CRM(顧客管理システム)の関連情報

Salesforce Sales Cloud
の料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年12月04日 21:15
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaSセクション | BOXIL SaaS AWARD 2023
BOXIL SaaS AWARD Winter 2023 Good Service
サービスの説明

Sales Cloudは世界で10万社以上に選ばれており、国内外でトップシェアを誇るNo.1 CRM/SFAソリューションです。営業活動に必要なあらゆる機能を提供し、誰でも簡単に操作可能なレポーティング機能によって営業活動の見える化・改善を実現します。

サービス画面 / UI

Salesforce Sales Cloudのスクリーンショット1
Salesforce Sales Cloudのスクリーンショット2
Salesforce Sales Cloudのスクリーンショット1
Salesforce Sales Cloudのスクリーンショット2
画像をクリックすると左側に表示されます

サービス資料

成功する!営業支援システムの選び方10のポイント
成功する!営業支援システムの選び方10のポイント
2017-11-01更新・提供企業作成
ベンチャー企業はSalesforceで何を手に入れたか?
ベンチャー企業はSalesforceで何を手に入れたか?
2018-03-30更新・提供企業作成
5分でスッキリ!これならわかる!Salesforceとグループウェアの「3つの違い」
5分でスッキリ!これならわかる!Salesforceとグループウェアの「3つの違い」
2018-03-30更新・提供企業作成

料金プラン一覧

無料トライアルあり
Lightning Professional
プラン価格
月額/ユーザー
9,000円-
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間
1

ユーザー数に上限がない、包括的なCRM

Lightning Enterprise
プラン価格
月額/ユーザー
19,800円-
初期費用
最低利用人数
1
最低利用期間
1

最も利用されているプランです。業務内容に応じてカスタマイズが可能なCRM。

Lightning Unlimited
プラン価格
月額/ユーザー
39,600円-
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間
1

CRM機能とサポートを無制限に提供します。

機能ごとの評価

機能ごとの口コミ評価

※ 口コミの平均評価を表示しています。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
Salesforce Sales Cloud
CRM(顧客管理システム)の平均点
目標予算管理
評価件数:382
4.1
4.1
商品管理
評価件数:315
4.0
4.0
案件管理
評価件数:470
4.3
4.3
商談管理
評価件数:450
4.3
4.3
名刺管理
評価件数:233
3.6
3.7
フェーズ管理
評価件数:407
4.1
4.1
売上予測
評価件数:327
3.9
4.0
リード管理
評価件数:372
4.1
4.2
名寄機能
評価件数:225
3.6
3.8
契約管理
評価件数:323
4.0
4.0
マーケティング施策管理
評価件数:280
3.9
4.0
スケジュール管理
評価件数:289
3.8
4.0
パイプライン管理
評価件数:263
4.0
4.0
ワークフロー
評価件数:271
3.9
4.0
ダッシュボード
評価件数:425
4.1
4.2
モバイルアプリ
評価件数:289
3.6
3.8
多言語対応
評価件数:125
3.8
3.8
機能の実装有無に関する情報は: 2023-12-04 21:15 時点のものです。

連携サービス

Pardot
App Cloud
Service Cloud
Community Cloud

Salesforce Sales Cloudの口コミ・評判

4.00
レビュー分布
(165)
(292)
(117)
(23)
(1)
従業員規模
1~10
(168)
11~30
(45)
31~100
(183)
101~500
(112)
501~
(59)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Salesforce Sales Cloudの良い評判・口コミ
UIなどもかなりカスタマイズできるので、非常に使いやすくなっている
カスタマイズ機能に優れておりdashboardで費用対効果などビジュアルでわかりやすく管理可能
直感的なインターフェース、優れた顧客管理機能、高度なカスタマイズ性、簡単な導入プロセス
Salesforce Sales Cloudの改善点
カスタムオブジェクトで作成した日報はフォーマットが統一され、各営業の自由入力が必要な場合は別途作成が必要なため、自由度の高い報告書機能があるとより使いやすい。
過去に遡って(半年前など)の情報の検索性を向上して欲しい。時系列の直近は問題がないが、古い情報にアクセスする際に時間がかかることがある。
価格が割高であること。顧客とのメールを管理する際には、クラウド容量を圧迫しないように添付ファイルは保存しないように社内で周知されています。
ピックアップ 口コミ
岩田 孝弘
システム管理者
山崎石材工業株式会社
/
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/18
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顧客の情報を管理できるのはもちろんのこと、過去の顧客とのやり取りや、現在の顧客との進捗状況を細かく把握・管理ができます。顧客の情報と営業の活動管理を紐づけることができるので、営業社員のマネージメントであったり、営業活動やタスク管理の標準化を推進しやすく、均質な顧客対応ができるようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は顧客管理はエクセルで管理をしていました。その瞬間の案件に関する情報は得ることができますが、お客さんのリードソースだったり、営業とのやり取りだったりが不鮮明でした。また、ベテラン営業社員に属人的にな組織になっていたので世代交代の際ベテラン営業社員の持っている情報を会社の資産とすることが難しかったです。セールスフォースを導入するようになってから、顧客の情報や営業のやりとりはセールスフォースに保存されるようになったので、例えばお客様から連絡があった際に、担当営業マンが不在であったとしても過去のやり取りの履歴からある程度の対応ができるようになりました。セールスフォースによって顧客の情報が共有されるようになり、顧客との商談期間も短くなったことが導入後の効果です。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/12/05
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
セールスフォースに入力することは手間ではなく、仕事の自然な流れのなかで、自分のために必要な情報を入力し、それによって、より効率的、効果的な営業ができるようにする、そのようなインフラと呼べるプラットフォームであると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リードの発生から自動的にSlackに連絡が来るような導線を作り、そこから営業がセールスフォースにリードの確認を行い、営業活動を遅滞なく開始するようにすることで、即応する営業体制を作ることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/12/04
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 月々の数字管理が可能 【操作性・使いやすさ】 機能がありすぎて情報量が多い。 見づらさを感じる。 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 使用していないため不明 【営業担当やサポート面】 担当者ではないため不明
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 案件管理が個人ごとで完結しているといった課題があった。 ダッシュボード等の機能によって、先々の目標に向けての動きができるような改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 看板機能をつかうことで自案件の管理がわかりやすくなり、効率化を実感している。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/12/04
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顧客情報の管理を目的として導入したが、機能が多くてどこから手をつけたら良いのか迷ってしまった。 しっかりと設計をおこなえば、社内の業務が大変スムーズになるシステムができあがると思うが、残念ながら弊社では使いこなせなかった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
顧客情報を管理したかったが、弊社は少し特殊な項目もありカスタマイズする必要があったため、こちらのサービスを導入した。 機能が豊富で、おそらくしっかり設計ができれば望み通りのものができあがったのではと思う。 柔軟なカスタマイズができるため、自社特別仕様のシステムが作成できます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/12/01
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
以前から使っており比較的最近ライトニングに移行した。 サービス側というより利用者側の話だと想定するが、移行した結果より入力が煩雑になった。 必須項目が多く、移動中等気軽にメンテナンスをするという感覚がなくなった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内で動いている案件を見ることができ、社内コミュニケーションは非常にスムーズ。 サービスのコンセプトはわかりやすく、欲張らなければ非常に使い勝手の良いサービスだと思います。

Salesforce Sales Cloudの提供会社

株式会社セールスフォース・ジャパン
IT/通信/インターネット系
東京都東京都千代田区丸の内1丁目1−3 日本生命丸の内ガーデンタワー
代表者名
代表取締役会長 兼 CEO 小出 伸一
資本金
4億円
従業員規模
1000人以上
企業URL
https://www.salesforce.com/jp/
設立年月
2000年4月
資本金
4億円
企業URL
https://www.salesforce.com/jp/
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
CRM選び方ガイド_20231101.pptx (2).pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。