従業員満足度調査の関連情報

コピー完了

記事TOP

従業員満足度(ES)調査アンケートの無料テンプレートサンプル例 - 注意点・ポイント

最終更新日:(記事の情報は現在から82日前のものです)
従業員満足度(ES)調査の無料ワードテンプレート2種類×5色のサンプル例を紹介。質問作成の注意点・ポイントも解説します。その他顧客満足度調査やストレスチェックなど、社内のアンケートに役立つテンプレートまで紹介しています。

>>従業員満足度調査のシステムを比較したい方はこちら

【無料】ワードで使える従業員満足度テンプレート

ボクシルでは、ワードで必要な箇所を記入するだけで簡単に従業員満足度がわかる、無料のテンプレートをダウンロードできます。テンプレートを活用するだけで、社員満足度調査が実施できるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

無記名式のものと記名式のもの計2種類あります。

従業員満足度テンプレート【パターン1】

個人を特定しない無記名回答が特徴です。

その他の色が欲しい方は以下からDLできます。

従業員満足度テンプレート【パターン2】

名前を書く欄があり、個人を特定できるのが特徴です。

その他の色が欲しい方は以下からDLできます。

そのほかテンプレートは下の一覧ページよりチェックできます。


「従業員満足度調査のアンケートをExcelで発行して回収するのはめんどう…」
「アンケートの作成や発行、回収、分析をオンライン上でやりたい!」
というあなたには、従業員満足度調査のシステムがおすすめです。

従業員満足度調査のサービスを比較したい方は、次のボタンよりサービス資料を無料で請求できます。

従業員満足度調査のサービスを記事で比較したい方は次の記事を参考にするとよいでしょう。

社内アンケートツール比較32選!従業員満足度調査におすすめのサービス
従業員満足度や360度評価など従業員向けに実施される社内アンケート。離職防止やエンゲージメント向上の目的でも利用が...
詳細を見る

従業員満足度調査の3つのポイント

従業員満足度調査を実施するにあたって、気をつけるべき3つのポイントに気をつけましょう。

少ない質問数に留める

大量の質問を投げかけてしまっては回答自体の意欲を削ぐことになります。全体を通して同じ種類の質問を省きましょう。

業務が忙しいなかで、質問が多い調査に答えるのは一苦労です。できれば休憩時間などで簡単にこたえられるよう質問を絞り、回答も二択か数で答えるなど、答えやすさを重視したものにしましょう。

経営陣への報告を主目的としない

調査を行う目的を明確にすることで質問の質が変わります。もちろん経営陣への集計の報告は行うかもしれませんが、それが主目的とするのではなく、より満足度を高める改善や施策を打ち出す材料になることを意識して作成します。

まずはどのようなポイントで社員満足度調査を行いたいのかよく考え、調査目的を明確化しましょう。

堅苦しい表現を使わない

堅苦しい表現では、社員の回答時の思考に制限を掛けてしまうことがあります。柔らかい表現で気軽に本音で回答できるような言い回しを使いましょう。

 従業員満足度(ES)調査の目的・項目・実施手順 | 質問サンプルとサービスも
従業員満足度(ES)調査とは「従業員が満足した状態で働けているか」の調査です。調査により個人モチベーションアップは...
詳細を見る

従業員満足度調査に関連するおすすめサービス

従業員満足度調査は実施して終了ではありません。その後の分析や改善などまでして初めて効果があるものです。そこで、従業員満足度調査が実施可能なおすすめサービスを紹介します。

BOXILの資料請求の流れ

Wevox - 株式会社アトラエ

Wevox
Wevox
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 精度の高いアンケートを簡単に配信
  • リアルタイムでアンケートを集計・分析
  • 組織・個人のケア対策で離職率低下を目指せる

Wevoxは、従業員エンゲージメントを可視化し、改善サイクルを生み出すマルチデバイス対応の従業員満足度調査ツールです。1回あたり約3分の手軽に回答できるアンケートを実施し、結果を自動で集計。分析結果をリアルタイムにデータとして反映します。

データをもとに従業員エンゲージメントを、9つの観点で数値化。分析結果から、組織の現状や強み、弱み、課題を把握できます。AIによるデータ解析を活用し、優先的にサポートすべき従業員を抽出。抽出された従業員と対話や振り返りを行うことで、モチベーション低下の要因を改善。適切な対策を講じることで離職を防止します。

ラフールサーベイ - 株式会社ラフール

ラフールサーベイ
ラフールサーベイ
BOXIL SaaS AWARD 2022 人事・給与部門受賞
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 7,000万以上のメンタルヘルスデータデータを蓄積
  • 豊富な分析項目による多角的分析
  • 健康経営を通じて企業力を向上

ラフールサーベイは、組織課題の調査・分析・対策までをトータルサポートし、離職防止や生産性向上につなげられるサービスです。個人と組織を多角的に分析し、どの部署に課題があり、どのような対策をうつべきなのかを個別に報告・提案してくれます。経営リスクを事前に回避することで、離職防止と組織の生産性向上、魅力的な企業ブランドの構築を可能にします。

ラフールサーベイ公式サイトより(2022年3月14日閲覧)

カオナビ - 株式会社カオナビ

カオナビ
カオナビ
BOXIL SaaS質問箱セクション | BOXIL SaaS AWARD 2023
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • アンケート機能で従業員の本音をキャッチ
  • 面談記録を蓄積しモチベーション変化を"見える化"
  • パルスサーベイ機能で離職予兆や組織課題を早期に発見

カオナビは、従業員の本音や思考を可視化する従業員満足度調査機能を備えた、人材管理システムです。

収集したアンケート結果を元に業員の本音を可視化。また従業員のスキルや評価履歴、面談記録を蓄積し一元管理できるため、モチベーション変化を可視化しよりよい組織へ。有料オプションのパルスサーベイ機能では、定期的に短いアンケートを実施し結果を蓄積することで、組織課題の発見につながります。早期に対策し離職防止、エンゲージメント向上が期待できるツールです。

EX Intelligence | HRBrain - 株式会社HRBrain

EX Intelligence | HRBrain
EX Intelligence | HRBrain
BOXIL SaaSセクション | BOXIL SaaS AWARD 2023
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 扱いやすいシートで現場も管理者も運用が簡単
  • 中小~大手企業まで約1,000社の導入実績※1
  • 人材データを可視化して社員の相互理解を深める

EX Intelligence | HRBrainは、人事評価、OKR部門/タレントマネジメント部門で顧客満足度No.1※2を誇るタレントマネジメントシステムです。人材データは顔写真付きで一覧表示ができ、登録や管理する項目は自由に設定できます。

従業員へのアンケートはテンプレートを選択し、設問をカスタマイズするだけで実施できます。各企業に専任のカスタマーサクセスがつき、データベースの設計や他社事例の共有、ロードマップの作成など人材に関する業務を幅広くサポートします。

※1 ボクシル掲載資料参照
※2 ITreview Grid Award 2021Spring「人事評価・OKR部門」「タレントマネジメント部門」

タレントパレット - 株式会社プラスアルファ・コンサルティング

タレントパレット
タレントパレット
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 Good Service
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 人事戦略や人材配置戦略にマーケティング的思考を応用
  • ドラック&ドロップ操作で人材の最適配置が可能
  • 人事戦略に関する経営課題をスムーズに解決

タレントパレットは、人事戦略や人材活用分野にマーケティング的な思考を持ち込むことで科学的人事戦略を実現するタレントマネジメントシステムです。

人材の見える化や人事情報の多角的分析、人材の最適配置などをドラック&ドロップ操作でカバーでき、採用ミスマッチ防止や離職防止、経営の意思決定支援まで幅広く対応できるのが特徴です。適材適所の人材配置で生産性を上げたい企業や、人事情報を意思決定の重要要素として捉えている企業におすすめです。

Geppo - 株式会社リクルート

Geppo
Geppo
BOXIL SaaSセクション | BOXIL SaaS AWARD 2023
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • たった1分で回答可能
  • 回答促進からレポートまですべて代行
  • 豊富なダッシュボード機能

Geppoは、毎月3問の質問を1分で答えてもらうだけで従業員のコンディションを確認可能なサービスです。レポート入力率や入力内容をリアルタイムにアップデートでき、直感的に使いやすいUIを備えているダッシュボード機能も好評です。また、入力促進やアラート設定といった高負荷なオペレーションは、すべて代行できます。

クアルトリクス 従業員エクスペリエンス(EX)|Qualtrics - クアルトリクス合同会社

  • 多角的に従業員満足度を調査
  • アンケートや評価の方法が充実
  • 問題が表面化する前に従業員のインサイトを把握

クアルトリクス 従業員エクスペリエンス(EX)は、多角的に従業員満足度を調査できるシステムです。退職理由アンケートや定期アンケートなど、重要なタイミングで自動的にアンケートを実施。ほかにも、360度評価や自己評価など、従業員のインサイトを把握して効果的に育成につなげる機能が充実しています。収集データは任意の条件で分析でき、分析条件はクリック操作で簡単に指定できます。従業員満足度を多角的に測ることで、パフォーマンス向上につなげます。

TUNAG - 株式会社スタメン

TUNAG
TUNAG
導入事例セクション | BOXIL SaaS AWARD 2023
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 社内制度の利用状況を可視化し、組織の課題を把握
  • 制度設計から導入、浸透、改善までの伴走サポートあり
  • 改善と運用を繰り返し組織の状況にあった制度を構築

TUNAGは、組織の状態を定量で把握し、改善し続けられるツールです。会社と従業員の相互信頼関係を構築するための制度を設計、実行し、利用状況を数値化することで組織の状態を把握。管理画面で全体、部署、人単位の利用傾向を確認し、社内制度を改善します。運用しながら改善を繰り返すことで、社内制度を組織の現状に合わせて活用し、エンゲージメント経営を実現。外部環境の変化に動じない強い組織を作ります。

SmartHR - 株式会社SmartHR

SmartHR
SmartHR
BOXIL SaaSセクション | BOXIL SaaS AWARD 2023
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 導入直後から精度の高い従業員サーベイを実施可能
  • アンケートの電子化でいつでもどこでも回答
  • 集計結果は管理画面で簡単確認

SmartHR(スマートエイチアール)は、人事・労務の業務効率化や従業員の生産性向上を目指せるクラウド型人事労務ソフトです。従業員サーベイ(従業員の満足度調査)は、既存の「信頼性の高い質問」を利用して、導入後すぐに実施可能です。オリジナルの質問も追加でき、回答方式(実名・匿名)や、質問タイプ(チャックボックス・自由記述)なども自由に設定できます。回答依頼は、SmartHRに登録している従業員にメールで送信されます。PCやスマートフォンで、メール記載のURLからいつでもどこでも簡単に回答できます。また、管理画面で回答件数、未完了件数などを確認でき、回答の割合が円グラフで表示されるため、全体の傾向を即座に把握することができます。

>>従業員満足度のサービスをさらに比較したい方はこちら

各種アンケートテンプレートDL一覧

ボクシルビジネステンプレートでは従業員満足度調査、ストレスチェックといった各種アンケートのテンプレートを用意しています。

従業員満足度調査

従業員が職場環境や、職務内容、人間関係などに満足した状態で働けているかを調査します。

顧客満足度調査

顧客のニーズを認識し、サービスの質を向上させるために行われる調査です。

ストレスチェック

メンタルヘルス不調者を出さないために行われる調査です。

会社説明会

会社説明会に参加した人の反応、感想を把握するために行われる調査です。

セミナー満足度

セミナー開催後の参加者の反応、感想を知るために行われる調査です。

イベント

社内・社外イベント参加者に対して、満足度を問うアンケートです。

人気のビジネステンプレート記事一覧

異動挨拶メールについて紹介しています。

異動の挨拶向け例文 - スピーチとメール | 前職や異動先、社外へ
異動で活かせるケース別のスピーチ例と注意すべきポイントを解説します。人事異動や部署異動の挨拶は、組織内の人間関係を...
詳細を見る

お客さまやお取引先との待ち合わせ場所案内メールについて解説しています。

【ビジネス】待ち合わせ場所案内の無料メールテンプレート | 書き方ポイント
ビジネスにおいて、お客様やお取引先の方と待ち合わせする場合がありますね。その際に送るメールの書き方や注意点をご存知...
詳細を見る

面接日程案内の無料メールテンプレートを紹介しています。

面接日程案内の無料メールテンプレート・書き方・例文  | 中途採用
中途採用の応募が来た場合、メールで日程のやりとりを行うことが多いと思います。その際に送る面接日程案内のメールの書き...
詳細を見る

会食のお礼メールのテンプレートを紹介しています。

会食のお礼メールが作成できる無料テンプレート | 書き方・注意点
会食後には、来ていただいた相手にお礼のメールを送りましょう。初めて書く方でも安心、書き方のコツやポイント、注意点も...
詳細を見る

従業員満足度調査を積極的に実施しよう

従業員満足度をはじめ、社内アンケートを実施することで、現場の生の声を知れます。最近では、従業員満足度調査といった社内アンケートを手軽に簡単に行えるクラウドサービスもたくさん登場しています。

社内アンケートを積極的に実施し、業績アップにつなげていきましょう。

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」、Q&Aサイト「BOXIL SaaS質問箱」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。

  • BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
  • 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
  • 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!

BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。

BOXIL SaaS質問箱は、SaaS選定や業務課題に関する質問に、SaaSベンダーやITコンサルタントなどの専門家が回答するQ&Aサイトです。質問はすべて匿名、完全無料で利用いただけます。

BOXIL SaaSへ掲載しませんか?

  • リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1
  • リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
  • 累計800社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査

従業員満足度調査選び方ガイド_20230222.pptx (1).pdf
従業員満足度調査
選び方ガイド
この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
編集部のおすすめ記事
従業員満足度調査の最近更新された記事