コピー完了

記事TOP

Backlog・Redmine・Trello・Asana・Jiraを比較 | 料金や評判

最終更新日:(記事の情報は現在から13日前のものです)
プロジェクト管理ツールのうちBacklogやRedmine、Trello、Asana、Jiraの機能や料金、口コミなどを比較して紹介します。機能比較表ほか、サービスの違いを比べるのに役立つ情報を掲載。

プロジェクト管理ツールとは、プロジェクトの進捗管理や予算管理、工数管理を効率的に進めるためのシステムです。なお、導入するメリットやツールの選び方を知りたい方は、プロジェクト管理・工数管理ツールの比較記事を参考にしてください。

【特典比較表つき】『プロジェクト管理・工数管理の資料8選』 はこちら⇒無料ダウンロード

一覧で料金・機能を比較したい方にはBOXILが作成した比較表がおすすめです。各社サービスを一覧で比較したい方は、下のリンクよりダウンロードしてください。

【特典比較表つき】『プロジェクト管理・工数管理の資料8選』 はこちら⇒無料ダウンロード

※ダウンロード可能な資料数は、BOXILでの掲載状況によって増減する場合があります。

【関連記事】

プロジェクト管理ツールおすすめ5サービスの特徴

人気のプロジェクト管理ツールであるBacklogとRedmine、Trello、Asana、Jiraの各特徴を紹介します。各サービスの導入をおすすめしたいユーザーは次のとおりです。検討のおおまかな指標として役立ててください。

プロジェクト管理ツールに迷った際は!
Backlog:社内WikiやGit、ビジネスチャットなどを同一のツールで扱いたい
Redmine:従業員数が16人以上で、無料にて導入したい
Trello:システム連携や拡張機能を多用したい
Asana:かんばん方式やガントチャート、WBS、カレンダーなどの表示形式を使いたい
Jira:システムエンジニアに合ったツールを導入したい

Backlog - 株式会社ヌーラボ

Backlog
Backlog
BOXIL SaaSセクション | BOXIL SaaS AWARD 2024
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 誰でも使える直感的なデザインでチームの共同作業を促進
  • 1万件以上導入されている
  • 利用人数に依存しない企業単位の料金プラン

Backlogは、中小企業から大手・上場企業まで、さまざまな業種で利用されているプロジェクト管理ツールです。有料利用ユーザー数130万人突破の実績を誇り、広く利用されています。

かんばん方式でのタスク管理はもちろん、社内Wiki、Gitリポジトリを使用でき、プロジェクト管理以外のツールをBacklogに置き換えるのも可能。テキスト整形は、Backlog記法・チェックリスト記法のほか、HTML文書に変換可能なマークダウン記法に対応しているため、簡単に文書へ装飾を施せます。料金は、必要な機能によって決定するため、ユーザー数が多い企業ならコストを抑えて導入できます。

※出典:「Backlog公式サイト」(2024年11月8日閲覧)

Redmine

Redmine
Redmine
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2024 Good Service
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • オープンソースのプロジェクト管理ツール
  • サーバーにインストールすれば無料で使える
  • 低価格でのクラウド利用もあり

Redmineは、無料のプロジェクト管理ツールで、サーバーにインストールして利用するオンプレミスのサービスです。

ブラウザ上で動作するため、外出中やスマートフォンからの利用に対応しています。クラウドで利用したい企業やサポートが必要な企業は、有料のクラウドシステムMy Redmineの導入がおすすめです。

Redmine公式サイトはこちら

Trello

Trello
Trello
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2024 Good Service
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • 200万以上(※)のチームが利用
  • ふせんに近い感覚のかんばん方式がメイン
  • 無料プランでユーザー数に制限なし

Trelloは、オーストラリアのシドニーに本社をおくアトラシアンが提供しているプロジェクト管理ツールで、全世界200万以上(※)のチームに導入されています。

ふせんを貼りつける感覚でタスク管理するのを基本としつつ、必要に応じて有料機能のタイムラインビューやカレンダービューなどで表示も使い分け可能。無料でユーザー数に制限がないのも特徴です。

※出典:「どTrello公式サイト」(2024年11月8日閲覧)

Asana - 双日テックイノベーション株式会社

Asana
Asana
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2024 Good Service
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • ガントチャートをはじめタスクの表示形式が豊富
  • 「フォーム」や「メッセージ」でタスクを整理
  • 外部ツールとの連携が便利

Asanaは、アメリカに本社をおくグローバル企業で世界的に使われているプロジェクト管理ツールです。タスクの表示形式はかんばんボード・リスト・WBS・タイムライン・カレンダーなど、多くを備えています。

また、他従業員からの依頼を受け付ける「フォーム」、タスクになる前の相談に適した「メッセージ」といったタスク管理に関連する機能を搭載。プロジェクト管理ツールをコミュニケーションのハブとして使いたい企業に適しています。

Asana公式サイトはこちら

Jira - アトラシアン株式会社

Jira
Jira
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2024 Good Service
5
(0)
4
(0)
3
(0)
2
(0)
1
(0)
ボクシルSaaSのデータを元に表示しています
提供企業様でご不明点がある方はこちら

  • システムエンジニア向けの管理ツール
  • ConfluenceやBitbucketとの連携
  • プロジェクト管理に必要な多数機能を搭載

Jiraは、Trelloと同じアトラシアンが提供しているシステムエンジニア向けのプロジェクト管理ツールです。

ConfluenceやBitbucketといった開発ツールと連携でき、シームレスなタスク管理を目指せます。ほかのプロジェクト管理ツールと同様の機能でも、システムエンジニア向けに調整されているものもあるため、アプリ開発に重きを置いている企業およびチームは試してみるとよいでしょう。

Jira公式サイトはこちら

【厳選】おすすめプロジェクト管理ツールをまとめてチェック!
プロジェクト管理ツールの比較表
\特典【完全版】機能・価格比較表/

おすすめプロジェクト管理ツールの資料を厳選。各サービスの料金プランや機能、特徴がまとまった資料を無料で資料請求可能です。資料請求特典の比較表では、価格や細かい機能、連携サービスなど、代表的なプロジェクト管理ツールを含むサービスを徹底比較しています。ぜひプロジェクト管理ツールを比較する際や稟議を作成する際にご利用ください。

プロジェクト管理ツール5サービスの機能

続いて、5つのツールそれぞれの機能を比較して説明します。プロジェクト管理ツールを比較する際には、気になる点を確かめておきましょう。

たとえば、タスクをどのような表示形式できるのか、どのようなツールと連携できるのか、リモートやWeb上でも利用可能かなどの点を確認するとよいでしょう。

お試しや無料プランがあれば、複数使ってみて使いやすいものを選ぶのがおすすめです。

方法 Backlog Redmine Trello Asana Jira
かんばん方式
ガントチャート
WBS -
カレンダー - -(拡張機能にて可)
タイムライン

表示形式についての用語は、下の解説を参照してください。

かんばん方式とは、ふせんのような四角形のボックスにタスクを記載する方式
ガントチャートとは、タスクの進捗を図示する横向きの棒グラフ。
WBSとは、タスクの概要や期日、担当者、進捗などを一覧にまとめた表。
カレンダーとは、期日ごとにタスクを集約する方法。
タイムラインとは、タスクを新しい順(または古い順)に並べ替えた表示。

それでは、各プロジェクト管理ツールの機能をみていきます。

Backlogの機能

Backlogは、プロジェクト管理ツールとしての機能のほかにも、さまざまな使い方が可能なツールです。たとえば、社内Wikiの運営・Gitリポジトリとしての利用・ビジネスチャットのようなコミュニケーションなど、多くの使い方が可能になります。他システムを利用せずBacklogにてやり取りを完結できるため、プロジェクト管理を一本化したい方におすすめです。

タスク管理の方法はかんばん方式やガントチャート、WBSに対応しているものの、カレンダー形式には対応していません。期日の管理をガントチャート上にて管理するのであれば問題ないので、自社でどのようにプロジェクト管理ツールを利用するのかまとめておきましょう。なお、iCalendarやGoogleカレンダーとの連携は可能です。

Redmineの機能

Redmineは、サーバーにインストールするプロジェクト管理ツールで、Backlog同様に社内WikiやGitリポジトリへ対応しています。クラウドで利用する場合は、有料のMy RedmineまたはPlanioを導入する形でRedmineを使うため、無料で利用したい企業は注意しましょう。

タスクは、かんばん方式やガントチャートなど一般的な表示方法に対応しています。システマチックでシンプルな見た目をしているため、好みは分かれるかもしれません。なお、Redmineではタスクのことをチケットと呼ぶので、機能を調べる際には注意しましょう。

Trelloの機能

Trelloは、かんばん方式がメインのプロジェクト管理ツールです。Trelloではタスクを「カード」と呼び、このカードを編集してタスクをやりくりします。Power-Upと呼ばれる拡張機能を利用すれば、従業員それぞれがスタイルにあったタスク管理を実現可能です。

タスク管理方法は、メインをかんばん方式としながらも、PREMIUMプラン以上の場合はタイムラインやカレンダー、ダッシュボードにも対応しています。まずは無料トライアルで、使用感を確かめてみるのがよいでしょう。

Asanaの機能

Asanaは、タスクの表示方法が充実しているほか、ダッシュボード・目標管理・マイルストーンなど、多くの機能を有したプロジェクト管理ツールです。他社システムとの連携も豊富で、プロジェクト管理ツールとしての利用だけでなく多くのシステムをつなぐ役割ももたせられます。

タスク管理はかんばん方式やガントチャート、WBSが可能です。さらに、従業員からの依頼を受けつける「フォーム」、相談およびブレストに役立つ「メッセージ」、添付したファイルをまとめて閲覧できる「ファイル」など使いこなせれば業務を大きく効率化できるシステムです。

Jiraの機能

Jiraは、ソフトウェア開発に役立つ機能が豊富なプロジェクト管理ツールです。システム開発の思想をもとに制作されている機能があり、システムエンジニアにとって使いやすいシステムだといえます。

課題やプロジェクト別にワークフローを設定したり、課題をリアルタイムで把握するためのダッシュボードをカスタマイズしたりと、プロジェクトの状況把握に役立てられるのがポイントです。

タスク管理方法には、カスタマイズ可能なスクラムボードやカンバン方式を反映したボード、アジャイルレポートがあり、この点も開発する方におすすめしたい機能です。

5サービスの機能比較表

文章では解説できなかったBacklogやRedmine、Trello、Asana、Jiraの主な機能は次のとおりです。

カテゴリ 比較項目 Backlog Redmine Trello Asana Jira
データ管理 ファイル添付の容量 すべてのプランが10MBまで - スタンダード、プレミアム、エンタープライズ:250MB - 最大2GB(既定は1GB)
スプレッドシート・Excelのインポート - -
CSVエクスポート ○(Trello Premiumのみ)
ユーザー管理機能 ユーザーの追加・編集・削除
チームの作成・追加
2段階認証の設定 ○(Redmine 4.2以降)
カスタム性 文字色の変更 - - -
背景色の変更 - -
リストカラーの変更 - - - - -
通知設定 チャットワーク, Slack, プッシュ通知 メール通知、Slack チャットワーク, Slack, プッシュ通知 Slack, プッシュ通知 メール通知, プッシュ通知、Slack
工数管理 アクセスログの参照・ダウンロード -
チェックリスト機能
レポート機能 -
テンプレート作成・機能
タイムライン表示
リソース管理 -
カスタムフィールドの作成

プロジェクト管理ツール5サービスの料金

それでは、それぞれのツールの料金体系を確認してみましょう。

従業員数が多く費用を抑えたい場合は、Backlog
従業員数が多く無料で導入したい場合は、Redmine
費用対効果があえばよい場合は、Trello, Asana, Jira

Backlogの料金

Backlogの料金には、有料のプラン4つがあります。個人向けのスタータープランと少数チーム向けのスタンダードプラン、中小企業向けのプレミアムプラン、大企業向けのプラチナプランから自社に合った料金体系を選択しましょう。いずれも30日間の無料トライアルを利用できます。

プラン名称 月額料金 ユーザー数
スタータープラン 2,970円 30人まで
スタンダードプラン 17,600円 無制限
プレミアムプラン 29,700円 無制限
プラチナプラン 82,500円 無制限

Redmineの料金

Redmineは、オープンソースのプロジェクト管理ツールなので無料で導入できます。ただし、無料ではオンプレミスでしか利用できないため注意が必要です。もしクラウドにて利用するのであれば、有料のMy Redmineを利用するのがよいでしょう。初期費用は無料、月額8,800円で1,000ユーザーまで登録できます。

プラン名称 月額料金 ユーザー数
Redmine 無料 無制限
My Redmine スタンダードプラン 8,800円 1,000人まで
My Redmine ミディアムプラン 15,400円 1,000人まで
My Redmine エンタープライズプラン 30,800円 2000人まで

Trelloの料金

Trelloの料金は、の4プランから選択します。無料で使えるFREEと小規模なチーム向けのSTANDERD、複数のプロジェクトを追跡・視覚化したいチームに推奨のPERMIUM、5,000人以上の組織に適したENTERPRISEの4つです。FEEEにてメンバー無制限で利用できるものの、カスタマイズのPower-Upをはじめ、Trelloの真価を発揮させるにはPREMIUM以上がおすすめです。

プラン名称 月額料金 ユーザー数
FREE 無料 無制限
STANDARD 1ユーザーあたり5ドル(年間払い) 無制限
PREMIUM 1ユーザーあたり10ドル(年間払い) 無制限
ENTERPRISE 1ユーザーあたり17.5ドル(年間払い)※50ユーザーの場合 5,000ユーザー以上は要問い合わせ

Asanaの料金

Asanaの料金プランは、無料のBasicをはじめ、組織の規模に応じてPremium・Business・Enterpriseの4プランから選択可能です。Basicでもタスクやプロジェクト数は無制限なため、個人や小さなチームでタスク管理をする場合はBasicではじめてみるとよいでしょう。

プラン名称 月額料金 ユーザー数
Basic 無料 15人まで
Premium 1ユーザーあたり1,320円(年間払い) 無制限
Business 1ユーザーあたり2,970円(年間払い) 無制限
Enterprise 要問い合わせ 要問い合わせ

Jiraの料金

Jiraの料金は、10人まで利用できるFreeをはじめ、StandardとPremium、Enterpriseの4つから選べます。おおよその機能はFreeで問題ありませんが、10人以上のチームで利用したい場合、高度な権限管理をしたい場合は有料プランのいずれかが必要です。有料プランは、人数に応じての割引があるので、Jiraの料金シミュレーションで調べるのをおすすめします。

プラン名称 月額料金 ユーザー数
Free 無料 10人まで
Standard 790ドル/年 10人まで(最大35,000人まで)
Business 1,525ドル/年 10人まで(最大35,000人まで)
Enterprise 134,500ドル/年 801〜1,000人まで(最大35,000人まで)

プロジェクト管理ツール5サービスの口コミ・評判

最後に、各プロジェクト管理ツールの口コミや評判を紹介します。

口コミ Backlog Redmine Trello Asana Jira
良い点 タスクの抜け漏れを解消できる 無料ながら必要な機能は搭載している チームでのステータス管理や優先順位づけがスムーズ ガントチャートやタイムラインの表示が使いやすい システムエンジニア向けの機能が便利
改善点 グローバル向けのUIに調整してほしい 適切な管理方針が必要 かんばん方式以外はやや見にくい 突出した強みはあまりない 使いこなすのが難しい

Backlogの口コミ・評判

Backlogの口コミ・評判を踏まえると、日本でシンプルにタスク管理をしたい企業におすすめできるプロジェクト管理ツールだといえます。良い評判ではタスクの抜け漏れをきちんと解消できる点、改善を求める評判では国際的な企業でも使いやすい操作感に調整してほしい点があがっていました。

Backlogの良い口コミ・評判:タスクの抜け漏れを解消できる

Backlogの良い口コミ・評判では、メールでやり取りしていた案件情報やタスクの振り分けを一元管理し、作業の抜けや漏れが解消され、業務効率の向上につながる点を評価されています。「言った言わないがなくなる」とのキャッチコピーを踏まえると、意識的に設計しているのではないでしょうか。

ボクシルでの評判
4/5
バックオフィスのメンバーに依頼する事項が増えてくる組織規模になったら導入がおすすめだと思います。 これまで個別に依頼をして済んでいたものが、量が多くなると抜け漏れが多くなり、バックオフィスのTODO機能的な感じで効率化が出来ていると思います。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2021/01/13
利用アカウント数 : 1000件以上
業界 : コンサルティング・専門サービス
5/5
社外のベンダーが有料ユーザーで招待を受けて使用しています 従来は、メールなどでやり取りしていたものが一か所にまとめるので、課題の共有や検索が使いやすい エクセルなどで作っていた課題管理表もシステム内で管理できるので、軽い課題・質問も乗せやすいし、プロジェクトに参加する一般ユーザーも直接意見を投稿できるのが便利です
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2021/01/08
利用アカウント数 : 11件〜30件
業界 : IT/通信/インターネット系
Backlogの口コミをもっと見る

Backlogの改善を求める口コミ・評判:グローバル向けのUIに調整してほしい

BacklogのUIは、日本人には使いやすいがグローバルな利用を考えたときには、もう一歩改善してほしいとの口コミがありました。TrelloやAsanaがシンプルで柔軟性のある操作感なのに対し、Backlogはデフォルメされたデザインだとも捉えられます。無料お試しで違和感がないか確かめておくとよいでしょう。

ボクシルでの評判
3/5
日本人同士で使う場合は、かなり普及していることと、日本人向きのUI/UXなので、ユーザー研修がそこまで無くても良い。但しグローバルチームで利用する場合、もう少し簡素で見た目重視のツールの方が浸透しやすい。
投稿者プロフィール
利用状況 : 現在は利用していない
投稿日 : 2020/09/10
利用アカウント数 : 11件〜30件
業界 : エネルギー/環境/リサイクル系
Backlogの口コミをもっと見る

Redmineの口コミ・評判

Redmineの口コミ・評判を整理すると、ひととおりの機能を利用するのであれば無料で便利ですが、管理するタスクやプロジェクトが増えてくると煩雑になりやすいとのことです。評価する口コミでは無料で導入できる点を、改善を求める口コミではタスクの管理方法を定めておかないと混乱しやすい点を言及されています。

Redmineの良い口コミ・評判:無料ながら必要な機能は搭載している

Redmineの良い評判としては、無料で利用できるため、気軽に導入して使い勝手を確認できる点が評価されていました。また、無料ではありながら必要な機能が取り揃えられている点も評判です。

ボクシルでの評判
5/5
redmineがすべての人にとってベストではないかもしれません。しかし無料ですのでお試しで初めてリーンな運用構築をやっていきました。必要な時に必要なぶんだけ運用を追加してやっていけるっていうのがredmineの非常に優れたポイントだと思います。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2020/12/11
利用アカウント数 : 1件
業界 : IT/通信/インターネット系
4/5
異なる会社間のプログラマで開発チームを編成してソフトウェア開発を行う際に、Redmineを利用しました。 Git等のソースコード管理ツールと連携できる上に、タスク管理が組み込まれているグループウェア機能が利用できるので、プロジェクト開始前は混乱するかもと思っていましたが、意外とRedmineを中心とするプロジェクト進行でもスムーズに進みました。 なので、必要な機能が揃っているという印象があります。
投稿者プロフィール
利用状況 : 現在は利用していない
投稿日 : 2020/11/10
利用アカウント数 : 11件〜30件
業界 : IT/通信/インターネット系
Redmineの口コミをもっと見る

Redmineの改善を求める口コミ・評判:適切な管理方針が必要

Redmineの改善を求める口コミでは、チケットの乱発でプロジェクトの状況がわからなくなったり、細かい情報に振り回されてしまったりする声があります。便利な分、自社で運用方針をしっかりと定めておかなければ、情報が散在しかねないため注意しましょう。

ボクシルでの評判
3/5
プログラム開発のレポジトリ管理と連動して開発業務の管理が簡単にできるが、チケットの乱発などで情報が散らかったり、細かい情報の洪水に飲み込まれる恐れもあった。チケットなど書き込む情報の粒度や閲覧対象者の範囲など、管理運営者は適切な指導をユーザーに行う必要があった。
投稿者プロフィール
利用状況 : 現在は利用していない
投稿日 : 2020/11/18
利用アカウント数 : 301件〜500件
業界 : IT/通信/インターネット系
Redmineの口コミをもっと見る

Trelloの口コミ・評判

Trelloの口コミ・評判をみると、かんばん方式であればチームでのタスク管理がはかどるようです。良い評判にはステータス管理や優先順位の設定がかんたんにできる点、改善を求める評判にはガントチャートやカレンダーでの表示が見にくい点について触れられていました。

Trelloの良い口コミ・評判:チームでのステータス管理や優先順位づけがスムーズ

Trelloの良い口コミ・評判では、複数人でのタスク管理や優先順位決めを評価する声が多く見られました。ふせんのようにもカードのようにも見える各タスクに対して、ラベルで状態を明示したり配置する位置でステータスを管理したりできます。最低限の機能は無料なので、タスク管理を手軽に始めたい企業へ適しているでしょう。

ボクシルでの評判
5/5
掲示板のようなUIでタスクを付箋やカードのようなシンプルな形で投稿できます。 タスク完了したらアーカイブしたり、「進行中」「優先度が高い」などカスタマイズして表記できます。
投稿者プロフィール
利用状況 : 現在は利用していない
投稿日 : 2020/11/28
利用アカウント数 : 1件
業界 : IT/通信/インターネット系
5/5
無料で使えるツールの中で一番利便性が高いです。ステータスを一画面で可視化、チームでタスク登録、優先順位決めをする際に重宝しました。ラベリングやSlack連携も良かった点です。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2020/12/13
利用アカウント数 : 2件〜10件
業界 : コンサルティング・専門サービス
Trelloの口コミをもっと見る

Trelloの改善を求める口コミ・評判:かんばん方式以外がやや見にくい

Trelloの改善を求める口コミは、かんばん方式以外の表示形式についてがありました。Trelloのタスク管理はかんばん方式がメインで、カレンダーなどの表示はPREMIUM以上の有料機能として利用可能です。かんばん方式以外の表示形式は、リリースして間もなかったためか、使いにくさが目立っていたようです。

ボクシルでの評判
4/5
Trelloはいわゆるカンバン方式でタスク管理するツール。ステータスごとや局面ごと、あるいは担当者ごとのリストを作成することでプロジェクト全体の状況を見える化することができる。ただ、カンバン形式以外の見方をしたい場合は使いにくいと感じる。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2020/10/04
利用アカウント数 : 1件
業界 : IT/通信/インターネット系
Trelloの口コミをもっと見る

Asanaの口コミ・評判

Asanaの口コミ・評判を分析すると、多くの機能が使いやすくさまざまな用途で活用できるのに対し、何かしらに特化した機能を欲する場合はあまり効果的に使えない側面が見えてきました。良い評判ではガントチャートをはじめ多くの表示形式を使いやすい点、改善を求める評判では器用貧乏になりかねない点を指摘されています。

Asanaの良い口コミ・評判:ガントチャートやタイムラインの表示が使いやすい

Asanaの良い口コミは、かんばん方式・ガントチャート・タイムラインといった複数の表示形式が使いやすいことについて、言及していました。プロジェクトや従業員に合わせてタスクの管理方法を調整する場合に重宝するでしょう。外部ツールとの連携がしやすい声もあります。

ボクシルでの評判
5/5
UIが見やすく操作も簡単なのがAsanaの魅力的なポイントだと思います。プロジェクトやチームごとにタスク管理できるのが便利です。機能面で言うとガントチャート機能が使いやすく、タスクの進行状況を可視化できるので活用させてもらってます。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2020/11/30
利用アカウント数 : 101件〜200件
業界 : IT/通信/インターネット系
5/5
使いやすいプロジェクト管理ツールです。 カンバンやリスト、タイムライン表示など、いろいろなフォーマットがあるため、あらゆるタイプのプロジェクトをasanaでまとめて管理できています。 細かいアップデートも多いので使用感がどんどんよくなってます。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2020/11/28
利用アカウント数 : 51件〜100件
業界 : IT/通信/インターネット系
Asanaの口コミをもっと見る

Asanaの改善を求める口コミ・評判:突出した強みはあまりない

Asanaの改善を求める口コミによると、多くの機能が使えて便利な半面、Asanaでないとできないことは少ないとのことです。表示形式がわかりやすい、外部システムと連携しやすいといった点が強みではあるものの、Asanaをどうしても使う理由とまではいかないケースもあるでしょう。ただ、使いやすいと評価する口コミは多いので、プロジェクト管理ツールに特別な機能を望まないのであれば問題ないともいえます。

ボクシルでの評判
3/5
部署内のタスク可視化に使用。私自身はもちろんのこと、チームメンバーのタスクも把握できるので、部署全体の動きを把握しやすい。しかしながら、類似のサービスが有る中で、asanaだから使用するという差別化ポイントが特段ないためこの点数に落ち着いた。
投稿者プロフィール
利用状況 : 利用中
投稿日 : 2020/11/30
利用アカウント数 : 2件〜10件
業界 : IT/通信/インターネット系
Asanaの口コミをもっと見る

プロジェクト管理ツール5サービスのサポート体制

続いて、各プロジェクト管理ツールのサポート体制を比較してみましょう。どのツールも基本的にメールでの問い合わせやヘルプページの利用が可能です。

Backlogのサポート体制

Backlogのサポートは、チャットまたは問い合わせフォームによるメールでの対応が中心です。

メール チャット 電話 ヘルプページ
-

Redmineのサポート体制

Redmineのサポートは、オープンソースであるため基本的に受けられません。問題や疑問が発生した際には、公式のドキュメントRedmineコミュニティにて解消します。

なお、クラウドサービスとしてRedmineを提供しているMy Redmineであれば、オンラインでのサポートを受け付けてもらえます。サポートは、開発メンバーを含む専門のスタッフが担当。価格を抑えつつもベンダーへの問い合わせ手段は確保したい方におすすめです。

Redmine

メール チャット 電話 ヘルプページ
- - -

My Redmine

メール チャット 電話 ヘルプページ
- -

Trelloのサポート体制

Trelloのサポートは、メールによる問い合わせのほか、Trelloのユーザーが集まるコミュニティを利用可能です。また、スタートガイドヘルプサポートを活用するのも一つの手でしょう。

メール チャット 電話 ヘルプページ
- -

Asanaのサポート体制

Asanaのサポートは、メールでの問い合わせとヘルプページによる解説が中心です。Asanaは自身で解決するためのコンテンツが豊富で、Asana ヘルプ日本語のAsana フォーラムAsana アカデミーAsana デベロッパーガイドなどがあります。Google検索のようにみずから欲しい情報を探せるユーザーにおすすめです。

メール チャット 電話 ヘルプページ
- -

Jiraのサポート体制

Jiraのサポートは、Freeではヘルプページの利用、Standard・Premiumではメール、Enterpriseでは電話でのサポートを受けられます。また、迅速なサポートを受けたい場合は、PremiumまたはEnterpriseを利用するとよいでしょう。

Free Standard Premium Enterprise
Communityでのサポート 現地の営業時間で担当者がサポート 年中無休で担当者がPremium相当のサポート 年中無休で担当者がEnterprise相当のサポート

担当者への問い合わせとあわせて、コミュニティヘルプページを利用すれば、課題に合致した回答を得られるはずです。

メール チャット 電話 ヘルプページ

プロジェクト管理ツール5サービスのおすすめ

代表的なプロジェクト管理ツールの比較をしてみました。

無料ツールでも、小規模なチーム管理ならば問題なくタスク管理が行えます。自社に合ったツールかどうかを確認するため、まずはフリープランや無料トライアルを導入して使用感を確かめましょう。使用感を確認後、利用人数や高度な管理ツールを利用したい場合に有料プランに切り替えるのがおすすめです。

紹介した5つのプロジェクト管理ツールにおいて、おすすめの企業をまとめると次のようになります。システム選定の参考にしてください。

社内WikiやGit、ビジネスチャットなどを同一のツールで扱いたい場合は、Backlog
従業員数が16人以上で、無料にて導入したい場合は、Redmine
システム連携や拡張機能を多用する場合は、Trello
かんばん方式やガントチャート、WBS、カレンダーなどの表示形式を使いたい場合は、Asana
従業員の多くがシステムエンジニアの場合は、Jira

そのほかツールもあわせて検討したい企業は、次のボタンにて他システムの資料もチェックするのがおすすめです。

【関連記事】

【2024年】プロジェクト管理ツール比較!口コミ評判と比較表
【プロジェクト管理担当者必見!】プロジェクトを効率的に進めるためのプロジェクト管理ツールについて、代表的な機能や種...
詳細を見る

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。

  • BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
  • 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
  • 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!

BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。

BOXIL SaaSへ掲載しませんか?

  • リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1
  • リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
  • 累計1,200社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査

76_プロジェクト管理・工数管理ツールの選び方ガイド20241023.pptx (1).pdf
プロジェクト管理・工数管理
選び方ガイド
この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
※ 2024年3月時点
編集部のおすすめ記事
プロジェクト管理・工数管理の最近更新された記事
プロジェクトマネージャー(プロマネ)とは?資格や向いてる人・役割・年収
【2024年】プロジェクト管理ツール比較!口コミ評判と比較表
タスク管理をスプレッドシートで!作成方法とテンプレート・アドオンの使い方
個人利用におすすめのプロジェクト管理ツール7選!選び方や利用するメリット
英語対応のプロジェクト管理ツール7選!サービスの選び方や導入メリット
おすすめプロジェクト管理アプリ14選!【無料・個人向けあり】
中小企業向けプロジェクト管理ツールおすすめ15選!選定のポイントと導入メリット
大企業向け「プロジェクト管理・工数管理ツール」おすすめ11選!選定ポイントと導入のメリット
建設業界向けプロジェクト管理ツールおすすめ比較!解決できる課題
課題管理ツール比較!機能やメリット・おすすめサービス