLの変更不要で上書き編集やメンテナンスが可能です。AIが音声データを文字起こしし、自動で字幕データとして動画へ実装してくれます。

料金プラン・価格

項目 詳細
初期費用 --
月額固定費用 --
月額従量課金 --
無料プラン
無料トライアル

評判・口コミ

ボクシルでの評判
3/5
動画マニュアルの作成が急務だったため。動画の収録は機能には含まれてはいなかったが、肝心の動画編集の部分が使いやすかったので◎。ただしテロップやエフェクトなどの機能は無く、パワポのスライドを活用してそれっぽく映すなど工夫が必要だった
投稿者プロフィール
利用状況 : 現在は利用していない
投稿日 : 2023/12/02
利用アカウント数 : 1件
業界 : IT/通信/インターネット系
VideoTouchの口コミをもっと見る

  • Windows用マニュアル作成ソフト
  • 低価格・ランニングコスト無料
  • 製造業・情報通信業・公務・個人事業主など業種・規模問わず導入

EZLecture(イージーレクチャー)は、株式会社ラディアスが提供する低価格なWindows用マニュアル作成ソフトです。アプリケーションをパソコンで操作するだけで、すべての画面と手順を記憶し、マニュアルを自動作成します。10ステップ程度のマニュアルなら2分ほどで完成でき、Word・Excel・PowerPoint・PDF・HTMLスライドショーのファイル形式で出力できます。

PowerPointのような操作感で、動画マニュアル(MP4・WebM・WMV・AVI形式)も作成可能です。トレーニング教材に使えるオートデモやチュートリアル、理解度確認テストもHTML5形式で作成できます。

ヘルプデスクは無期限無料で、バージョンアップは特別価格で提供されます。

料金プラン・価格

  • 基本パッケージ:350,000円(1ライセンス)〜

無料トライアル:30日間

【ナレッジマネジメント併用タイプ】マニュアル作成ツール比較6選

ナレッジマネジメント併用タイプは、マニュアルの体系的な管理がしやすいことが特徴です。検索性が高く、社内外に簡単に共有できる機能もあるため、マニュアル共有に加えてナレッジマネジメントにも活用できます。マニュアルテンプレートを搭載していたり、同時編集が可能だったり基本的な作成機能も搭載するサービスもあります。

「業務マニュアルほど作り込むことがあまりない」「関係者が容易にアクセスできるようにしたい」といった要望がある際におすすめです。

ナレカン - 株式会社Stock

ナレカン
ナレカン
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 記事形式と質問形式でナレッジを作成、共有
  • 多様なナレッジを多階層のフォルダ形式で蓄積し管理
  • 記事の作成は画像やファイルも添付できるノート形式

ナレカンは、マニュアルのほか議事録、資料など社内のナレッジを一元管理できるナレッジ管理ツールです。キーワード検索によりナレッジを探せるほか、社内メンバーに対し、作業のコツや手順といった質問も自由に行えます。

寄せられた回答からベストアンサーを指定でき、同様の疑問に対応するナレッジとしても利用可能です。ノート形式でマニュアルといったナレッジを作成でき、テンプレート機能により、使用頻度の高いフォーマットも登録できます。

料金プラン・価格

項目 詳細
初期費用 --
月額固定費用 --
月額従量課金 --
無料プラン
無料トライアル

評判・口コミ

ボクシルでの評判
5/5
過去にも何度かツールの導入を試したが、どれも社内への浸透がうまくいかず不安に思っていた。 しかし、ナレカンはサポートがとても手厚く、自社の状況に合わせて色々な提案をしてくださるので、導入のハードルが一気に下がった。 導入後も社内浸透に向けて一緒になって動いてくださり、とても感謝している。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2024/04/16
利用アカウント数 : 101件〜200件
業界 : 不動産/建設/設備系
4/5
【役立った機能面】ナレッジの1元管理 サポート体制 セキュリティ対策が優れている。 【操作性・使いやすさ】誰にでも、すぐに使える。 【営業担当やサポート面】非常にクオリティに高いサポートです。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2024/06/26
利用アカウント数 : 51件〜100件
業界 : IT/通信/インターネット系
ナレカンの口コミをもっと見る

Helpfeel Back Office - 株式会社Helpfeel

  • 社内規定やマニュアルも簡単に検索できる
  • よくある社内問い合わせをFAQ化してナレッジ共有を促進
  • バックオフィス業務のマニュアル化・ナレッジ化におすすめ

Helpfeel Back Officeは、ナレッジ検索に優れたマニュアル作成ツールです。独自の「意図予測検索」により、曖昧な表現やスペルミスにも対応でき、問い合わせ対応にかかる時間を削減します。これにより、情報システム、総務、人事などのバックオフィス業務の負担を軽減し、業務効率化を実現します。

ナレッジは常に最新の状態で提供され、FAQ化された情報の自己解決が可能となり、従業員満足度の向上や業務のスピーディーな遂行にも役立ちます。

料金プラン・価格

項目 詳細
初期費用 --
月額固定費用 --
月額従量課金 --
無料プラン
無料トライアル

Quip - 株式会社セールスフォース・ジャパン

Quip
Quip
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 営業プロセスのマニュアル化・情報共有を促進
  • ユーザーフレンドリーな設計により導入直後からすぐに利用できる
  • 営業プロセスの標準化と効率化に役立つ

Quipは、Salesforce内で営業チームの連携を強化し、リアルタイムのアカウントプランニングを可能にするコラボレーションツールです。Quip内にはドキュメントやスプレッドシート、ライブアプリが組み込まれており、営業計画や顧客情報を一箇所に集約。これによりメールやファイル検索の手間を省き、重要な商談活動に集中できます。

リアルタイム更新機能により最新データを常に参照可能で、成約率の向上をサポートします。

評判・口コミ

ボクシルでの評判
4/5
【役立った機能面】 作成したドキュメントをすぐに誰かと共有したり、一緒に編集できるのはとても便利でした。 【操作性・使いやすさ】 デザイン性やレスポンスの早さなど、ドキュメントを作成・編集する上ではとても使いやすいです。 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 連携面には課題があり有用な連携はほとんどありませんでした。
投稿者プロフィール
利用状況 : 現在は利用していない
投稿日 : 2023/07/30
利用アカウント数 : 11件〜30件
業界 : IT/通信/インターネット系
4/5
プロジェクトのメンバー間でスムーズな情報共有が可能になりました。これにより、後から言った言わないといった非効率な労力や時間の浪費をなくし、プロジェクトを円滑に進行させることができます。また、社内外の関係者とも効果的なコミュニケーションが可能となり、業務の円滑な進行に寄与しています。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2024/02/25
利用アカウント数 : 11件〜30件
業界 : 不動産/建設/設備系
Quipの口コミをもっと見る

NotePM - 株式会社プロジェクト・モード

NotePM
NotePM
BOXIL SaaSセクション | BOXIL SaaS AWARD 2024
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 社内のナレッジを一元管理できる
  • 高機能エディタやテンプレートで簡単ドキュメント作成
  • ほしい情報がすぐに見つかる

NotePM(ノートピーエム)は、社内マニュアルや業務ノウハウ、議事録など、さまざまな情報の一元管理が可能なクラウド型ナレッジ共有ツールです。

ITツールに慣れていない人でも、高機能エディタを利用して、Web上で簡単にドキュメントを作成できます。テンプレートの作成や編集も行えるので、一度フォーマットを作成しておけば、情報発信の手間も軽減できます。

WordやExcel、PowerPoint、PDFなどで作成したファイルをNotePMにアップロードして管理可能です。情報の整理がしやすいツリー構造や、ファイル内まで検索できる全文検索など、ほしい情報がすぐに見つかる機能も充実しています。

料金プラン・価格

項目 詳細
初期費用 0円
月額固定費用 4,800円(税込)〜
月額従量課金 --
無料プラン
無料トライアル ○(30日間)

評判・口コミ

ボクシルでの評判
4/5
GUIの色合いやつくりに遊び心がある情報共有ツールです。文章に特化した機能をつかうことで、チーム内の情報蓄積レベルの均一化が可能となります。外部ツールとの連携にも対応している点も、おすすめなポイントとなります。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2020/11/18
利用アカウント数 : 2件〜10件
業界 : IT/通信/インターネット系
4/5
直感的に操作できるエディタと、豊富なテンプレートにより、誰でも簡単にわかりやすいマニュアルを作成することができます。 なので、マニュアル作成を時短でき、効率的な情報共有が可能になりました。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2024/10/14
利用アカウント数 : 2件〜10件
業界 : IT/通信/インターネット系
NotePMの口コミをもっと見る

learningBOX - learningBOX株式会社

learningBOX
learningBOX
導入事例セクション | BOXIL SaaS AWARD 2024
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 教材の配布からテストの実施、成績管理まで
  • 自動採点機能つきのテストで知識定着
  • 英語に対応する多言語対応

learningBOXは、問題作成フォームから問題の作成、配布教材の設定を行える学習管理システムです。画像や動画などを組み込んだ教材、穴埋めや並び替えなどの問題を作成・配布できます。

学習状況や理解度をグラフと表で確認でき、正答率の低い教材の更新といった改善にも役立ちます。

料金プラン・価格

項目 詳細
初期費用 --
月額固定費用 5,500円~(税込)
月額従量課金 --
無料プラン
無料トライアル --

※年払いによるディスカウントあり。カスタマイズありの共用サーバー利用やオンプレミスでの導入で初期費用が発生。詳細は要問い合わせ。

KnowledgeSh@re ナレッジシェア - 株式会社富士通ラーニングメディア

KnowledgeSh@re ナレッジシェア
KnowledgeSh@re ナレッジシェア
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • Wordで作成したデータを簡単に取り込める
  • 現場の声を反映し常に最新情報共有が可能
  • コメント機能によりマニュアル改善がスムーズ

KnowledgeSh@re(ナレッジシェア)は、本格的なマニュアルを簡単に作成し、共有できるクラウドサービスです。編集画面に文字や動画を挿入すればマニュアルが完成するため、編集の手間がかからずマニュアルの品質を均一化できます。

マニュアル利用者が、現場での気づきや質問をメモとして記録したコメントは、マニュアルと紐づけて管理が可能です。マニュアルを改善し、いつでも最新の情報にアップデートするため、現場のニーズにあったマニュアルを作成・共有します。

料金プラン・価格

項目 詳細
初期費用 110,000円(税込)〜
月額固定費用 110,000円(税込)〜
月額従量課金 --
無料プラン
無料トライアル ○(60日間)

評判・口コミ

ボクシルでの評判
5/5
レイアウトも柔軟にカスタマイズでき、階層構造も簡単に作成できるのがよい点。反面、自由度が高い分、操作性が難しいため、慣れるまでには少し時間がかかると思われます。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2021/04/26
利用アカウント数 : 101件〜200件
業界 : サービス/外食/レジャー系
KnowledgeSh@re ナレッジシェアの口コミをもっと見る

「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2024」の受賞サービス

BOXIL SaaS AWARD 2024

「BOXIL SaaS AWARD(ボクシル サース アワード)」は、SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」が毎年3月4日を「SaaSの日(サースの日)」と定め、優れたSaaSを審査、選考、表彰するイベントです。

今回の「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2024」は、2023年7月1日から2024年6月30日までの1年間で新たに投稿された口コミ約16,600件を審査対象としており、計330サービスに、ユーザーから支持されるサービスの証としてバッジを付与しました。

Good Service 受賞サービス一覧
Teachme Biz

【Good Service】:「BOXIL SaaS」上に投稿された口コミを対象に、各カテゴリで総得点の高いサービスに対してスマートキャンプから与えられる称号です。

口コミ項目別No.1 受賞サービス一覧
サービスの安定性No.1Teachme Biz
機能満足度No.1Teachme Biz
カスタマイズ性No.1Teachme Biz
お役立ち度No.1Teachme Biz
使いやすさNo.1Teachme Biz

【口コミ項目別No.1】:「BOXIL SaaS」上に投稿された「口コミによるサービス評価」9項目を対象に、各カテゴリ、各項目において一定の基準を満たした上で、最も高い平均点を獲得したサービスに対して、スマートキャンプから与えられる称号です。

>>BOXIL SaaS AWARD Autumn 2024の詳細はこちら

マニュアル作成ツールの比較ならBOXIL

マニュアル作成ツールにはおおまかに次の3タイプがあります。

  • 手順書タイプ
  • 動画作成タイプ
  • ナレッジマネジメント併用タイプ

サービスを比較する際には、次の選び方に沿って精査していくとよいでしょう。

  • 機能で比較する
  • 導入実績で比較する
  • 料金で比較する
  • 試験導入で比較する

サービス比較を負担に感じているのであれば、BOXILでのサービス資料請求がおすすめです。BOXILならサービス提供会社が作成した紹介資料をまとめて入手できます。

1.マイページから各社の資料をまとめてチェック

マイページから資料を閲覧できるイメージ

BOXILであれば、マイページより請求した各社の資料を閲覧できます。請求した資料は会員登録済みの同僚や上長へURLにて共有可能です。

2.比較表で機能や料金からサービスを絞り込み

マイページでの比較表作成イメージ

比較表にて、料金や機能軸にてサービスを見比べられます。サービスを追加・削除して選定に使ったり、共有して稟議に使ったりできます。

\比較表とセットで使いたい!/

3.会員登録すれば無料選び方ガイドも閲覧可能

選び方ガイド一覧

サービス提供企業が作成した資料のほかに、選び方ガイドやSaaS業界レポートも入手できるようになります。サービス資料とあわせて、ぜひ選定に役立ててください。

\まずは会員登録!/

BOXILならサービス資料をまとめて請求できます。機能や料金の比較表とあわせて、システム選定を前に進めましょう。

【厳選】おすすめマニュアル作成ツールをまとめてチェック!

マニュアル作成ツールの各サービス資料を厳選。無料でダウンロード可能です。各サービスの導入実績や特徴、よくある質問をまとめているので、ぜひ参考にしてください。サービス一覧はこちら

509_マニュアル作成サービス選び方ガイド_20231222.pptx (1).pdf
マニュアル作成
選び方ガイド
この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
※ 2024年3月時点
編集部のおすすめ記事
マニュアル作成の最近更新された記事