アンケートフォーム作成ツール・システム22選!簡単回答集計・分析【有料・無料】


Webアンケートツール・システムの各サービス資料を厳選。無料でダウンロード可能です。
目次を開く
アンケートフォーム作成ツールとは
アンケートフォーム作成ツールとは、問い合わせやアンケート回答のためのWebフォームを作成するためのツールです。
アンケートフォーム作成ツールを使えば、フォームの設置・問い合わせ対応などが効率化できるため、問い合わせが多い企業やアンケート実施を頻繁に行う企業に適しています。
アンケートフォーム作成ツールの機能
フォーム作成機能
アンケートフォーム作成ツールには事前にテンプレートが準備されており、目的に合ったテンプレートを選べば、簡単にアンケートフォームが作成できます。デザインもカスタマイズできるので、Webサイトに合わせたフォームが専門知識なしに作成できます。
入力内容が正しいか判定する「バリデーション機能」や郵便番号による住所入力サポート機能などの機能が搭載されていることもあります。そのほかテンプレートの充実度なども確認しておくとよいでしょう。
業務効率化機能
アンケートフォーム作成ツールには、業務効率化のために役立つ次のような機能が搭載されていることが多いです。
- フォームから問い合わせが来たことを知らせる通知機能
- フォームに入力されたメールアドレスへのメール配信機能
- 入力された情報を活用した顧客管理機能
アンケートフォーム作成ツールの選び方
フォーム作成の作りやすさ
感覚的に作成できるツールを選びましょう。ドラッグアンドドロップやクリックするだけでできるサービスが多く、各種サービスでさまざまな工夫がなされています。デモや無料プランで確認しておくとよいでしょう。
問い合わせ対応機能の充実度
どのような問い合わせ対応機能が搭載されているか確認しましょう。
問い合わせ内容を各種ツールと連携したり、対応状況をチームで共有できるサービスもあります。問い合わせ対応は企業の信用にも関わる重要な業務の一つなので、問い合わせ対応が充実しているツールを導入すると安心です。
アンケートフォーム作成ツールおすすめ比較【厳選】
アンケートフォーム作成ツールのおすすめを紹介していきます。無料で利用できるものより機能が豊富であったり、セキュリティが強化されていたり、あるいはアンケートモニター会員に対してアンケートを取れたりするなど、よりアンケートをフル活用したい企業におすすめです。
また、こちらのボタンから本記事で紹介しているアンケートフォーム作成ツールの各社の詳細資料をまとめて閲覧できるので、あわせてご覧ください。
- フォーム作成だけでなく、FAQやチャットなどの機能も
- WordPress対応でWebサイトにプラグインで埋め込める
- 無料トライアルやフリープランあり
Tayoriは、株式会社PR TIMESが提供するフォーム作成ツールです。カスタマーサポートツールとして、「FAQ」「アンケート」「チャット」の機能も搭載されており、フォームにユーザーが情報を入力したあとの顧客対応業務もTayoriを活用して一貫して行えます。入力されたデータに関して受信箱形式で管理できて、ステータス管理、タスクの割り振りといった機能を使って対応管理が可能です。
フォームブリッジ
フォームブリッジは、ドラックアンドドロップで誰でも簡単にアンケートフォームを作成・編集できるサービスです。サイボウズが提供するkintone(キントーン)と連携させると利用可能になります。アンケートフォームの作成からデータの管理・活用までを一貫して行えるのが魅力です。
- 価格:月6,000円〜
- 回答形式:選択・記述・ラジオボタンなど
- 配信形式:サイト埋め込み・URL配信
WEBCAS formulator - 株式会社WOW WORLD
WEBCAS formulatorは回答数無制限、高セキュリティ、デザイン自由のWebアンケートフォーム作成サービスです。WEBCAS自体はCRMとして、メール配信、顧客管理といったアンケートだけに留まらない幅広い機能を有しています。設問例の豊富さはもちろん、ファイル添付も可能でユーザーからさまざまな情報を収集できます。フォーム作成、分析を含めて豊富な機能な用意されており、WEBCASのCRM自体と連携させれば綿密な顧客フォローが可能です。
- 価格:初期費用50,000円~、月額30,000円~
- 回答形式:記述、選択肢
- 対応デバイス:Web、アプリ
Zoho Survey - ゾーホージャパン株式会社
ドラッグ&ドロップ操作で簡単にWebアンケートを作成できるZoho Survey(ゾーホー・サーベイ)。200種以上のアンケートテンプレートが用意されており、簡単にアンケートを作成可能。リアルタイムに自動でアンケート結果を集計し、グラフなどで表示するとても便利なクラウド型アンケートツールです。
回答100件、アンケート設問数10問までなら無料で作成できる永久無料プランが用意されるほか、メール配信や回答数・アンケート設問数無制限の有料プランも月額3,000円(税別)から利用できます。
- 価格:0円〜
- 回答形式:選択・ラジオボタン・チェックボックス・星評価など25種類
- 配信形式:URL・QRコード・メール配信など
Synergy! - シナジーマーケティング株式会社
Synergy!は、単純なアンケートから複雑なアンケートまで、アンケートを簡単に作成できるシステムです。リサーチに必要な設問形式や機能を網羅しており、高度なアンケートも設計できます。回答用の選択肢をランダムに並び替えたり、複雑な条件分岐を設定したり、目的のデータを収集できるでしょう。顧客管理と連動し、顧客の特性に合わせたアプローチにつなげられます。
- 価格:初期費用118,000円(税抜) 月額費用15,000円(税抜)
- 回答形式:選択、記述、ラジオボタン、チェックボックス、マトリクスなど
- 配信形式:Web
※その他オプション機能でメール配信、アンケート、LINEへの配信、Webパーツと組み合わせ可能
CREATIVE SURVEY - クリエイティブサーベイ株式会社
CREATIVE SURVEYは、作成や公開、集計までワンストップで簡単に使えるアンケートツールです。ドラッグ&ドロップの操作で、簡単にアンケートを作成可能。デザインテンプレートが豊富で、利用シーンや自社のイメージにあったデザインを選べます。手軽にデザイン性の高いフォームを作れます。また、Salesforceと連携できることも特徴の一つで、商談率や受注率・売上の向上、解約率の減少などが期待できます。
- 価格:要問い合わせ
- 回答形式:記述・選択・画像選択など
- 配信形式:URL
Surveroid
Surveroid(サーベロイド)は260万人以上の消費者パネルにアンケートを配信、回答を自動集計、分析できるWebアンケート作成サービスです。直感的に操作できるUIで簡単に本格的なアンケートが作成・編集できてチェックボックス、ラジオボタン、自由記述など設問タイプも豊富です。また、アンケート集計ツールで結果を容易に分析できて、グラフなどに自動的にまとめられます。料金は質問数とサンプリング数によって変化し、10,000円から利用可能です。
- 価格:10,000円~
- 回答形式:記述、選択、ラジオボタンなど
- 対応デバイス:Web
Fastaskは、低価格でありながら、高速・高品質のアンケートを実施できるアンケートサービスです。初期費用や月額の固定費はなく、必要なときに必要な分だけ課金する料金体系をとっています。約300万人※のリサーチパネルが対象のため、速やかに回答を回収できる点が魅力です。
- 価格:10,000円〜
- 回答形式:選択・記述・ラジオボタン・チェックボックス・ランキングなど
- 配信形式:アプリ
※出典:Just Systems「」(2022年12月7日閲覧)
CVリフトは、タグ設置のみで最短翌日から導入可能なアンケートシステムです。回答者が入力しやすいUI・UXに配慮した設計と、離脱ポイントなどのログデータの解析により、PDCAサイクルを回して回答率向上を目指せます。回答者のプライバシーを尊重したアンケートで、回答率を向上させ信頼性の高いデータ取得を実現します。自社サービス利用目的や商品購入の決め手といった潜在的な課題の明確化につながるサポートをします。
- 価格:要問い合わせ
- 回答形式:一問一答(選択・記述など)
- 配信形式:Web
Sprintは、希望属性の消費者にチャットでインタビューするアンケートツールです。選んだ属性の消費者から、一人を指名してインタビューできます。月額定額料金制になっているので、何回でも必要なだけインタビューを実施可能です。
- 価格:要問い合わせ
- 回答形式:インタビュー(チャット)
- 配信形式:Web
Freeasyは、全国1,300万人の調査モニター※に対してネットリサーチができるWebアンケートツールです。高機能なのに業界最安値圏の500円から利用可能で、アンケートを回収できた件数分だけ課金されるので、リスクを最小限にしつつ気軽にネットリサーチが可能です。
- 価格:500円〜
- 回答形式:選択・記述・ラジオボタン・チェックボックス・マトリクスなど
- 配信形式:Web
※出典:iBRIDGE「公式サイト」(2022年12月5日閲覧)
SPIRAL® - 株式会社パイプドビッツ
SPIRALアンケートシステムは、PCや携帯ですぐにアンケートを作成・実施できるアンケートフォーム作成ツールです。アンケート項目は最大で150項目まで設けられます。集計した結果はPDFでダウンロード可能なので、データの活用もすぐにできるでしょう。
- 価格:要問い合わせ
- 回答形式:選択・記述・ラジオボタン・チェックボックス・マトリクスなど
- 配信形式:Web
秒速リサーチ - 株式会社リサーチ・アンド・イノベーション
バーコードリサーチは、レシートとバーコードを撮影してアンケートするシステムのため、従来のアンケートや分析ツールと比較して精度が高いです。また、消費者は買い物直後の1分で回答できるため従来より早いデータの蓄積やリアルタイム分析が可能。お手頃な価格で確実性のあるデータを販売促進プロモーションに活かせます。
- 価格:要問い合わせ
- 回答形式:-
- 配信形式:アプリ
Web Research Plus
ウェブリサーチプラスは、企業間、顧客向け、社内利用など、さまざまなシーンに対応しているアンケートツールです。未回答者へのリマインドメールの送付や回答者の属性によるセグメント配信が行えます。アンケートの入力代行オプションサービスもあります。
- 価格:要問い合わせ
- 回答形式:-
- 配信形式:Web
SurveyMonkey(サーベイモンキー)は、無料で簡単に本格的なアンケートを作成できるサービスです。専門家承認のテンプレートがあり、効果的な質問の設定が可能です。データ分析機能が優れており、リアルタイムで収集した回答をグラフやレポートにまとめてすぐに共有できます。
- 価格:1ユーザー月4,600円×3ユーザー〜
- 回答形式:-
- 配信形式:URL・サイト埋め込み・メール配信・特定のユーザー層への配信
セキュアフォーム
セキュアフォーム(SECURE FORM)は無料でも使用できるアンケートフォーム作成サービスで、お問い合わせ、注文、応募、アンケートなどさまざまなシチュエーションで利用可能です。SSL対応、スマートフォン・モバイルでの自動最適化はもちろん、直感的なフォーム作成画面でさまざまな質問例をドラッグ&ドロップすることによって、簡単にオリジナルのアンケートを作成できます。無料版は広告が表示されますが、有料版を契約すると広告表示なしかつ回答データ保存機能など追加の機能が使用できます。
- 価格:0円~
- 回答形式:記述、選択肢、チェックボックス、プルダウンなど
- 対応デバイス:埋め込み
SELECTTYPE
SELECTTYPEは綺麗かつ高機能な予約システム機能つきホームページが作成できるサービスです。アンケートだけではなく、予約システム・会員システム・Web決済、メルマガ配信などの機能もあるため、アンケートツールの枠を超えてマーケティング活動全体をサポート。料金は無料から月10,000円までの4パターンで、無料版では広告が表示されます。質問分岐機能、メルマガでのアンケート告知機能なども備えています。
- 価格:0円~
- 回答形式:記述、選択、画像選択、マトリクスなど
- 対応デバイス:Web・埋め込み
Typeform
Typeformは海外のアンケートフォーム作成サービスで、豊富なサンプルをベースに簡単にアンケートを作成でき、Slackやスプレッドシートと連携したアンケート管理が可能です。テンプレートに合わせてアンケートを簡単に作成できる点では優れていますが、英語ベースで日本語のサポートはないこととと、日本人が普段使用するアンケートフォームと比較すると操作感に少し違和感を覚えるかもしれないので、使用には注意が必要です。
- 価格:月額25ドル~
- 回答形式:記述、選択など
- 対応デバイス:Web
Qooker
Qookerは低価格かつセキュリティも万全のアンケートフォーム作成サービスです。ユーザー権限を設定し、操作履歴閲覧、IPアドレス制限などを管理できるのでセキュリティリスクを軽減します。また、アンケートはHTMLテンプレート編集ができ、条件分岐、選択肢ランダマイズ、外部パラメーター登録なども可能なので、目的に合わせた柔軟なツール仕様ができます。また、XMLファイルのインポートも可能なので、プロジェクトの再利用も容易です。
- 価格:月額3,000円~
- 回答形式:記述、選択肢
- 対応デバイス:Web
スマートアンサー
スマートアンサーは若年層が充実したモニタリングサービスです、1時間で8,000サンプルを集めた実績があるほど、回答のレスポンスは早く、調査設計の自由度も比較的高めになっています。集計もリアルタイムで単純集計だけではなくクロス集計にも対応しているのも目的に合わせた調査・分析が可能です。業界でも最低の価格水準で10問100サンプル10,000円からのデータ収集できます。
- 価格:10,000円~
- 回答形式:記述、選択、マトリクス、画像ファイル
- 対応デバイス:アプリ
アンケートフォーム作成ツールおすすめ8選【無料】
「まずは手軽にアンケートを取りたい」「少人数・小規模のアンケートが取れれば問題ない」「簡単なアンケートを作成したい」方には、無料のアンケートフォーム作成ツールがおすすめです。
Googleフォームをはじめ、無料で利用できるアンケートフォーム作成ツールのおすすめを紹介します。
Googleフォーム
Googleフォームは、Googleが提供する無料のアンケートフォームです。Googleアカウントさえ持っていれば簡単にアンケートを作れます。また、送信されたアンケート結果がそのままスプレッドシートに反映されるため、集計も非常に簡単です。
- 価格:0円〜
- 回答形式:選択・記述・ラジオボタン・チェックボックス・ファイルなど
- 対応デバイス:Webアンケート
Googleフォームの使い方は、こちらの記事で詳しく解説しています。

フォームランは専門知識なしでも20種類以上のテンプレートからテキストを入力するだけで簡単にアンケートフォームを作成できるサービスです。開発者側だけではなくユーザー側にも住所入力自動保管機能、「ISO 27001 (ISMS)」など便利・安心な機能が充実しています。また、SlackやChatworkと連携した問い合わせ管理が可能なので、対応漏れを防げます。
- 価格:0円~
- 回答形式:記述、選択、都道府県選択など
- 対応デバイス:Web・埋め込み
ミルトーク
ミルトークは商品開発者が市場調査・商品化以前のために意見募集できるモニタリングサービスで、無料から利用できます。自社商品やサービスに関する意見をプラットフォーム上の掲示板で募集し、気になる意見についてはピンポイントでチャットを通じて詳細な相談が可能です。ネット調査会社大手のマクロミルが運営しているので一定以上の質・量の生活者からのコメントが期待できるでしょう。
- 価格:0円~
- 回答形式:掲示板・チャット
- 対応デバイス:Web
Questant(クエスタント)は、ネットリサーチ最大手のマクロミルが提供するサービスで、無料プランだけでなく法人向けの有料プランもあります。70種以上のテンプレートと質問の組み合わせで簡単にアンケート作成が可能です。また、提携によりYahoo!などの会員向けモニター調査ができるのも特徴です。
- 価格:0円〜
- 回答形式:記述・選択・ラジオボタン・チェックボックス・星評価・マトリクスなど
- 配信形式:メール・SNS・QRコード・サイト埋め込み
MOMONGAアンケート

多様なアンケートが作成できるMOMONGAアンケートは、電子カタログ機能がついたアンケートツールです。iPadにも対応しており、電子アンケートの自由度が非常に高いのが特徴です。質問分岐や画像挿入、マトリクス回答も可能です。
- 価格:0円〜
- 回答形式:-
- 配信形式:Web・アプリ
フォームメーラー - フューチャースピリッツ
フォームメーラーでは、無料で5つのフォームが作成できます。無料プランでは7項目、1時間につき50件まで受付回答可能。注文フォームやランディングページなど機能が必要になれば、ProやBusinessプランに変更できます。
- 価格:0円
- 回答形式:記述・選択・表など
- 配信形式:Web
CustomForm
CustomFormは無料から使用できるSSL対応のアンケートフォーム作成サービスで、簡単なアンケートであればアカウント登録をしなくてもすぐに利用可能です。さらに有料プランでは、広告なし、自動返信メール機能、独自ドメイン設定、iframeでの埋め込み利用など豊富な機能が追加されており、ニーズに合わせた柔軟な使用が可能です。すでに40,000件以上のアンケートが、CustomFormを通じて作成されています。
- 価格:0円~(広告表示あり)
- 回答形式:記述、選択、チェックボックス、ラジオボタンなど
- 対応デバイス:Web・アプリ
DIP Survey - 有限会社ディアイピィ
DIP Surveyは、拡張性やコストパフォーマンスに優れたWebアンケートサービスで、無料ツールの中でも高機能です。回答数やアンケート数の制限はなく、多彩な設問形式や設定機能を搭載しています。回答者を限定する「クローズドアンケート機能」、未回答者に督促メールを送る機能も搭載しており、目的に応じてさまざまなフォームを作成可能です。また、回答データはリアルタイムで自動的に反映されるため、集計作業の手間が削減されます。
- 価格:0円〜
- 回答形式:-
- 配信形式:Web
アンケート作成でより正確な回答を得るために
簡単にWebアンケートを作成し、多くの人から素早く回答を得られるアンケート作成フォーム。手軽に客観的な声を聞けるWebアンケートは、マーケティングや市場調査の強い味方と言えます。そして、紙媒体でかかっていた手間やコストを削減できるため、ぜひ活用していきたいツールです。
しかし、ただアンケートを作成して配信するだけでは良い回答は得られません。
わかりやすい質問文や質問の並び、回答のしやすさを考えなければ、最後まで回答してくれない可能性があります。有料のアンケート作成ツールにはテンプレートやターゲットの絞り込みまでやってくれるものもあるため、それらを活用してより正確な回答を得るようにしましょう。

アンケート作成の関連記事




BOXILとは
BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」、Q&Aサイト「BOXIL SaaS質問箱」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。
BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。
- BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
- 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
- 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!
BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。
BOXIL SaaS質問箱は、SaaS選定や業務課題に関する質問に、SaaSベンダーやITコンサルタントなどの専門家が回答するQ&Aサイトです。質問はすべて匿名、完全無料で利用いただけます。
BOXIL SaaSへ掲載しませんか?
- リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1※
- リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
- 累計800社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査